むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 旅行

3歳半の子どもと一緒に初めての #サンリオピューロランド !大好きなキャラクターにも会えてめっちゃ楽しめたぞ!【PR】 #たま発 #tamahatsu #多摩市

2017/08/01
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    2

tamahatsu_Sanrio_Puroland-110

現在、3歳半になる娘がいます、むねさだ(@mu_ne3)です。

今回、東京都の「多摩の魅力発信プロジェクト」の取材として、多摩市にあるサンリオピューロランドに家族で初めて行ってきました!




ホーム | サンリオピューロランド

 
取材と言っても、一般の来場者と同じようにチケットを用意して朝から並び、普通に体験してきましたので、ご紹介したいと思います。

この記事は、reviews(レビューズ)より依頼した企画です。
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

多摩センター駅徒歩5分「サンリオピューロランド」

まず到着したのは、多摩市にある「多摩センター駅」。ここから徒歩5分で「サンリオピューロランド」です!
tamahatsu_Sanrio_Puroland-5

駅を出ると目の前にピューロランドまでの案内板があるので、迷うことは無いと思います。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-4

「ハローキティにあえる街」と書かれてますからね!すごい!
tamahatsu_Sanrio_Puroland-6

さらにはこんな動画まで作られているのを見つけちゃいました!

何これ…!キティちゃんと多摩市、すご過ぎっ!
 

多摩センター駅からピューロランドまで

まずは、駅を出てまっすぐ歩くと、広くて綺麗な「パルテノン大通り」を通って向かいます。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-8

その途中に目に入るのがこちら!
tamahatsu_Sanrio_Puroland-9

ハローキティとしまじろう!?

しまじろうと言えば、我が家もお世話になっていますが、ベネッセのキャラクター!

そう。この多摩センター駅からサンリオピューロランドへの道中には、ベネッセの東京本部があるんですよ!
tamahatsu_Sanrio_Puroland-11

なので、ちょっと面白いこんなコラボもあり、知らない人は驚くと思います。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-12

そんなモニュメントを通り過ぎると見えてくるのが、今回の目的地!「サンリオピューロランド」です!
tamahatsu_Sanrio_Puroland-13

開場前にはこんな行列になっていてビックリ!

どうやら、この日はめちゃくちゃ人が多かった日のようです…。

屋内型テーマパークなので、天候や気温関係なし

ちなみに、土日は3階と4階以外はベビーカーの利用はできません。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-14

というのも、このサンリオピューロランドは、屋内型テーマパークで、1~4階を上がったり降りたりしながら楽しむことになるためです。

平日は全ての階でベビーカーを使えるそうなので、どうしてもベビーカーで移動したい人は平日に行くようにしましょう。

休日の入館料(1日パスポート)は大人3800円、子ども(3〜17歳)が2700円。平日は、大人3300円と子どもが2500円。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-15

雨の日でも気にせず遊べますし、空調もしっかりと効いていますので、真夏も真冬も安心して遊べるのはありがたいですよね!

それでは、館内の様子をご紹介していきたいと思います!

メインは1F!エントランスは3F!

このサンリオピューロランドの特徴は、先ほどもお伝えした通り全天候型の屋内型テーマパーク。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-150

エントランスは3Fですが、メインは1Fですので、階段やエスカレーター・エレベーターを使って移動していきます!
tamahatsu_Sanrio_Puroland-124

このフロアが細切れに分かれているのが、迷いやすくもあるのですが楽しくもあります。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-42

ですので、ベビーカーは3Fのインフォメーション横に折りたたんで預けます。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-41

ちなみに、館内には、9つのアトラクションがあります。

座って楽しむシアター系が3つ。乗り物に乗って楽しむ系が2つ。部屋やホールに入って楽しむ系が4つ。

少なく感じるかもしれませんが、その他のエリアやショーも多くありますので、朝から夜までいても全て回りきれないほどでした。

では、ここからは時間軸でご紹介していこうと思います。

ボートに乗って移動する!「サンリオキャラクターボートライド」

まず最初に向かったのは、友人から「人気があって混むから最初に行くべし!」とアドバイスを受けていた、「サンリオキャラクターボートライド」へ!
tamahatsu_Sanrio_Puroland-17

小型のボートに乗り込んで、水の流れに任せながらルートを回っていくアトラクション。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-19

基本は、まったりとルートを進んで行くので、サンリオキャラクターの世界観をまったりと楽しむことができます。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-21

また、何度か上がったり下がったりを行うので、小さい子どもにとってはスリリングで喜んでくれると思います。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-20
うちの娘も大興奮していました!

ぐでたまと会話ができる参加型アトラクション「ぐでたま・ザ・ムービーショー」

お次に行ったのは、ぐでたまと会話ができる参加型アトラクション「ぐでたま・ザ・ムービーショー」。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-22

これが、私的には衝撃的なアトラクションで…(笑)!

一般の客(ランダムで指名される)とぐでたまとが、会話をしながら作り上げていくエンターテイメント型アトラクションなのです。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-23

ぐでたまが、一般のお客さんに愛称をつけたり、ボケたりしながら会話をして進めていくので、会場全体を巻き込む漫才のようなショーでした。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-24

どうやら通路近くに座ると指名される可能性が高く感じたので、座席を選べる状態ならば通路側に座るとドキドキできると思いますよ。

9つのアトラクション以外でも!

そうそう、最初に説明したようにアトラクションは9つありますが、アトラクションにカウントされていない小さなエリアもいくつかあります。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-26

通路を兼ねたような小さい部屋の中に、かわいい世界観のエリアがあり、うちの子どもはここがお気に入りのようでした。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-116

あとは、アトラクションの近くにも小さな遊具があり、夢中にガチャガチャ動かしていました。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-27

ここは比較的空いているので、パレード待ちや、ちょっとした空き時間にフラッと寄ると良いと思います。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-44

子どもが小さいと、通りかかるたびにこういうのから離れなくなって大変かもしれません。触って動くと楽しいですもんね!

写真を撮られまくる「~マイメロディ&クロミ~マイメロードドライブ」

お次は、乗って移動する系のアトラクション、「~マイメロディ&クロミ~マイメロードドライブ」。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-30

レール式の小さな車に乗って、マイメロディのキャラクターたちが住む森をどんどん回っていくアトラクション。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-33

各シーンにはカメラが設置されており、次々とマイメロディの仲間たちと一緒に写真を撮っていきます。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-32

「あぁ、これは例えるなら移動式のプリクラなんだな!」と終わったあとに気がついたのですが、撮影した写真の中から3枚を選んで、らくがきをして印刷することができます。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-29

写真にらくがきなんて久しくしてないので、懐かしい感じでしたね。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-37
※シールではなく写真印刷です

1日に何度もショーが開催されている!

そうそう。1Fにあるメインステージ前では1日に何度もショーが開催されます。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-49

ピューロランドのウェブサイトで、詳しいスケジュールを確認することができるので、ある程度目当てのショーを決めていくと見逃しが無く良いと思います。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-47

その際は、小さめのレジャーシートがあると座る際に便利です。

私は当日にお土産売り場でサンリオのレジャーシートを購入して使いました。

キティちゃんと写真も撮れる!「レディキティハウス」

こちらはキティちゃんとハグして写真も撮れる、いわゆるキティちゃんの家、「レディキティハウス」。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-53

大きなぬいぐるみが扉の中から出てきたり、ベッドの上に寝そべれたり。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-56

キティちゃんの和室があったりして、海外のお客さんからも人気が高そうです!
tamahatsu_Sanrio_Puroland-57

鏡に自分の姿を映しながらドレスに着替えられるブースもあったりして、子どもも喜んで遊んでいました。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-59

あ。大人でもこの着せ替え体験できるので、勇気があるなら試してみましょう。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-61

最後に、キティちゃんと一緒に写真を撮ったり抱きついたりできる部屋があり、記念写真を撮ってもらいました(有料にて購入)!

こういう写真は後から手に入らないものなので積極的に買うようにしています。

キャラクターグリーティングが多い!

このピューロランドで感じたのは、キャラクターと一緒にハグしたり写真を撮ったりできる、「キャラクターグリーティング」が多く行われている!ということです。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-62

もちろん、行列もすごくできるわけですがそれでも、ある程度並べばお目当てのキャラクターと写真が撮れるのは良いですよね。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-78

どのキャラクターとどの場所で会えるのかは、公式サイトに載っていますので、しっかり確認して行きましょう!

キャラクターと触れ合うのを目的に行くか、アトラクションを楽しむのを目的に行くか、ショーを目的にするか。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-79

事前に、ある程度目的を話し合って行くと良いと思います。

ピーク時間は避けたい食事…!

ご飯としての食事ができるレストランは、3箇所(カフェメニューや軽食も含めると全部で5箇所)。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-66

どうしてもピーク時は大行列ができてしまいます。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-54

なるべくピークの時間帯を避けて利用するのが望ましいと思います。

今回は我が家はパスタをチョイスしましたが、ここもアトラクション並みに時間がかかってしまいました。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-67

ただ、料理のクオリティは高く美味しかったですね。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-74

平日など、空いている時ならば是非ともオススメしたいです。

色々遊べる!「~キキ&ララ~ トゥインクリングツアー」

うちの娘が一番気に入っていたのは、こちらの「~キキ&ララ~ トゥインクリングツアー」です!
tamahatsu_Sanrio_Puroland-85

実際に触ったり体験するものが多くあり、体を動かして遊ぶことができるからでしょうねぇ。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-86

キキ&ララの世界観をめっちゃ満喫していました。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-90

こうやって走り回っても、空調が効いているので汗だくになることもないのは親としてはとてもありがたいんです。

期間限定のショーやパレードがすごい!

期間限定のショーやパレードも見応えがあります!

夏ということもあり、お客さんもみんな一緒に参加して踊りまくる「夜祭りマーチングパレード」は会場の熱気がすごかったですね。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-97

そして、締めに行われたプロジェクションマッピングと光のイリュージョン『ミラクリュージョン★スターライトドリーム』も美しかったですねぇ…!
tamahatsu_Sanrio_Puroland-105

1F中央の知恵の木がプロジェクションマッピングによってどんどん姿を変えるのは必見ですよ。
tamahatsu_Sanrio_Puroland-106

めちゃくちゃ綺麗で、娘も大興奮でした!
tamahatsu_Sanrio_Puroland-110

結局、開館〜閉館時間ギリギリまで14時間近く楽しみました!
tamahatsu_Sanrio_Puroland-129

サンリオに馴染みの薄いお父さん的にも、大満足ですっ!

とはいえ、それでも全部回りきれなかったので、また来なければ!と思いつつ帰路につきました。

多摩市民だと平日限定で入場料が1000円!

そうそう、このサンリオピューロランド。

平日限定・多摩市内在住の人のみの特別割引として、入場料が1000円になるキャンペーンが開催されているんです。

平日限定とはいえ、通常料金は大人3300円/子ども2500円ですので、この割引はすごく魅力的ですね…!多摩市民の人が羨ましいです!

わんぱくブロガー的まとめ

いや〜、この日は7月の3連休の中日ということで、常連の人でも「見たことがないほどの人の多さだった」というほどの混雑っぷりでしたが、それでも十分楽しめました。

これ平日だとかなり快適だと思うので、可能な人は平日狙ってくると良いと思いますよ!

娘も「また、ピューロランド行こうねぇ!」と何度も言ってますので、近いうち再訪したいと思います。




ホーム | サンリオピューロランド

【PR】記事広告 たま発 多摩市
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    2

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • サクサク食感がクセになる!エアリアル キャラメル味が新発売だぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

    • 数量限定!「サッポロ 黒ラベル エクストラシンク」が雑味を抑えた美味しいビールだぞ!

    • セブンから「あんクイニー」が新登場!クイニーアマン+あんぱんの融合で美味しいぞ!

    • 遠投ウキの収納に!ダイソーの長もの用ケースがちょうど良いぞ!

関連記事

「川崎工場ツアー2」に参加。工場の美しさに魅了された
イベント

「川崎工場ツアー2」に参加。工場の美しさに魅了された

カルビー「じゃがポックル」と「じゃがビー」の違いとは!?買える場所・素材・味の違いなど紹介するぞ!
グルメ

カルビー「じゃがポックル」と「じゃがビー」の違いとは!?買える場所・素材・味の違いなど紹介するぞ!

「カープパチパチモナカ バニラ味」を買ってみたけどパチパチしなかったぞ…!?
旅行

「カープパチパチモナカ バニラ味」を買ってみたけどパチパチしなかったぞ…!?

福井「かつやま恐竜の森」の「巨大昆虫冒険ツアー」は昆虫好きの大人も子どもも楽しめるぞ!
子育て

福井「かつやま恐竜の森」の「巨大昆虫冒険ツアー」は昆虫好きの大人も子どもも楽しめるぞ!

鹿児島出張のホテルなら!「天然温泉 霧桜の湯 ドーミーイン鹿児島」がサウナ付きでオススメだぞ!
旅行

鹿児島出張のホテルなら!「天然温泉 霧桜の湯 ドーミーイン鹿児島」がサウナ付きでオススメだぞ!

旅行の記事をもっと読む

新着記事

リビングでも寝室でもアウトドアでも!ポータブルプロジェクターAladdin Pocaが楽しすぎるぞ!
ガジェット

リビングでも寝室でもアウトドアでも!ポータブルプロジェクターAladdin Pocaが楽しすぎるぞ!

新発売!キリン グッドエールがホップの香りがフルーティーで美味しいぞ!
お酒

新発売!キリン グッドエールがホップの香りがフルーティーで美味しいぞ!

ファミマ「クイニーアマン×チーズケーキデニッシュ」が甘塩っぱくて美味しいぞ!
グルメ

ファミマ「クイニーアマン×チーズケーキデニッシュ」が甘塩っぱくて美味しいぞ!

ファミマから「メロンパン×クイニーアマン」の絶品スイーツパンが登場だぞ!
グルメ

ファミマから「メロンパン×クイニーアマン」の絶品スイーツパンが登場だぞ!

ファミマ「森永れん乳風味クレープ」がふんわり柔らかく甘酸っぱくて美味しいぞ!
グルメ

ファミマ「森永れん乳風味クレープ」がふんわり柔らかく甘酸っぱくて美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒