むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. カメラ・写真
  3. カメラ

SAL1680Zと同時にレンズ保護フィルターも買ったぞ!

2012/06/29
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

先日、SONYのAマウントレンズ「SAL1680Z」を購入しました。

 

 

10万円近いレンズなのでやはり大事なレンズに傷など付けたくない、

ということでレンズ保護フィルターをつけることにしました。

 

購入したのはこちら。
Kenko 62S PRO1D プロテクター(W)ワイド62mm

Kenko PRO1Digital プロテクター(W)ワイド

Kenko 62S PRO1D プロテクター(W)ワイド 252628

posted with カエレバ
ケンコー 2004-04-22
Amazon
楽天市場

 

NEX-5NDと同時に購入したフィルターの径サイズ違いです。

指紋が付いてもふき取りやすくて、超薄型のこのフィルターをリピート買いです。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

ちなみに、NEX用のEマウントレンズのフィルター径は49mm。

ケンコー Kenko フィルター<PRO1デジタル>プロテクター(W)49mm レンズ保護 324951

posted with カエレバ
ケンコー 2005-04-05
Amazon
楽天市場

今回購入したレンズフィルター径は62mm。

Aマウントレンズが全て62mmというわけではなく、

レンズごとにサイズが違うようなのでここは注意が必要だ。

 

例えば、僕がLA-EA2と同時に購入したこちらのレンズ、「SAL35F18」のレンズ径は55mmだ。

 

 

で、早速レンズに装着させることに。

 

こういう感じで、
Kenko 62S PRO1D 取り付け
装着させました。

 

ちょうど、ピントを調整するリングと同じような色味なので、

統一感があって違和感が少ない。これは良い。
SAL1680ZとKenko 62S PRO1D 組合せ
もちろん、このフィルターを付けていてもレンズキャップもフードもそのまま装着可能なので

常用可能ですし、付けているのを忘れる位です。

 

着けていると時々光が映り込んだりするそうですが、

ちょっとだけレンズと光源の角度をずらせば無くなるらしいですし、

どうしても気になるならその時に外せば良いので、常時つけておく使い方です。

 

プロの方は別かもしれませんが、奮発してこのレンズを買った方には

是非ともレンズプロテクターとして、保護フィルターの購入をお勧めします。

 

レンズを落とした拍子に、レンズプロテクターだけが壊れてレンズは助かった!という人もいますし。

これを見て、プロテクターは必須だと感じましたよ。

「超」手帳HACKS!: ショック!一眼レフのレンズを落とした!

 

 

 

 

 

Kenko 62S PRO1D プロテクター(W)ワイド 252628

posted with カエレバ
ケンコー 2004-04-22
Amazon
楽天市場
NEX-5N SAL1680Z Sony ミラーレス
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 【新商品】ゴディバ監修「一六タルト ビターチョコレート」が高級感あって美味しいぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • ScanSnapフラッグシップモデル「ScanSnap iX2500」が超高速スキャン&どこでもMyScan Snap機能で使い勝手が爆上がりだぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

関連記事

GoPro Hero 7Black使うなら!装着したまま充電できるケースがめっちゃ楽だぞ!
カメラ

GoPro Hero 7Black使うなら!装着したまま充電できるケースがめっちゃ楽だぞ!

「Insta360 GO」はたった18g!世界最小最軽量の手ぶれ補正つきカメラだぞ!
ガジェット

「Insta360 GO」はたった18g!世界最小最軽量の手ぶれ補正つきカメラだぞ!

ミラーレスにちょうど良いストロボ「GODOX TT350」がコンパクトでおススメだぞ!
カメラ

ミラーレスにちょうど良いストロボ「GODOX TT350」がコンパクトでおススメだぞ!

六本木「肉の旨いビール屋【ClubHouse】」は僕が胸を張っておススメできる数少ないお店です。
カメラ

六本木「肉の旨いビール屋【ClubHouse】」は僕が胸を張っておススメできる数少ないお店です。

購入から半年。「とれるカメラバッグ」が僕にもたらした4つの変化
ガジェット

購入から半年。「とれるカメラバッグ」が僕にもたらした4つの変化

カメラの記事をもっと読む

新着記事

UGREEN イヤーカフ型イヤホンが低価格の割に音質も良くコスパが良いぞ!
ガジェット

UGREEN イヤーカフ型イヤホンが低価格の割に音質も良くコスパが良いぞ!

UGREENの65W出力対応急速充電器(原神モデル)がコンパクトでカッコいいぞ!
ガジェット

UGREENの65W出力対応急速充電器(原神モデル)がコンパクトでカッコいいぞ!

UGREEN USB Type-Cケーブル原神モデルが原神(キィニチ)ファン・黄緑好きにはたまらないぞ!
ガジェット

UGREEN USB Type-Cケーブル原神モデルが原神(キィニチ)ファン・黄緑好きにはたまらないぞ!

#ScanSnapミートアップ 2025が開催!新機種ScanSnap iX2500の展示・説明とトークショーでAIとスキャナーの未来にワクワクしたぞ!
イベント

#ScanSnapミートアップ 2025が開催!新機種ScanSnap iX2500の展示・説明とトークショーでAIとスキャナーの未来にワクワクしたぞ!

【新商品】金麦 ビー玉色の青い空が、さっぱりしつつフルーティーで爽やか、美味しいぞ!
お酒

【新商品】金麦 ビー玉色の青い空が、さっぱりしつつフルーティーで爽やか、美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒