日本酒が大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。
夕食時や晩酌に、のんびり日本酒を飲むの最高ですよね。
そんな日本酒好きにオススメしたい素敵なサービスのご紹介です。
いろいろな日本酒と出会いたい人、飲んだ日本酒について知識を高めたい人にオススメですよ!
日本酒定期便サービス「saketaku(サケタク)」
ということでご紹介しますのは、日本酒定期便サービス「saketaku(サケタク)」。
プロ厳選のおすすめ日本酒「saketaku」
今回、ブログレビュー用に初回セットを送っていただきました。
箱の中には、専用の箱に入って到着した日本酒たち。
初回セット同様、日本酒4合瓶が2本、利き猪口グラス、お酒に合うおつまみ1つ、サービスの日本酒(本来は4合瓶ですが今回モニターなので小さいサイズ)1本、テイスティングシートなどの書類1式。
おつまみは、酒井のきざみ奈良漬でした。
日本酒はもちろん、白飯にも合うおつまみ。
そして、グラスは日本酒を美味しく飲むためのグラスと書かれた、利き猪口グラス。
グラスの底には蛇の目が書かれており、これは日本酒の色をチェックするのに利用します。
今回送られた日本酒はこちらの3種!
初回として送られてきた日本酒はこちらの3種のお酒。
袋から出した方がわかりやすいですね。
・三千盛(みちさかり) 純米大吟醸 悠醸(ゆうじょう)
・千福(せんぷく) 千の福 味わいの純米吟醸
・KAKEYA 2017 純米
日本酒をもっと楽しむためのテイスティングシート
で、ですよ!
私がこの「saketaku(サケタク)」のサービスが良いな!と感じた大きな理由の1つがこちらの付属品。
送られてきている日本酒を、プロの方がテイスティングした際のメモがついてきているんです。
例えばこんな感じで、「みちさかり 悠醸 純米大吟醸」のノートは、一言にフルーティーではなく「熟した白桃やあんず、グレープフルーツ、完熟バナナの香り」という表現が書かれています。
そして、面白いのが白紙の状態のテイスティングチェックシートもついてくるんです。
つまり、プロがテイスティングした模範回答がありつつ、自分でもこのテイスティングに挑戦できるというわけ。
日本酒をただ飲むだけでなく、人に説明できるように、「自分の中の語れるお酒」を増やせる工夫がしてあるんですよ!
早速、私もやってみました!
千福(せんぷく) 千の福 味わいの純米吟醸
私の地元、広島県の呉市のお酒、千福。
「せんぷく、いっぱい いかがです♪」というCMは広島県民ならば耳に残っているくらい有名なお酒。
あえて、先にテイスティングノートの回答は見ず、自分の感覚でメモをしてみることに。
まずはグラスのお猪口に入れて、色味を見たり、香りを楽しみます。
その様子をチェックリストに記入していくんです。
個人的には、バナナやメロンの香りで、思ったよりも強い酸味でさっぱりとした味わい。
苦味と酸味のバランスが良くキリッとした味わい。というメモを残しました。
では!答え合わせっ!
プロの方は、同じフルーティーさでも「カリン、洋ナシ、黄桃」の香り、ふくよかで上品な甘みでやや酸味を感じる。
自然に流れるような旨味→苦渋 というメモをされていました。
なるほど!そう評価するのか、この味はそう表現すれば良いのか!というのが分かるのが良いんですよ。
日本酒の家庭教師というか、赤ペン先生のメモを見ている感覚。
そしてさらにもう一度改めて日本酒を飲み、この味を自分の中でどう表現すれば良いのかを再度確かめつつ、お酒を楽しめるんです。
わんぱくブロガー的まとめ
いや〜。こうやって日本酒を定期的に宅配してくれるサービスは複数ありますが、「日本酒を知る」という意味ではとても丁寧で魅力的なサービスだと感じました。
こうやって毎月2本ずつ、自分が語れるお酒が増えていくと思うとなんだかワクワクしますよね。
なかなか良い感じの酒屋に行く時間も取れない人、おいしい日本酒に出会いたい人、そんな日本酒を自分の言葉で語れるようになりたい人にオススメなサービスです。
今なら送料無料キャンペーンなど開催されており、リーズナブルにお試しできるそうなので、正直めちゃくちゃお得。ぜひ試してみてください。
プロ厳選のおすすめ日本酒「saketaku」