むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. イベント

子連れでも楽しめる!日産ニスモフェスティバル2017に初めて行って来たぞ! #ニスモフェスティバル

2017/12/01
  • ツイートする

    3

  • シェアする

  • はてブする

    1

nismo_fes2017-7

今年の10月に新車でセレナを購入しました、むねさだ(@mu_ne3)です。

車を購入するまでは、車について全く知識がなかったのですが、購入するにあたって車に興味を持ちはじめまして。

そんなタイミングで開催されると知った、日産ニスモフェスティバル2017に取材に行ってきましたのでご紹介したいと思います。

初めての参加&子どもと妻を連れての参加ですので、来年、家族を連れて行こうかと考えている人の参考になれば幸いです。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

日産 ニスモフェスティバル2017

ということで行ってきましたのは、富士スピードウェイで開催されました、日産ニスモフェスティバル2017。
nismo_fes2017-1

NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2017
1997年の初開催以来、今年で20回目を迎えるNISMO FESTIVALは、毎年約3万人ものお客さまが来場するイベントです。毎年ニスモ社員が趣向を凝らし、モータースポーツファンだけでなく、クルマ好きの方にも「NISMOブランド」や日産/ニスモの「RACING DNA」を楽しんでいただけるコンテンツを企画し、開催しています。

名前からもわかるように、富士山の麓にあるサーキット場で開催された、日産主催のモータースポーツのお祭り!

到着した時には、メインステージ前には大行列ができていました。
nismo_fes2017-22

これ、ドライバーとのハイタッチのために並んでいる人の行列なんですよ!
nismo_fes2017-21

ドライバーもファンの人も楽しそう!

そして、会場にはレーシングカーが何台も展示してあるんです。
nismo_fes2017-3

車に詳しく無い私が見ても、かっこいいっ!
nismo_fes2017-12

しかも、タイミングが合えばこうやって運転席に子どもを座らせることもできるんですよ!
nismo_fes2017-10

普段は、運転席には座っちゃダメ!としているので子どもも大喜び!

日産車のニスモモデルがずらり!

そして、日産車を購入しようか悩んでいたり、好きな人に人気なブースがこちら。
nismo_fes2017-7

日産のお店で購入できる、日産車のニスモモデルがズラリと並んでいるんです。

NISMO | NISSAN MOTORSPORTS INTERNATIONAL OFFICIAL SITE
続きを読む

中でも先日発表されたばかりの新商品、セレナのニスモモデルは何台も展示してあり、人気具合がわかります。
nismo_fes2017-4

もちろん私も、自分の車とどのような違いがあるのか興味津々!

赤いラインがスポーティーさを出していてめっちゃかっこいい!
nismo_fes2017-66

しかも、内装も高級感がありますし、赤の差し色が良い感じ!
nismo_fes2017-9

赤色が好きな娘も大興奮ですよ…!
nismo_fes2017-8

セレナ好き(というかオーナー)としては、ここだけでも1時間以上時間使いそうになりました…!

日産が誇る歴代のレーシングカーが目の前を走る!

このイベントブースだけではなく、もちろんコース内でも様々なレースやイベントが開催されています。
nismo_fes2017-26

昔から日産車が好きな人はもう最高に楽しいでしょうね!
nismo_fes2017-25
nismo_fes2017-18

更には、フェアレディZだらけのレースなども開催れていて、こちらはもう音が凄いんですよ…!
nismo_fes2017-14

同じフェアレディZなんですがそれぞれチューニングが変えてあり、結構印象が違うんですよね。
nismo_fes2017-15

娘も目の前を走って行くスポーツカーに興味津々でした!
nismo_fes2017-16

が、どうしても3歳児となると飽きてくるんですよね…。車だけでは。

子連れにとって天国!キッズパーク

そんな時に助かったのがこちらの「キッズパーク」。
nismo_fes2017-35

2~3歳児から小学生のお子さんくらいまでが無料で楽しめる施設が設置してあるんですよ!

例えばこちらはサッカーボールを蹴って、点数を競えるブース。
nismo_fes2017-36

まぁ、3歳児にはまだ早いので小学生くらいのお子さんに人気でした。

わが娘が気に入って遊んでいたのがこちら。
nismo_fes2017-37

フワフワした床や柱の遊具で、中で飛び跳ねたりして遊べるやつ。

これが2タイプあって、行ったり来たりしていました。
nismo_fes2017-38

これ遊園地やショッピングモールだと有料で置いてある遊具なので回数気にせず遊べるのは、親的にも「好きなだけ遊んで来いよ!」と言えてとても良いです。

スタンプラリーも!

よくできてるなー!と思ったのが、入場時に受け取ったこちらの冊子。
nismo_fes2017-30

この中に、子ども向けのスタンプラリーができる台紙が入っているんですよ。
nismo_fes2017-40

これが、上で紹介したキッズパーク内に1つ設置してあるものだから、うちの娘も「スタンプするーっ!」と大はしゃぎ。

実際にスタンプラリーをしようと思うと、キッズパークだけでなくちょっと歩いた場所にある「ピットエリア」の方まで行くことになるんですよ。
nismo_fes2017-41

これなら子どもも乗り気でピットエリアまで付いてきてくれるし、お父さんも行きたかったピットまで家族連れで行けるわけですよ…!

スタンプを集め終わったら、こんなシールももらえます。
nismo_fes2017-63

これ、大人がスタンプを集めてもこのシールをもらえないのがミソ!

子連れだからこそ貰える、レアなシールというわけです。お父さんにください…。

貴重な体験!ピットウォーク

上記で書いたように、スタンプラリー目当てでピット近くまで行くことができたので、せっかくなのでピット内に入ってみました。
nismo_fes2017-44

普段、レーシングカーが走り、給油等を行っているこのピットを子連れで歩けるなんて!

貴重な体験ですよ…!
nismo_fes2017-42

ちょうどドライバーのサイン会なども重なっていてファンやカメラマンが溢れていました…!

憧れの選手と写真が撮れたりサインをしてもらえたり。
nismo_fes2017-43

そして、さっきまでそこを走っていたレーシングカーも間近で見ることができます。
nismo_fes2017-47

エンジンの調整をしたりして、ピットの中にカッコいいエンジン音が響いていました。
nismo_fes2017-48

ハマればハマるほどこういう体験が楽しくなるんでしょうね!

コースからふと顔を上げると、目の前には富士山!
nismo_fes2017-50

ちょうど雪をかぶっていて、これまた美しいんですよ…!

今回も実は「富士山を見たい!とずっと言っていた娘に富士山を近くで見せるために行ってみようよ」と妻を説得しましたからね…。

立地もとても良く、そしてよりクルマが好きになった1日でした。

わんぱくブロガー的まとめ

駐車場を見てみると、日産車だけでなく色々なメーカーの車が停まっていました。

日産ファンだけでなく、クルマが好きな人が集まるイベントなんだなぁ!と改めて感じました。
nismo_fes2017-32

今回特別に先日発表されたばかりの新型リーフにも試乗させてもらったりして、ニスモフェスティバル2017を堪能させて頂きました!

当初は「日曜日だし早めに切り上げて帰ろうかね」なんて話を妻としていたのですが、結局は最後まで会場で色々見て回っていました。

富士スピードウェイのレストランもありますし、屋台も出ていて食事にも困りません。
nismo_fes2017-23

クルマ好きのお父さん方が、家族を連れて来ても一緒に楽しめる、参加しやすいイベントだと思いますので、気になる人は是非来年の開催をチェックしておいてください~っ!

合わせて読みたい [関連記事]

日産
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

    3

  • シェアする

  • はてブする

    1

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

むねさだ(mu_ne3)です。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone11Pro・MBP13・EOS 5D4・OM-1・GoPro7・THETA Vユーザ。
9歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 知ってた?Facebookで「過去の投稿」をカンタンに探す方法を教えるぞ!

    • Uber Eatsリュックの詳細サイズやその他の使い方を紹介するぞ!

    • 日産セレナ(C27)のリモコンキー電池交換!電池の種類と開ける際のコツを教えるぞ!

    • 運転席のシート高を高める厚めのクッションを探しているならこれ良いぞ!

    • こんなのあったの!?→スーツケースにバッグを固定できる専用ベルトがめっちゃ便利だぞ!

関連記事

コカ・コーラ新製品発売記念  「太陽のマテ茶と肉料理」試飲会に行ってきたぞ!
イベント

コカ・コーラ新製品発売記念 「太陽のマテ茶と肉料理」試飲会に行ってきたぞ!

12月18日開催!肉とビールでダイエット!?ナイトVol.4!今度のテーマは「やせるスパイス」だぞ!
イベント

12月18日開催!肉とビールでダイエット!?ナイトVol.4!今度のテーマは「やせるスパイス」だぞ!

川崎ブログバカ!5代目、今回はラーメン無し!ブログのカスタマイズを行ったぞ!
イベント

川崎ブログバカ!5代目、今回はラーメン無し!ブログのカスタマイズを行ったぞ!

「川崎ブログバカ4代目」開催中!春友ラーメンありブログ談義ありの大宴会になってるぞ!
イベント

「川崎ブログバカ4代目」開催中!春友ラーメンありブログ談義ありの大宴会になってるぞ!

東京オートサロン2018は会場の熱気も、野外会場もすごい!ケン・ブロックのドリフトやTOYO TIRESブースを中心に紹介するぞ! #toyotires #tas2018
イベント

東京オートサロン2018は会場の熱気も、野外会場もすごい!ケン・ブロックのドリフトやTOYO TIRESブースを中心に紹介するぞ! #toyotires #tas2018

イベントの記事をもっと読む

新着記事

【数量限定】じゃがりこ ナポリタン味がトマトの酸味のする昔懐かしい味だぞ!
グルメ

【数量限定】じゃがりこ ナポリタン味がトマトの酸味のする昔懐かしい味だぞ!

【新商品】サッポロ「ニッポンのシン・レモンサワー」は甘さスッキリ王道のレモンサワーだぞ!
お酒

【新商品】サッポロ「ニッポンのシン・レモンサワー」は甘さスッキリ王道のレモンサワーだぞ!

不二家 カントリーマアム じわるバターアイスバーが、クッキー入りアイスで美味しいぞ!
グルメ

不二家 カントリーマアム じわるバターアイスバーが、クッキー入りアイスで美味しいぞ!

サビキ釣りにピッタリ!蓋つきのコマセバケツ角3がコンパクトで良いぞ!
釣り

サビキ釣りにピッタリ!蓋つきのコマセバケツ角3がコンパクトで良いぞ!

折りシワのついたセミハードケース・バッカンの直し方!お湯をためれば少し直るぞ!
釣り

折りシワのついたセミハードケース・バッカンの直し方!お湯をためれば少し直るぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
bnr_authorized_brown_600x118
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2023 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒