むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ブログについて

【ブログで使う写真について】ブロフェスで伝えたかった内容を補足するぞ! #ブロフェス2016

2016/10/15
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    7

_rtm1708

Photo by つるたま

ブロフェスが最高に楽しすぎた、むねさだ(@mu_ne3)です。

先月行われました、2016ブロガーフェスティバルというブロガーが250人近く集まるイベントで40分間の講演をしてきました。
2016ブロガーフェスティバルは9/24開催!登壇内容をチラッと紹介するぞ! #ブロフェス2016 | むねさだブログ

準備したスライドは100ページ以上。
時間配分を考えきれず、丁寧にお話ししすぎて全く時間が足りませんでした…。

すぐにでも補足的な記事を書こうかと思ったのですが、言いたいことがたくさんあり、やっとまとめることができましたので、ご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

内容を紹介

それでは早速当日プレゼンした資料の内容を紹介しながら、当日伝えられなかった内容も補足していこうと思います。
160924-211920

 自己紹介
1.ブログを書く理由、写真にこだわる理由
2.伝える写真を自分で撮ろう
3.写真撮影の基礎
4.ブログで使う写真をグッと良くする10の方法

はい、上記がもくじです。

自己紹介は飛ばすとして、まずはブログを書く理由、写真にこだわる理由から。

 

1.ブログを書く理由、写真にこだわる理由

この資料をまとめる中で改めて見えてきたのが、「私がブログを書く理由」と「写真にこだわる理由」でした。

せっかく私が「人に教えたい!」と思った情報も、ブログを書いていないと、口で伝えられる人、SNSなどでつながっている人だけにしか伝わりません。
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88_2016_10_07_11_34

ブログを書いていれば、自分が知らない人まで、多くの人に自分の情報を伝えることができるんですよね。

で、こう考えるわけです。
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88_2016_10_07_11_34

と。

そこでブログを見返してみると、当たり前のことが見えてきました。

ブログは、文章+写真 でできているんです。

文章力を磨くのはもちろんなのですが、自分は文章が苦手です…。

そして、写真の持つ圧倒的な力!
こだわるべきは写真だっ!と。

 

2.伝える写真を自分で撮ろう

次にお話ししたのは、「ブログでせっかく使う写真、こだわって、考えて使っていますか?」というお話し。

「便利でハイクオリティなフリー素材をそのまま多用していませんか?」
という問いかけをしました。
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88_2016_10_07_11_35

ここで、誤解してほしくないのは、「フリー素材を使うのがNGなわけではない」です。

正確に言うと、
「フリー素材をそのまま加工もせずに使うと、既視感でるよ」ということなんです。

これは、私の前に登壇したホシナカズキさんも言われていた、「wordpressの無料テーマをそのままデザイン変更せずに使っているブログからは個性が感じられにくい」というのと似ています。

パッとダウンロードしてきた写真をそのままペタッと貼るのだと、世の中にありふれた写真を使う事になるからです。
PAK93_eltubokunokuchikusasugi1111500

フリー素材を使う場合は、「合成して組み合わせる」「一部をトリミングして使う」「文字入れして見出し感を出す」などしましょう。

効果的に使えば、とても魅力的な写真になる反面、そのまま使うと既視感が出る可能性があるのが「フリー素材」というわけです。

せっかくなら、自分で写真を撮れれば世の中にそれしかない写真がブログに使えるわけです。
 

3.写真撮影の基礎

そんな、写真を綺麗に撮るための基礎的なテクニック3つをまずはお伝えしました。

・手ぶれ・ピンボケ
・露出補正・ホワイトバランス
・軸

ブログ内の写真の印象を大きく変えるのが露出補正です。
%e9%9c%b2%e5%87%ba%e8%a3%9c%e6%ad%a3

少し明るめにするのが、私の好みですが、この辺りは自分のスタイルを見つけてみてください。

 
ホワイトバランスは覚える必要はなし。
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88_2016_10_07_11_37

色がおかしいな!?という時に、ホワイトバランスの設定をクルクルいじって一番実物に近い色味になる設定を選ぶようにしましょう。

そして、自信がないならRAW撮影して自宅でLightroomで現像するのも手って話もさせていただきました。

詳しくはこの辺りご覧ください。
「Adobe Lightroom 5」を使うと暗い写真や子供の写真がグッと良い写真になるぞ! | むねさだブログ

写真の取込・閲覧・現像までトータルで管理する!Adobe Lightroom CCの進化について話を聞いて来たぞ! | むねさだブログ

 

4.ブログで使う写真をグッと良くする10の方法

はい!ここが本編です。

この10の方法というのがこちら。

1.ボケ量は意識して作る
2.光の入り方を意識する
3.主役を意識する
4.不要なものは写さない
5.自然のモザイクを使おう
6.プロジェクターの撮り方
7.読者を意識して撮る
8.公式サイトにない写真を撮る
9.撮りながら文章を考える
10.追体験できるストーリーを

ここ、具体的に説明をしたいのですが、こちらのブログの方がすごくわかりやすくまとめてくださっているので、そちらをご覧ください(丸投げ)

むねさださんによるキレイな写真講座 ブロガーズフェスティバル2016 https://t.co/GXrx4AnkSS pic.twitter.com/jr76j6rjqd

— 守屋祐輔 | ご署名ネット代表 (@yusuke_plmrstn) September 27, 2016

特に、ブロガーとして意識して欲しいのは、
1、3、7、8、9、10です。

いや、核心は「7.読者を意識して撮る」。これに尽きます。

読者を意識して、どうやったら伝わるかな?何が知りたくて自分のブログを見てくれているのかな?を考えると、自然と残りの項目も意識するようになる、という感じになると思います。

 
「この部分が理解しづらい。補足してくれ!」という項目がありましたら、詳しく記事化しても良いと思っていますので、ご連絡くださいませ。

最後のまとめの言葉は以下の3つで締めました!

・「ブログの読者」を意識して撮ろう
・「どうやったら伝わるかな?」の想いが大事
・「伝える・届ける」方法の1つが写真

この辺り、自分なりに噛み砕いていただけると幸いです。

 

わんぱくブロガー的まとめ

現場で話を聞いてくれた人以外にもわかりやすく内容をまとめてみましたが、やはり直接お伝えしたほうが伝わることって多いと思います。

また、今回紹介した内容の中の「考え方」的な部分は、私のブログに対する姿勢や方向性による部分も大きいので、万人に当てはまるとは思っていません。

「私はこうだった」ということで。
ブログの軸やスタートが、「誰かに伝えたい・届けたい」だったからこそ行き着いた内容なので、軸が違う人はこの通りではないと思います。
 

にしても、皆さんからの反応を見ていると、少しは満足していただけたのかな…と思うと嬉しいです。

読んでもらいたい、アクセス増やしたいとかいろいろノイズにまみれるけど、原点は「どうやったら伝わるかな」を突き詰めることがまずは大切だよね。だって、届けたいから始めたわけだし。 #ブロフェス2016

— ばんか@Webのヒント屋 (@bamka_t) September 24, 2016

むねさださんの写真テクニックが徹底的に読者目線。当たり前のようでいてそこまでなかなかできない。 #ブロフェス2016 #ブロフェス2016A pic.twitter.com/oo8NfZUAE4

— Naoko Takano 🏝️ 屋久島 #WCAsia (@naokomc) September 24, 2016

改めて、当日お聞きしてくれた皆様、ありがとうございました!

 
こんなツイートも頂いていましたし、今度は単独の「ブロガー向け写真講座」的なものやってみても良いかもしれませんね。

むねさださんのプレゼン、三時間に延長して欲しい。超プレゼンうまいし、ためになるよ。 #ブロフェス2016

— ヨス Yosuke Yano (@yossense) September 24, 2016

需要があるなら…。ね。

あ、当日持っていた「のぼり旗」についてはこちらの記事にまとめています!
男なら自分の名前で一旗あげたいっ!そう思っている人に「オリジナルのぼり」がオススメだぞ! #ブロフェス2016 | むねさだブログ

ブロガー
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    7

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
10歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • キャラメルコーン カヌレが、キャラメル味でしっとり美味しいぞ!

    • 運転席のシート高を高める厚めのクッションを探しているならこれ良いぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 遠投ウキの収納に!ダイソーの長もの用ケースがちょうど良いぞ!

関連記事

むねさだのYahoo!クリエイターズの動画!2021年5月分をまとめて紹介するぞ! #yjcp #ヤフクリ
ブログについて

むねさだのYahoo!クリエイターズの動画!2021年5月分をまとめて紹介するぞ! #yjcp #ヤフクリ

【祝】むねさだブログ毎日連続更新7周年!チェコ旅行・Yahoo!クリ・ScanSnapアンバサダー・CP+登壇と色々あったこの1年を振り返るぞ!
ブログについて

【祝】むねさだブログ毎日連続更新7周年!チェコ旅行・Yahoo!クリ・ScanSnapアンバサダー・CP+登壇と色々あったこの1年を振り返るぞ!

【祝】むねさだブログ4周年!1400日以上毎日連続更新中だぞ!
ブログについて

【祝】むねさだブログ4周年!1400日以上毎日連続更新中だぞ!

【感謝】Facebookページ100いいね!をありがとう!! これからもよろしく!
ブログについて

【感謝】Facebookページ100いいね!をありがとう!! これからもよろしく!

メディアミートアップに登壇!会社に属しつつ個人で情報発信することについて話したぞ! #メディアミートアップ
ブログについて

メディアミートアップに登壇!会社に属しつつ個人で情報発信することについて話したぞ! #メディアミートアップ

ブログについての記事をもっと読む

新着記事

【数量限定】オリオン 75BEER島風ピルスナーがフルーティーな香りと苦味で美味しいぞ!
お酒

【数量限定】オリオン 75BEER島風ピルスナーがフルーティーな香りと苦味で美味しいぞ!

明治 エッセル スーパーカップ トロピカルミックスがさっぱりフルーティーで美味しいぞ!
グルメ

明治 エッセル スーパーカップ トロピカルミックスがさっぱりフルーティーで美味しいぞ!

ヤッホー 有頂天エイリアンズ HazyIPAがフルーティーで苦味少なく飲みやすいクラフトビールだぞ!
お酒

ヤッホー 有頂天エイリアンズ HazyIPAがフルーティーで苦味少なく飲みやすいクラフトビールだぞ!

あのふりかけがチューハイに!?「三島のゆかりチューハイ」が、しっかりシソ味で笑顔になるぞ!
お酒

あのふりかけがチューハイに!?「三島のゆかりチューハイ」が、しっかりシソ味で笑顔になるぞ!

エチゴビール「のんびりふんわり白ビール」が優しくフルーティーな味で美味しいぞ!
お酒

エチゴビール「のんびりふんわり白ビール」が優しくフルーティーな味で美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒