おうち時間が増え、ゆったりと音楽を聴く事が増えた人も多いはず。
そんな中、既製品としてセッティングされたものではなく、一人一人、耳の形状に合わせた音を作り出してくれるすごいイヤホンが、NuraLoop。
以前ブログで紹介しました。
そんなNuraの最新モデル。
ワイヤレスになった商品が発売となりましたのでご紹介したいと思います。
完全ワイヤレスのNuraTrue
ということでご紹介しますのは、完全ワイヤレスとなったNuraTrue。
今回、ブログレビュー用に商品をご提供していただき記事化しています。
以前ブログで紹介した、NuraLoopは左右のイヤホンがワイヤーでつながっていたのですが、これは完全ワイヤレスイヤホン。
左右が独立しています。
箱の中身はこちら。
- NuraTrue本体
- USB-A to USB-C充電ケーブル
- 充電ケース
- シリコン製イヤピース4組(複数サイズ)
- フォームチップ1組
- ウィングアタッチメント2組
イヤーピースが多く入っているのはより各自の耳にフィットさせて欲しいからでしょうね。
本体はこのように充電ケースに収納する形で充電します。
充電ケースはUSB-Cで充電します。電池残量は前面のLEDランプでわかります。
NuraTrue本体はこんな感じ。
完全ワイヤレスイヤホンとしては少し大きいでしょうか。
スマホとペアリングして自分だけの音作り!
ではスマホとペアリングしていきましょう!
Nuraアプリを起動させて、今回購入したイヤホンを選択してペアリングします。
まずは日本語の言語設定をイヤホンに上書きします。
それが終わると、自分の耳に本体を装着。
ここから、さまざまな音が流れるので、じっと待ちつつ耳の穴の中の測定を行なっていきます。
私のための耳のカスタマイズが完了しました!
これ、左がHigh、右がLow、下がMidな音を表現らしく、私は低音を少し広げるようにカスタマイズされたのでしょうかね。
最後に反響の感じを自分好みに調整して調整完了!
それでは、音楽を聞いてみましょう!
音がクリアに耳の中に広がる感覚!
実際に使ってみると、ニュートラルの状態(カスタマイズ機能OFF)でも十分だと思うくらい良い音なんですが、パーソナライズをONにすると、一気に曇りが晴れた感じで、クリアな音になり、高音と低音が分かれてそれぞれがしっかり聞こえてきます。
自分の耳にあわえてカスタマイズされえた音だからこそなのか、生の音という感じがして音に広がりが感じられます。
改めてニュートラルに戻すと、音がこもる感じや、低音と高音が混ざってもっさりとした音に聞こえます。
これは不思議…!
わんぱくブロガー的まとめ
もちろん、この機能をONにした上で、ミュージックアプリやYouTubeに切り替えて音楽を聴くことが可能です。
自分の耳の形状に合わせて、1つ1つ音をカスタマイズしてくれる完全ワイヤレスイヤホン「NuraTrue」。
音にこだわりたい!今までのイヤホンだと満足できない!という人は是非、コレをお勧めします。