むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. カメラ・写真
  3. カメラ

【機内持込可!】縮長40cmのトラベル三脚!Manfrotto製コンパクト三脚 Befree「MKBFRA4-BH」を買ったぞ!

2015/01/11
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    4

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

写真を撮る事が大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。
IMG_5784

先日こんな記事を書きました。
一眼レフカメラ用三脚選びのポイントと購入候補を検討してみたぞ! | むねさだブログ

ずっと欲しかった三脚なんですが、決め手が無くてずっと買えてなかったんですよね。

で、ついに購入してみましたので早速ご紹介したいと思います!

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

Manfrotto コンパクト三脚 Befree アルミニウム4段三脚ボール雲台キット MKBFRA4-BH

ということで、購入したのはこちらのManfrotto製コンパクト三脚 Befree アルミニウム4段三脚ボール雲台キット「MKBFRA4-BH」。
IMG_5752

Manfrotto コンパクト三脚 Befree アルミ 4段 ボール雲台キット MKBFRA4-BH
※記事執筆時(2016/10/03)の価格19556円
B00COLBNTK
B00COLBNTK

小さく畳むと40cmながら、最高まで伸ばすと144cmに。自重は1.4kg、最大積載重量4kgのトラベル用三脚です。
IMG_5753

マンフロットという、海外の有名メーカーの商品で、イタリア製です!

有名なカメラマンやYouTuberも使っていて、憧れもあったんですよね…。このメーカーに!

 

最初からこんな感じで、専用の収納&持ち運び用ケースがついているのも助かります。
IMG_5754

普通だと、ケースを別途数千円とかで購入する必要があったりするので、嬉しいですよね。

で、ケースから取り出してみます!
IMG_5758

 

ケースから取り出すとこんな感じで本当にコンパクト!
IMG_5759

雲台は足と足の間に隠れてるの分かりますかね?

付属していたのは、カンタンな説明書と、雲台用のクイックシューと三脚の調整用の専用レンチ。
IMG_5762

一瞬、「スペアシューが付いてるの!?」と喜んでしまいましたが、本体にクイックシューがハマっていなかったので、スペアではないです。

詳細な使い方は、説明書を見れば分かると思います。
IMG_5763

日本語での解説も書かれているのでご安心を!

 

早速伸ばしてみる!

では、早速伸ばしてみましょう!

最小に畳まれて40cmの状態がこちら。
IMG_5765

 

これを足を1つずつ離して、180度回転させます。下の写真で言うと下の方に足を回転させる感じ。
IMG_5784

バランス的に上の写真から比べて本体を180度回転させてますが、1本足を伸ばした状態がこちら。
IMG_5766

 

3本とも伸ばして三脚っぽい状態にしたのがこちら。
IMG_5767

つまり、収納時から足を3本とも約180度グリンッと回転させて使うんですよ。

こうすることで、雲台の領域分、コンパクトにたためるという訳です。

 

さて、このままだと足がグラグラ状態なので、この足の付け根部分にあるレバーをカチッとはめると、通常の三脚と同じように開く幅を制限する事ができます。
IMG_5768

 

固定出来るのは2つの角度。

良くある三脚っぽいこの角度と、
IMG_5770

ローアングルから撮影する為のこの角度の2通りです。
IMG_5771

 

さて、カメラを取り付けるシューがこちら。
IMG_5774

このネジをカメラ本体の穴に入れて固定します。

で、その状態で、本体の雲台に取り付ければカメラを固定出来るという訳です。
IMG_5775

この辺りは良くある三脚と同じ使い方です。

 

雲台は自由雲台

この三脚の特徴の1つに、雲台が「自由雲台」という根元がボール状の、前後左右自由に回転する雲台が採用されています。
IMG_5778

赤いロゴマークの手前にあるネジを緩める事で、このボールが自由に回転する事ができるようになり、カメラを好きな位置に傾け、再度ネジを締めて固定する使い方です。

雲台自体がコンパクトで軽量なのと、サッと調整出来るメリットがありますが、シッカリと水平などをあわせつつ角度を微調整したい人だと3WAY雲台の方が好きって人もいますし、好きずきだと思います。
IMG_5779

どうしても、使っていて3WAY雲台が良かったな、って人は、この雲台部分を交換する事もできます。
IMG_5782

ま、この自由雲台以外の雲台に交換してしまっては、コンパクトに折り畳めなくなる可能性が高いので、この三脚にするメリットが薄れますけどね…。

 

 

足はレバーロックの4段式

足はレバーロック式の4段です。
IMG_5780

このレバーをグッと開けると、

足を伸ばす事ができ、好きな長さに調節後、またレバーをグッと倒すと固定されます。
IMG_5781

長く使ってここが緩くなった際も、付属のレンチで調節できるので安心です。

どの位の頻度でこのレンチでの調整が必要なのかは、使ってみてレビューしたいと思います。

 

収納する際は、足の付け根部分の銀色のレバーを回してから、こんな感じでまた足を雲台側に180度倒す感じで畳んで行きます。
IMG_5783

コンパクトにたためるし、結構しっかりしているので、こういう感じの三脚を求めていた人には良いと思います!

 

わんぱくブロガー的まとめ

いかがだったでしょうか?かなりコンパクトになるのに、作りがしっかりしていますし、何よりカッコいい!

そして、Amazonだと割引やポイント還元で定価から1万円近く安くなっているのでお買い得感もあります。(※記事執筆時の値段)
Manfrotto コンパクト三脚 Befree アルミ 4段 ボール雲台キット MKBFRA4-BH
※記事執筆時(2016/10/03)の価格19556円
B00COLBNTK
B00COLBNTK

ずっと憧れていたマンフロットの三脚で、使うのが楽しみです。
早速今日、この三脚を持って撮影に行ってこようと思います!

使った感想なんかは、また近日中に記事にしたいと思いますのでお楽しみに!

三脚選びがそもそもわからんよ…。って人は前回の記事を参考にしてみて下さい。
一眼レフカメラ用三脚選びのポイントと購入候補を検討してみたぞ! | むねさだブログ

manfrotto 三脚
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    4

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 【比較表あり】iPhone 17、iPhone Air、iPhone 17 Pro/Pro Maxと一斉発表!違いなどをまとめたぞ!

    • 【新発売】カップヌードル 魚豚は、ザラザラ追い魚粉で濃厚な美味しさだぞ!

    • 新感覚!「ACUO チューイングキャンディタイプ」がミントガムの最初だけを味わえるぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

関連記事

NEX-5ND到着!「開封の儀」とり行いました。
カメラ

NEX-5ND到着!「開封の儀」とり行いました。

【激安】たった5000円台で買えるLEDリングライトで子どもを劇的に可愛く撮影できたぞ!
カメラ

【激安】たった5000円台で買えるLEDリングライトで子どもを劇的に可愛く撮影できたぞ!

次回は300年後の金環日食まであと1週間切っていた!みんな準備は良いか!?
イベント

次回は300年後の金環日食まであと1週間切っていた!みんな準備は良いか!?

ひらくPCリュックで重たいデジタル一眼を使っている人へ!「くびの負担がZEROフック」が最高だぞ!
カメラ

ひらくPCリュックで重たいデジタル一眼を使っている人へ!「くびの負担がZEROフック」が最高だぞ!

全てのカメラマン必見!「首の負担がゼロフック」が最高だぞ!
カメラ

全てのカメラマン必見!「首の負担がゼロフック」が最高だぞ!

カメラの記事をもっと読む

新着記事

いつもよりちょっと贅沢に!「チョコパイ 茶匠の逸品 濃い抹茶」がほろ苦い抹茶の味で美味しいぞ!
グルメ

いつもよりちょっと贅沢に!「チョコパイ 茶匠の逸品 濃い抹茶」がほろ苦い抹茶の味で美味しいぞ!

プレモル新商品!「ザ・プレミアムモルツ 魅惑の香り」が、上品かつ華やかな香りで美味しいぞ!
お酒

プレモル新商品!「ザ・プレミアムモルツ 魅惑の香り」が、上品かつ華やかな香りで美味しいぞ!

生・チー メルティーチーズは、サクッと食感とチーズの味で美味しいぞ!
グルメ

生・チー メルティーチーズは、サクッと食感とチーズの味で美味しいぞ!

HUAWEI WATCH FIT 4 Pro用にスポーツタイプのシリコンバンドを購入したぞ!
ガジェット

HUAWEI WATCH FIT 4 Pro用にスポーツタイプのシリコンバンドを購入したぞ!

ロッテ 生チョコパイ ガトー・オ・ショコラが濃厚で高級感あって美味しいぞ!
グルメ

ロッテ 生チョコパイ ガトー・オ・ショコラが濃厚で高級感あって美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒