自宅のベランダに、3台の自転車があります…。
2台は壁面スタンドに収納しているのですが、一番サッと取り出せる1台用に、3Wayのサイクルスタンドを購入したのでご紹介したいと思います。
GORIX 3Way自転車スタンド
ということで購入したのは、GORIXというブランドの自転車スタンド。
これ、なんと縦置き・横置き・メンテナンス用に掛け置きできる3WAYのサイクルスタンド。
3WAYで使えるスタンドはかなり珍しいと思います。
こんな感じで、バラバラに届くので自身で組み立て使います。
まぁ、日本語の説明書も付属しますし、特に悩むことなく完成させましょう。
ということで完成したスタンドがこちら。
後ろの庭木とかぶって、ちょっと見えづらくなっているのはすみません。
実際に3WAYに自転車を置いてみた
で、まずはスタンダードな置き方の横置き。
簡単に置けるし、安定感もあります。
前輪を入れ込むだけなので、短時間で立てかけることができます。デイリーユースにぴったり。
じゃ、この横置きだけで良いんじゃないの?
と思われるかもしれませんが、ベランダの面積的に横置きよりは縦置きしたい!というニーズがある場合に使えるのが、こちら!
わかりますかね?
スーッと伸びているポールに引っ掛けるように前輪を固定するんです。
多少の風では倒れないとは思いますが、台風の日などは横置きに戻した方が良いでしょうね。
あとは、子どもが近くで遊んでいて思いっきりもたれかかったりすると、倒れるかもしれません。
最後に、メンテナンス時に使える掛け置き。
後輪を支えているフレーム部分をフックにかけるようにして立てかけることができるのがこちらのタイプ。
このまま後輪を回せるので、タイヤの交換、ギヤやチェーンのメンテナンスなどをする時に便利です。
自分でメンテナンスしない、という人には不要かもしれませんが、チェーンにオイルを挿すくらいはした方が良いので、こういう置き方ができると楽ちんです。
わんぱくブロガー的まとめ
ということで紹介しました、スポーツ自転車用の3WAYスタンド。
いわゆるママチャリなどを置くスタンドではありませんのでその辺りはご注意ください。
ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクなど、購入したけど置き場所がない、セキュリティ的に駐輪場に置きたくないので室内やベランダに置きたい人に最適なスタンドです。