2017年9月に、セレナを購入しました。むねさだ(@mu_ne3)です。
その様子はこのブログでもご紹介してきた通り。
そして翌月に開催された東京モーターショー2017にて、セレナe-POWERが2018年春頃発売という話が出まして…。
正直メチャクチャ気になっていたセレナe-POWERの発売日が2018/3/1~と正式発表されました!
そんなセレナe-POWERに、実は一足お先に試乗してきたんですよ。
先行試乗会の様子をギズモードで紹介!
今回開催されたセレナe-POWER先行試乗会は、メディア向けの先行試乗会。
今回、月間6900万PVを誇る超大手WEBメディアのギズモード・ジャパンさんにお声がけ頂き、この先行試乗会の体験者として家族で参加してきました。
その様子は、既にギズモード・ジャパンさんで公開されていますので、是非ご覧ください。
あぁぁ…。自分の名前や写真がギズモードに載る日が来るとは…!ギークなガジェット好きならばこの興奮分かって頂けるだろうか…。
それはさておき、私の方でもこの、セレナe-POWERに乗った感想などを軽く紹介しておこうと思います。
ただし、今回の試乗会は私が被写体だったためほとんどカメラを持ち歩けず、写真が少ないことご了承ください。
一部、横浜のグローバル本社ギャラリーにて撮影した写真にてご紹介しています。
外観は多少は違うが小さい変化
まずは外観をチェックしてみましょう。
詳しくは公式サイトでチェックして欲しいのですが、現行のセレナC27ユーザーから見て、外観上の劇的な変化はありません。
もちろん、少しずつ違う点もあるのですが「ベースは現行セレナに少し追加ポイントがある」程度だと思います。
e-POWERのロゴがあるのが一番はっきりとわかる部分ですが、その他でいうとホイールデザインが違うのとリアのエアロが追加されています。
こちらがセレナe-POWERのアルミホイール、大きさは15インチ。
個人的には、e-POWERではないセレナ ハイウェイスターVのアルミホイールのデザインの方が好みかなぁ…。16インチだし。
後は、青色のLEDが要所要所に入り、背面のブレーキランプが少し変わったくらいでしょうか。
ブレーキランプ回りはこんな感じ。
これは確かにカッコいいし先進感もありますね。
ただ、現行のセレナユーザーが、外観上のデザインを理由に大きく凹む理由は無さそうです。
100%モーター駆動による静音性とキビキビさ
で、やはり違うな!と感じたのは、100%モーター駆動による静音性とキビキビした走り!
これ、エコに乗っている時はガソリンエンジンとあまり差が無いんですが、アクセルをベタ踏みした際の音が全く違います。
イメージ的には「モーター=非力」という印象があったのですが、全くそんなことは無く、力強い加速をするにも拘わらず、エンジンが唸らないのが不思議な感覚。
イベント中の説明で、「e-POWERは火力発電機を積んだ、電気自動車」という表現をされていたのですが、まさにその通りで、ガソリンエンジンによって電気を生み出し、その電気でモーターを動かして走るんですよ。
ガソリン車とe-POWER、それぞれで急角度の激坂を登ってみたのですが、e-POWERは静かに登って行きましたからね。
これは、是非とも体験して欲しいですねぇ。
一番のメリットは「アクセルペダルだけで加減速できる」こと
個人的に一番のメリットだと感じる部分は、ブレーキペダルに踏み替えなくても速度コントロールができる新感覚なドライブスタイル「e-POWER Drive」が搭載されている事。
イメージ的にはマニュアル車でいう「1速と2速の間位のエンジンブレーキ」が自然な感じでかかる感覚。
しかもカックンとならずに、気持ちよくかかる。
なので、アクセルを踏めば走る。アクセルを離せば止まる。
これが文字で書く以上に快適なんですよ。
イメージしてください…。
市街地や渋滞時、アクセルとブレーキって何度も何度も行き来させますよね。
それをほとんどしなくても良くなるんですよ。
もちろん、ブレーキペダルは付いていますので、緊急時や確実に止まりたい時はブレーキを使えますし、「e-POWER Drive」機能自体をオフにして、普通の車と同じように乗ることも可能なので安心してください。
もうね、個人的にはこの「e-POWER Drive」が、家族で乗る車として、一番のメリットになりそうな気がします。
ギズモード・ジャパンでの記事にも書かれている通り、私が気を付けてゆっくりとブレーキを踏んだ時と同じかそれ以上にガックンとならずに止まってくれるんですよ…!
車酔いしやすい子どもや家族が居る家庭にこそ、この「e-POWER Drive」の恩恵が大きく感じられると思いますね。
この辺りは是非、試乗車にて体験して欲しいと思います。
もちろん燃費も良い!
ノートe-POWERでもそうでしたが、e-POWERを搭載すると燃費も劇的に向上します。
スペック的にはガソリン車(S-ハイブリッド)のセレナが17.2km/Lで、e-POWERは26.2km/L。
150%以上の燃費の良さ…!これは良いですね…。
カタログスペック的には他社のハイブリット自動車を選ぶのと同じかそれ以上。
この辺りは実際に自分の環境で使用してみないと何とも言えませんけれど、加速減速が多い市街地ならより差が顕著に出そうだと思いますね。
その他気になった部分
私がセレナを購入した理由の1つに8人乗りなのにシートアレンジのしやすさ、というのがありました。
↑はe-POWERじゃない方のセレナのシートアレンジ。
が、今回のセレナe-POWERは7人乗りしかないんですよ…。これはちょっと残念。
ただし、そのおかげでセカンドシートまでひじ掛けの付くキャプテンシート、3列目までのウォークスルーなど、メリットも生まれています。
この辺りは7人乗りでも良いのか8人が必須なのか、なども購入前にしっかり検討しましょう。
公式サイトにもっ!
そしてなんと…!日産のセレナe-POWERのスペシャルサイトも公開されていました。
そのページをスクロールして行くと…!?
いたっ!
右下に私と妻と子どもの3人で写ってる~!
もう少し感想など色々話したりしたんですが…けど、好きな車について感想を発売日前の公式サイトで伝えてるってなんだか嬉しいですね。
わんぱくブロガー的まとめ
ということで、一足お先に試乗してきたセレナe-POWER。
このセレナe-POWERが定価的にはノーマルのセレナに対して+40万円ちょっとで付けられると思うと、家族を乗せる車としては間違いなくコスパの良い機能だと思いますね。
これ、もともと競合他社の車と比較して半歩リードしていたセレナが、2~3歩抜け出した印象を持ちました。本当に。
ただし、正直なことを言うと、発売したばかりのe-POWERは値引きがほとんど見込めないのも事実…。
値引き後の価格を比較しつつ、値段と機能とで、自分にとって大切なのは何なのか、を考えて選ぶと良いと思います。
せっかくの楽しい旅行や帰省時、車酔いして苦しそうな子どもの姿…。見たくないですもんね><
どちらにしても高い買い物なので、是非、実際に乗り比べて選ぶと良いと思いますよ!
是非、ギズモード・ジャパンの記事も目を通してみてください!写真入りで私や家族の様子まで伝わると思いますよ。