幼稚園の行事のDVD、何回見ましたか?
データでもらった、CD-ROMに入った写真、取り込んでますか?
パソコンをわざわざ開くのも面倒で…という人にオススメな便利なアイテムが出ましたよ!
これでいつでもリビングの大画面テレビはもちろん、スマホからも確認できるし、サッとスマホに転送なんてこともできるようになりますのでご紹介したいと思います。
おもいでばこに接続するだけ「おもドラ」新登場!
ということでご紹介しますのは、バッファローのデジタルフォトアルバム「おもいでばこ」の新発売となるアクセサリー「おもドラ」。
おもいでばことりこみDVDドライブ、略して「おもドラ」という名称の商品。
私、おもいでばこ認定アンバサダーということでバッファローさんより本商品をご提供いただき、レビューさせていただいております。
これ、デジタルフォトフレームのおもいでばこのUSB端子に接続して取り込むだけで、CD-ROM内の写真や、DVDの動画をおもいでばこにデータが保存できるというすごいアイテム。
おもいでばこに関しては、こちらの記事などをご覧いただくと良いと思いますが、まぁ、中学生くらいまでのお子さんをお持ちの家庭には絶対買うべき存在、とお伝えしておきます。
ITリテラシーの低い人向けの商品と思われがちですが、そんなこともなく、家族みんなで写真を気軽に楽しめるための商品なので、お父さんの負荷が減りつつ、お父さんも知らない写真(妻のスマホで撮った写真など)が集まってくる素敵なデジタルフォトアルバムなのです。
と、そんなおもいでばこについては、これくらいにして、今回はそのおもいでばこ向けの新商品のアクセサリー「おもドラ」。
DVDやCDに眠っている懐かしい写真・動画も「おもいでばこ」へ
と書かれている通り、写真館や保育園幼稚園、小学校、友人などからもらったCDやDVDのデータをパソコン無しで取り込んでくれるアイテムになります。
自宅にこういう状態で写真を受け取ったままになっているCD-ROMありません?
これを取り込んでくれる専用のドライブというわけ。
さて、箱を開けると…。
この箱の蓋の部分に…。
またまた、お会いできましたね という文章と顔文字!
これ、おもいでばこ本体を持っている人ならば「ニヤッ」となること間違い無し。
本体の箱にも同じように一言が書かれてましたよね。
さてさて、箱の中身はこちら。
DVDドライブ、USBケーブル、電源ケーブル、アップデート用USBメモリ、説明書。
嬉しいのが、Wi-Fiに接続していない使い方をしている人でもアップデートできるようにUSBメモリが入っていたこと。
シニア世代の人たちの写真整理用としても使われているおもいでばこならでは、の工夫でしょうね。
まぁ、おもいでばこをWi-Fiに接続している人は、画面にこのようにアップデートが出ていたと思うので適用させればOK。
使い方は簡単!説明書にもわかりやすく書かれています。
電源ケーブルとUSBケーブルを接続!
おもいでばこの前面にあるUSB端子にこのおもドラを接続して、おもドラ側も電源ケーブルを接続する、たったこれだけです。
無事接続されれば、おもドラの後ろ側のLEDが緑色に点灯します。
こんな感じで。
で、使い方もカンタン。
DVDプレイヤーのようにまずは、前面にあるボタンを押してドライブを開けて。
写真入りのCD-ROMや動画になっているDVD(著作権保護されていないもの)を入れます。
蓋を閉めて数秒待つと、おもいでばこ側の前面のボタンが白く光るので、これを押せば取り込み開始。
これ、SDカードを取り込む時とほぼ同じ操作で迷うことはほぼ無いと思います。
あとはもう取り込みを待てばOK。
この辺りも普段のおもいでばこの使い方そのままですよね。
2年前に写真屋さんで撮影し、データ化してもらった自分の写真…!
せっかくなので、スマホに取り込んでおきます。
10年以上前の思い出のDVDも取り込み!
で、何かデータ化してないDVDってあったかな?と思った時に思い出したのがこちら。
2007年の自分の結婚披露宴の時に自分で作成した、プロフィールムービー!
いわゆるお色直し中に新郎新婦の生い立ちを紹介する動画ですね。
おそらく、これを見返すのは13年ぶり…。
無事、数分で取り込めました!
自分の娘と一緒に、結婚式のプロフィールムービーを見るのはなんだか不思議ですが、両親の小さい頃の写真が動画になっているのを見て、とても喜んでいました。
わんぱくブロガー的まとめ
ということでご紹介しました、おもいでばことりこみDVDドライブ「おもドラ」。
これがあると、DVDの動画データやCDにいれたままの写真データなどをおもいでばこに取り込んで見返すことができるようになります!
あー、こういうCDやDVDたくさんあるわ…という人は、ぜひお試しください!