先日ブログで紹介した通り、Dyson V12 detect slim total cleanというモデルを購入しました。
が、購入を決めて1ヶ月立たないうちに新商品が発表…。
発表会イベントに招待されたので、実際どう進化したの?違いはどこ?という話を聞いてきましたのでご紹介したいと思います。
Dyson V12 Detect Slim Complete 購入
ということで購入したのは、Dyson V12 detect slim total cleanというモデル。
純正スタンドあり、ツールももりもりについてくるまさにトータルに掃除できるセットです。
ただ、こちらの商品。8月にペットに特化した商品(ヘッドパーツ)込みの商品が発売となり、Total Clean自体は廃盤になってしまいました。(公式サイトでは取扱無し、一般販売も在庫次第になると思われます)
で、代わりに発売されることになったのが、Dyson V12 Detect Slim completeという商品。
total cleanを購入したばかりの私としては、Completeと何がどう違うのか?という話を発表イベントで担当の方に聞いてみました。
そうすると、我が家的にはそんなにダメージが少ないこともわかりましたので詳しく紹介していきます。
「complete」と「total clean」の違いはヘッドパーツ1つのみ
詳しくはこちらの記事でも記載しましたが、「Dyson V12 detect slim complete」はペットのいる家庭向けの商品です。
そんな、Dyson V12 detect slim completeの付属のツールがこちら。
これ、実は1つのパーツ「Motorbarクリーナーヘッド」を除いて、私が購入したDyson V12 detect slim total cleanと同じセットなんですよ。
↑が新商品のcompleteについてくる「Motorbarクリーナーヘッド」。
↓が我が家が買ったtotal cleanについてくる「ダイレクトドライブクリーナーヘッド」。
ぶっちゃけ、見た目はほぼ変わらないですが機能が少し違います。
どちらも毛の長い絨毯などを掃除する用途なんですが、新商品の方についてくる「Motorbarクリーナーヘッド」は、特にペットの毛や髪の毛がローラー部分に絡みにくい設計になっているんです。
具体的には、この指で指している部分。
親指部分に、ローラー部分に細長い突起がねじれるように入っています。
また人差し指部分のカバー側には、ローラーに絡まった毛をクシのように取ってくれる細かい突起がたくさん出ているのがわかります。
つまり、我が家にあるtotal cleanに付いてきた「ダイレクトドライブクリーナーヘッド」の進化系が、completeに付いてくる「Motorbarクリーナーヘッド」というわけです。
個人的には毛の長い絨毯や、ペットがいないのであれば「ダイレクトドライブクリーナーヘッド」や「Motorbarクリーナーヘッド」を使うシーンは無いと思っています。
だって、Dyson V12 detect slimの魅力は、レーザーが出る「Laser Slim Fluffyクリーナーヘッド」の方なんですから。
この辺りは、Dysonのイベントのスタッフさんに確認して、
・2つのモデルの違いは、このヘッドの違いのみ
・ペットがおらずフローリング中心の家庭にはどちらも変わらない
・ペットが居るなら間違いなく新商品がオススメ
という感じの回答をもらいました。
わんぱくブロガー的まとめ
ということで、ペットを飼ってない&毛の長いカーペット(絨毯)が無いご家庭には、在庫限りでお買い得な値段になっているDyson V12 detect slim total cleanがオススメです。
逆にペットが居るというご家庭、ヘッドに毛が絡まっていつも手入れに困っていた、という人は間違いなく新商品のDyson V12 detect slim completeが良いと思います。