お家時間や、家族だけで暮らしたり遊ぶことが増えてきた昨今。
カメラを持って出かけなくなったもあって、家族写真として日常を残すことが減ってきました。
そんな課題を解決する、素敵なカメラがクラウドファンディングで登場してましたのでご紹介したいと思います。
自動撮影カメラ「PowerShot PICK」
ということでご紹介しますのは、キヤノンがクラウドファンディングを開始した、自動撮影カメラ「PowerShot PICK」。
このカメラの特徴はこちら。
・キヤノンの光学技術と映像処理技術で、カメラ自身が賢く判断し写真や動画を自動撮影
・小さく可愛いデザインで生活に馴染むので「自然で豊かな表情」の「家族揃った思い出」を自動で記録
・撮った写真や動画はアプリがオススメを自動セレクト。「偶然撮れたベストショット」を探す楽しさも!
一見、ロボットのようにも見えるこのカメラ。
かなりコンパクトなサイズながら、自動で左右や上下にカメラを動かして、写真を撮ってくれるかめらなんです。
例えば、リビングに置いておけば、人を認識してカメラで追い、誰かを認識して、写真を撮ってくれる、と。
今までだと撮れなかったような、家族の何気ない日常を自動で撮影して残してくれるのは嬉しいですよね。
スマホなどでサッと子どもの様子を撮ろうとすると、どうしてもパパ・ママのどちらかはカメラマン役で映れない。けどわざわざ三脚を立てるほどでもない…。
そんな時にこれがあると、家族の思い出を自然に残せる、というわけです!
室内はもちろん、野外にも持ち出せるので、アウトドアや公園遊びなどでも使えそう。
思った以上に小さそうなので、色々な場所に置くことができそうです!
クラウドファンディングMakuakeに登場
で、そんなキヤノンの画期的なカメラが、クラウドファンディングのMakuakeに、2021年1月29日12時〜登場しています。
Makuake|思い出フォトグラファー。Canonの自動撮影カメラ|PowerShot PICK|マクアケ – アタラシイものや体験の応援購入サービス
すでに三脚付きのモデル600個は売り切れてしまい、残りの2400個もすごい勢いで売れているので、気になる人はお早めに。
わんぱくブロガー的まとめ
静止画のみでなく動画も撮影できますし、音声での操作も可能。
撮れた写真はスマホアプリで確認しますし、思ってもいないベストショット家族写真が撮れているとそれだけでもプライスレスな価値があると思います。
こういうカメラが出てきてくれることがありがたいと思いつつ、人気も出そうなので気になる人はお早めに!