
暑い夏がやってきて、スッキリさっぱり美味しいアイスを食べたくなりますよね。
そんな、夏にぴったりなフレーバーのスーパーカップが2年ぶりに発売となりましたのでご紹介したいと思います。
2年ぶりの発売!明治 エッセル スーパーカップ チョコミント
ということで紹介するのは、2025年7月7日から発売となった新商品、明治 エッセル スーパーカップ チョコミント。

今回、ブログレビュー用に商品を提供していただき記事化しています。
熱狂的なファンも多く、「チョコミン党」という言葉が生まれるほど人気の「チョコミント」。明治 エッセル スーパーカップでも、過去13回もこのチョコミント味を発売しており、その都度多くのファンから
再販を待ち望む声が多く寄せられており、今回2年ぶりに復活したというわけ。
約3人に1人がNOTチョコミン党!しかもそのうち半分が食わず嫌い!?
ただ、私自身が「チョコミント味」って、なんとなく食べる気にならず、好きとも嫌いとも分からない、いわゆる「食わず嫌い」な状態。
これ、まさに明治さんの調査でも同じような結果が出ていて、約3人に1人がNOTチョコミン党。いわゆるチョコミントが好きではない、と回答しています。

しかし、この「好きではない」と回答した人の約半数の人が「食べたことがない」と回答しているんです。

私とおんなじっ!
食べたことがないのに(だからこそ)、「好きじゃない」と回答しているわけです。
今まで、食べなかった理由としては、このような回答。

私もまさに、これの上位5つくらいが全て当てはまる感じ。
けど、ちょっと待てよ…?と。
ミントが浮かんだカクテルのモヒートも飲みますし、車を運転する時とか仕事中はミント系のスースーするガムを食べますよね。そう考えると、ミントの味わいが苦手、では無く、やはりなんと無く苦手意識を持っているのか!?と思い、食べてみることにしました。
実際食べてみた!
ということで改めて、明治 エッセル スーパーカップ チョコミントを食べてみましょう!

中蓋のフィルムには、フレンチトーストの作り方レシピが乗っていました。これはこれで気になりますが、今回は普通に食べてみます。

フィルムを剥がすと、チョコミントのイメージの、水色のアイスとチョコの粒々が見えます。

さてさて、恐る恐るというほどではありませんが、ちょっと身構えながら、一口食べてみると…。

冷たさと、ミントのさっぱりさ、アイスのねっとりとした食感と、甘さ控えめベースながらチョコの甘さが口の中に広がります。
ん!?これ、案外ありかも!
甘さが控えめなので、甘すぎるアイスが苦手な人にもぴったり!
ミントがさっぱりしていて、一口一口、爽快感を感じさせてくれます。
それでいて、スーパーカップらしい食感で、アイスを食べてるぜ!という満足感もあります。

いや〜、これは面白いというか新しい発見です。
すっきりさっぱりするためにアイスを食べたくなる夏には、この選択肢、アリですよっ!
最初は、「まぁ、案外アリだよね。けど、次も買うかと言われると微妙かな」くらいの感想だったのですが、食べ進めれば食べ進めるほど、クセになるというか、次食べたくなるんですよ。
これは、もう1つ買いに行っても良いな…と思い始めるほどには気に入りました。
熱狂的なファンがいる、というのも納得しました!
食わず嫌いさんへ朗報!明治ポイント200ptがもらえるキャンペーン開催中!
とはいえ、食べてみると口に合わないかもしれない…。
私のような「チョコミント食わず嫌い」な人はそんな心配、ありますよね。
けど、ご安心くださいっ!

今なら、購入したレシートを写真に撮って送れば、スーパーカップの超バニラなどに引き換えできる、明治ポイント200ptがもらえるキャンペーンをしているんです。
つまり、まずはスーパーカップチョコミントを購入して、気に入らなければ(いや、気に入っても)スーパーカップの超バニラの引換券までもらえちゃうというキャンペーンなんです。
なにこの大盤振る舞いな企画っ!素敵すぎます。
あ、応募はおひとり様1回までとなっています。まず1回、チョコミント食べてみてよ!という明治さんの思いが伝わってきますね。
わんぱくブロガー的まとめ
ということで紹介しました、明治 エッセル スーパーカップ チョコミント。
キャンペーンもやってますので、とりあえずチョコミントを買ってみて、合わなければお口直しにバニラの引換券をもらえるわけで、実質無料で試せるすごいキャンペーン中です。
私も今後は、アイスを買いに行った際、チョコミントが選択肢に入ってくると思います!
キャンペーンについては、詳しくはこちらっ