
旅行に行くと、その地元の日本酒をいくつか買って帰ります。
今回は、先日石川県金沢市に行ってきた時に購入した日本酒をご紹介したいと思います。
加賀鳶 山廃純米吟醸 金沢限定
ということで紹介するのは、「加賀鳶 山廃純米吟醸 金沢限定」という日本酒。

ラベルの上に、金色のラベルで「金沢限定」と書かれているのと、オレンジ色のラベルが目を引きました。

山廃純米吟醸で、甘く爽やかな吟醸香(フルーティーさ)と、なめらかで豊かなコクが特徴とのこと。

グラスに注いでみました。

ほぼ綺麗な無色透明をしています。
実際に飲んでみると、スッと飲みやすくフルーティーな香りが広がりつつ、キリッとした酸味と辛さですっきりとした後味。

魚介や出汁のきいたお料理との相性が良いとのことで、お刺身とか魚の煮付けとかと一緒に飲みたくなりました。

金沢はお魚が美味しい地域でもありますし、そういうのに合わせて作られているんでしょうね。
わんぱくブロガー的まとめ
ということで紹介しました、加賀鳶 山廃純米吟醸 金沢限定。
金沢でしか買えない、地域・数量限定のお酒なので、金沢のお土産にぴったり!
私も金沢駅のお土産売り場で購入しました。
とはいえ、ちょっと辛口なので日本酒を飲み慣れていない人というよりは、日本酒好きな人にお土産にすると喜ばれそう。
しっかりとプチプチで包んで、持ち運びしやすく梱包してもらったので安心して持ち帰りました。