むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ライフスタイル

【新宿】日本初!本格的なスパイ体験アトラクション「inSPYre(インスパイヤ)」が登場!これめちゃ楽しいぞ!【PR】

2016/02/25
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    3

inspyre-25

謎解きとかクイズとか大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。

この度、2016年3月4日オープン予定のミッション遂行型スパイ アトラクションの体験会があるということで、「株式会社サンヒルズ」さんよりご招待されてオープン前に特別に取材させてもらいました!

実際にプレイし体験するタイプの取材で、めちゃくちゃ楽しめたのでご紹介したいと思います!

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

日本初の超高難易度スパイダンジョン型アトラクション「inSPYre(インスパイヤ)」

ということで行ってきましたのは、新宿歌舞伎町にある、ヒューマックスパビリオン6階にある、スパイダンジョン型アトラクション「inSPYre(インスパイヤ)」。
inspyre-1

公式サイトの説明によるとこんな感じ。

inSPYre(インスパイヤ)は、本格的なスパイ体験ができる「ミッション遂行型タイムアタックアトラクション」です。

都会のど真ん中に突如出現した廃倉庫。そこは世界征服をたくらむ極悪組織BLACK-MAXのアジト。
皆さんは彼らの悪事を阻止するために、諜報機関inSPYreから派遣されたエージェントとして数々のミッションにチャレンジしていただきます。
複数のミッションと複数ある攻略ルート。正解は毎回可変。想像を絶する難易度です。

これまでに無いまったく新しいアトラクションinSPYre。
一度体験したら誰でも必ず癖になります!

内装もとても凝っていて、エレベーターを降りた瞬間から、まさに「アジトに潜入したスパイ」になったような気持ちになり、テンションが上がります。
inspyre-25

 

ストーリーを見ていくとより楽しめる

この施設のストーリー的なものがウェブサイトに載っているので、遊びに行く人は事前に見てから行くのをお勧めします。

inSPYre

基本は何も知らずに行っても楽しめると思いますが、バックストーリーを知っていると深く楽しめるからです。

簡単に説明しておくとこんな感じ。

悪の秘密結社である「BLACK-MAX」は武器の密売をしていて、ついに日本にも進出してきた。

我々は、「inSPYre」という諜報機関の一員として知識と体力、精神力を駆使して「BLACK-MAX」を壊滅するため潜入したが…!?
(※私個人の解釈)

公式サイトの動画をこちらにも貼っておきます。

 

早速プレイしてみたっ!

ということで、本番(オープン後)とほぼ変わらない状態でプレイさせていただきました!

まずは受付で参加人数を伝えると、このような会員証をもらえます。(※初回のみ。発行には別途100円が必要)
inspyre-23

今回は普段から仲の良いブロガー5人1組となり挑戦することに!

その後、待合室のような場所に進み、大型スクリーンに映される課題(ミッション)を頭に入れてフィールドに出て行きます。
inspyre-24

ストーリーは現時点でも40種類以上。
今後はさらに増える可能性もあるとのことで、毎回違ったミッションを楽しむことができます。
 

フィールドは思った以上に広く、内装もとても凝っていて雰囲気があります。
inspyre-16

銃を持った見張りの人が実際に歩いていたり、逆にその中に内通者(味方)が隠れていたりするらしく、その辺りも面白い部分。
inspyre-14

こういう人たちがウロウロしてたり、急に話しかけてくるのでドキッとしちゃいます。

廃倉庫をイメージしているため複数の部屋があり、鍵がかかっていて入れない部屋、入れる部屋を探すのもワクワクドキドキ。
inspyre-8

部屋の中にも色々な小物が置かれていて、それがヒントなのかダミーなのかを考えたりするのも、まさにスパイの気分っ!
 

空中を歩く歩道のようなものがあったり、鉄パイプの階段のようなものも見えます。
inspyre-9

この中を自由に歩き回り、自分たちのチームに与えられたミッションをクリアするためのヒントを探すというわけです。

 

ギミックも一杯!

この扉の横のタッチパネルも、どこかしらでヒントを入手してコードを入力することで部屋に入れるという仕組みのようです。
inspyre-15
 

試しに、よくわからないながらに入力してみましたが、当然エラーが出て扉は開きませんでした…。
inspyre-18

こういう扉が、複数箇所あるのでストーリーごとに開ける扉が違ってくるんでしょうね。

 

小物が凝っているしヒントが複数隠されている!

プレイしてみて思ったのが、このアトラクション内の小物のリアルさが半端ないんです!
inspyre-17

しかも扉や部屋が多くあり、壁にはふいにスイッチがあったり、いたるところに「あ、これ何かの暗号かヒントなんだろうな…」と思う情報があるんです。

このヒントもストーリーによって、使うヒント使わないヒントがあるのがリアルで楽しいんです。

ついつい、こういう小物の裏とかもチェックしたくなっちゃいますよね。
inspyre-19

 

プレイを進めると体を使う部屋も!

今回プレイした中ではたどり着けなかったのですが、後から特別に幾つかの施設を見せていただきました。
(※全体的に写真撮影は本来NGです。今回は取材のため許可をいただいております)

まずはこちら!レーザーで守られている部屋。
inspyre-11

この緑のレーザーに触れるとどうなるのか…。その奥の意味ありげな階段は!?気になりますね…。

 

また、こちらの鉄パイプで組まれた足場の上にはライフル?が置いてあり、ここから指示された「何か」を狙い撃つ必要があるんだとか。
inspyre-12

もちろん、この足場に登るためにはいくつかの暗号を解き、扉を開けないと上がれない仕組みになっています。

いや、これも楽しそうだな…。ここまで謎解きを進めて行ってみたい!

 
また、ハシゴを登った上にある小さな扉を開けて、ダクトのような通路を通るルートもあるようです。
inspyre-13

ここも、通常は鍵がかかっていて、暗号を解いた人たちだけが通ることができるんだそうです。

これが、どのくらい謎解きをすると体験できるのかは不明ですが、こういうのが後に待っていると思うとさらにワクワクしちゃいます!

 

飲食ブースも併設

友人たちと謎解きで盛り上がった後は、そのまま併設されている飲食ブースで食事やアルコールを楽しむことができるようになっています。
inspyre-20

もちろん、利用しなくてもOKですし、飲食ブースだけの利用も可能です。

メニューはこんな感じで、ドリンクのメニューも豊富!
inspyre-2

 

食べ物の一例を撮影用に提供していただきました!
inspyre-7

これね…。

よく見ると、食事が少しおかしいのに気がつきませんか…?
inspyre-21

 

そうなんです(涙)。虫っ!
inspyre-22

 

悪の組織BLACK MAXで食べられている、という設定のこの虫料理…。
inspyre-5

罰ゲーム的に食べたりとかもできると思いますので、怖いもの見たさというか、食べてみたいという方は是非挑戦してみてください。

 

inSPYre利用案内

最後に、この「inSPYre(インスパイヤ)」の利用料金や情報を記載しておきます。

料金 1プレイ 980円 (税込) /1人
※初回のみIDカード発行料として別途100円(税込)
参加人数 1チーム:1人〜5人まで参加できます。
定員 最大40人/回
所要時間 約10分〜
利用制限 小学生以上
※小学生未満のお子様は中学生以上の保護者の同伴が必要です。
営業時間 am11:00〜am5:00
住所 東京都新宿区歌舞伎町1-20-1
ヒューマックスパビリオン新宿歌舞伎町6F

 

毎日朝5時までオープンしているということは、新宿で飲んでいて終電を逃した…なんて時に、ここで一晩中遊ぶことも可能ということなんですよね!

こりゃすごい!

1プレイ、一人980円ということで少し高くも感じますが、これだけの施設と立地を考えると、そりゃそうだろうな…という印象でした。
inspyre-26

まぁ、やってみるとわかるんですが「くぅぅ!次!もう一回行こうっ!」って言い合うくらいハマると思いますよ!

 

わんぱくブロガー的まとめ

今回は、オープン前の取材という形でこの「inSPYre(インスパイヤ)」に行ってきたのですが、取材が始まると、「単なる謎解きとは違うので、とりあえずまずは体験し、楽しんでみてください!」と言われ、カメラやメモを持たずに完全にお客さんとして2回ほどプレイさせていただきました。

もう、説明の前に自分で感じてもらうのが一番!というのが伝わりましたし、実際にプレイすることで楽しさを実感することができました!

 
スパイとして施設に潜入する感じや、仲間たちと協力して謎を解いていく感じがとてもハラハラドキドキ…。
inspyre-4

特に1回目は、様子もわからず会場の中をウロウロしたりルールを理解するのに時間を使ってしまい、1プレイの10分がとても短く感じました。

 
正直、「これ何回やればクリアできるんだろう?」ってくらい謎解きの難易度は高かったですが、やればやるだけ会場のMapが頭に入ってきて、「ん、さっきこれ見たぞ…!?」て感じで知識が増えて行くのでやり込み要素は高いと思います。

ということで1プレイだけで帰るというよりも、最低でも2〜3回はプレイしたくなると思います!

そういえばボーリングとかでもそうですもんね。

 
興味がある!やってみたい!という人は、こういうのが好きな友人たちを誘って、知恵を出し合って謎解きを進めていくこのドキドキ感を是非とも楽しんでみてください!

オープンは2016年3月4日!
詳しくは公式サイトか、ツイッターアカウントをチェックだぞ!
inSPYre

【PR】記事広告
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    3

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
10歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • キャラメルコーン カヌレが、キャラメル味でしっとり美味しいぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

    • Webサイト全体をレイアウトそのまま印刷したい!という人はChrome拡張使うと良いぞ!

    • ローソンの期間限定「大きなシュークリーム(648円)」を買ったきたぞ!

関連記事

体幹を整えるスリッパ「Sliet(スリエット)」は、立ち姿勢が良くなるぞ!
ライフスタイル

体幹を整えるスリッパ「Sliet(スリエット)」は、立ち姿勢が良くなるぞ!

父親が亡くなる前にしておけば良かったことは金なんかよりも大切なものがあるんだぞ!
ライフスタイル

父親が亡くなる前にしておけば良かったことは金なんかよりも大切なものがあるんだぞ!

ヒゲや全身のムダ毛の処理に!フィリップスのマルチグルーミング「MG7720/15」が便利だぞ!
ライフスタイル

ヒゲや全身のムダ毛の処理に!フィリップスのマルチグルーミング「MG7720/15」が便利だぞ!

家族がインフルエンザ!という時は自費で予防内服薬をお願いできるぞ!(ただし注意点あり)
ライフスタイル

家族がインフルエンザ!という時は自費で予防内服薬をお願いできるぞ!(ただし注意点あり)

【手続きカンタン!】ふるさと納税で国産うなぎが大量に届いたぞ!
ライフスタイル

【手続きカンタン!】ふるさと納税で国産うなぎが大量に届いたぞ!

ライフスタイルの記事をもっと読む

新着記事

夏季は食べられない限定どら焼き!ハタダ「どら一(いち)」が美味しいぞ!
旅行

夏季は食べられない限定どら焼き!ハタダ「どら一(いち)」が美味しいぞ!

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!
カップ麺

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!
旅行

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!
グルメ

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!
旅行

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒