我が家の書斎は北向きの部屋。
テレワークをしていて、寒い日もあります。
が、エアコンをつけると頭がボーッとしてしまうので足だけを温める足温器を買ってみましたのでご紹介したいと思います。
足だけ温める!履くだけ「電気足温器」
という事で購入したのは、スポッと両足履きのブーツのような「電気足温器」。
折り畳まれた状態で入っていました。
広げてみると、長靴型というかL字型の足温器です。この中に、ケーブルも入っていました。
日本語の説明書もついているので使い方で悩むことは無いと思います。
使わない時には折りたためるのはありがたいですね。
足を入れる部分は、フワッフワの素材で肌触りは気持ちが良いです。
この部分だけ取り外して洗濯することができます。
正直、暖かくなりすぎて汗ばむことも多いので、洗えることは大事です。
ケーブルを差し込めば準備は完了。
温度は6段階の調整。タイマーも2H~8Hまで設定することができます。
切り忘れることがないのもありがたいです。
電気足温器を実際使ってみた
早速、数日間この電気足温器を使ってみました。
足の裏〜足の甲側、スネあたりまでを包み込むように電熱線が入っているので、底面だけのものよりも暖かさが違います。
また、USBタイプの電気毛布などと比べてパワーがある(暖かい)のは使っていてよくわかります。
ただし、サイドには電熱線が入っていないので暖かくないのは少し残念。
また、足と足の間から隙間風が入ってくるのが少し寒く感じます。
当然ですが、素足よりも靴下を履いた方がより暖かいので、素足でも寒い場合は素直に靴下も併用しましょう。
消費電力はMAXで50Wなので1時間の電気代は1.3円程度。標準の3や最低の1にすれば消費電力や電気代はグッと抑えられそうです。
その分、こたつのように火傷するほど熱くはないので、本当に寒い部屋ではこれだけで寒さはしのげないと思います。
あと、私は足が小さい(24.5cm)ので、奥側の電熱線には届かないんですよね。
そういう意味で、グイッと足を先端に押し込むと「お、あたたか〜い」と感じます。
まぁ、仕事中の足が冷える、という問題はこれで解決できたのであとは耐久性が良ければ来年・再来年も使いたいと思います。
わんぱくブロガー的まとめ
そうそう、あとはケーブルが地面にダランと落ちてしまうのがあまり気持ちよく無いかな、というのはあります。
付属していたクリップを使いつつ、右側の家具や椅子にリモコンを固定できればすっきりするかもしれませんが、この辺りまでこだわる人は、もう少しおしゃれな製品を探してみるのが良いかもしれませんね。
そこそこの実用性でコスパ重視、という人にはこのタイプ、おすすめです。