むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 旅行

プラネタリウムやISS操縦!八王子「コニカミノルタサイエンスドーム」が子どもの好奇心をくすぐるぞ!【PR】 #たま発 #tamahatsu #多摩の魅力発信プロジェクト

2018/09/12
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-41

4歳になる娘がいます、むねさだ(@mu_ne3)です。

親としては子どもに楽しみながら学んで欲しいと願うものです。

そんな私は今回、東京都のプロジェクトの一環で行われている「多摩の魅力発信プロジェクト」の取材として、「住みたくなる、育てたくなる、働きたくなる、行ってみたくなる」多摩地域を体験してきました。

そこで行ってきたのは八王子市にある、プラネタリウムや実験装置などが楽しめる、八王子こども科学館に行ってきましたのでご紹介したいと思います!

この記事は、reviews(レビューズ)より依頼した企画です。
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

リニューアルされたばかりの「コニカミノルタサイエンスドーム」

ということでご紹介しますのは、八王子市にある「コニカミノルタサイエンスドーム」という、子ども科学館。
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-3

コニカミノルタ サイエンスドーム(八王子市こども科学館)|八王子市公式ホームページ
続きを読む

ここ、ドームという名前から連想できるように、プラネタリウムがある科学館なんです。
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-1

平成29年にリニューアルしたばかりというこの施設。

フロアが、地下と1Fと2Fに分かれています。
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-31

ちなみに、外には列車がドドーンと設置してあり、内部に入ることもできます。
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-2

うちの娘も興味津々だったのですが、「後で行こうね」と言いつつ、まずはサイエンスドームの方へ向かいます。

土曜日は子どもは無料!

入場料は、プラネタリウムの鑑賞券込みで、大人650円、子ども200円。
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-4

どちらも券売機で購入します。

そしてなんと、子どもの日と毎週土曜日は子どもの入場料が無料になっています!これ凄い…!

ちなみに、今回は日曜日に行ったため通常料金でしたが結構お子さんが居たので、土曜日はもっと混むのかもしれませんね。

1Fは大人も子どもも楽しめる!実験・体験装置!

まず、エントランスから中に入ると目に入るのがこちら。
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-6

カプラが大量においてある「夢広場」。

カプラというジェンガというか積み木というか、それを使って自由に遊べるんです。
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-37

小学生くらいになると高く積み上げたり、お城のようなものを作ったりと高度でしたね。

ここも面白そうですが、今回は通り過ぎて中へ向かいます。

こちらが、コニカミノルタサイエンスドームの1Fのメインホール!
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-8

ここには、多くの体験型の実験装置が置いてあるんです。
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-19

自転車や手漕ぎポンプで発電したり。
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-16

タッチパネルでのクイズやゲームがあったり。
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-17

奥にはボールを使った巨大な装置が置いてあったり!
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-11

もう、これには子どもが大ハマり!

空気圧だったり、ペルトコンベアのような仕組みだったりで、ボールを上空へと運び、レールを伝って降りてくるんですが、周りの子と協力して遊び続けるんですよ…。
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-13
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-14

多分、このボールの装置だけでも1時間以上遊んでましたね…。
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-35

実験装置っぽいものもチラホラあり、未就学児から小学生くらいまでは楽しめそうな内容!
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-9

色々目移りするほど装置があるので、全て触りきれないほどでした!
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-10

年齢によっても感じ方や学べるものが違うため、何度でも楽しめそうです。

プラネタリウムは時間帯によって内容が違う!

プラネタリウムの上映時間はおおよそ1時間。
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-29

それぞれ時間帯によって内容が違うんですよ。
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-7

ポケットモンスターだったり、しまじろうだったり、ドラえもんだったり!
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-5

子どもが好きなキャラクターの時間帯は事前に調べて行くのが良いと思います。

今回はポケットモンスターを見たのですが、超大画面の映画を見ているようで迫力ありますよー!
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-30

個人的には、次はドラえもんを見てみたいっ!

2FにはISSミッションを体験できる装置も!

2Fには、飲み物の自動販売機と、持ち込んだ軽食を食べることができる会議室のようなスペースがあります。
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-22

こういう場所が用意されていると、朝からずっと楽しめますよね。

他には、科学系の雑誌や本が置いてあるブースや。
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-23

4次元デジタル地球儀も。
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-24

月をグルグル回せるのは不思議な感覚でした。

で、ですよ…2Fの目玉はこちらです!

国際宇宙ステーション(ISS)の1/10模型の展示と、ISSで行われているミッションをモデルとした趣味レーション体験が出来るんです!
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-21

いやこれは迫力がありましたねぇ…。
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-25

ここは同時に3家族しか体験できないので、先着順の要予約です。人が多い場合は先に2Fで時間チケットをもらってから、1Fで遊んだほうが良いかもしれません。

タッチパネルやレバーやボタンを使って、宇宙飛行士や管制塔のスタッフになりきってミッションを行うんですが、3ブースともに違う内容なので、緊張感があるんですよ。
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-27

子どももとても真剣に取り組んでいました。
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-26

こういうのがきっかけで、宇宙に興味を持ったり、宇宙飛行士を目指す子どもとかもいるんだろうなぁ。

わんぱくブロガー的まとめ

いや~、もうプラネタリウムを含めて、見るべき場所、体験するものがたくさんあり、この日は閉館までの5時間以上、ほぼノンストップで遊んだり体験し続けましたからね。

思っていた以上の充実した施設でした。

これで土曜日だと子どもの入館料無料ってすごいですよね。
KONICA_MINOLTA_SCIENCE_DOME-33

こんな施設が近所にあるってうらやましいです…。

子どもたちには、体を動かす中で、宇宙や理科などに興味を持ってくれる体験をさせてあげることができそうです。

コニカミノルタ サイエンスドーム(八王子市こども科学館)|八王子市公式ホームページ
続きを読む

多摩の魅力発信プロジェクト
【PR】記事広告 4歳児 たま発 八王子市
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 【比較表あり】iPhone 17、iPhone Air、iPhone 17 Pro/Pro Maxと一斉発表!違いなどをまとめたぞ!

    • 【新発売】カップヌードル 魚豚は、ザラザラ追い魚粉で濃厚な美味しさだぞ!

    • 新感覚!「ACUO チューイングキャンディタイプ」がミントガムの最初だけを味わえるぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

関連記事

はっさく大福は、まるっとはっさくが入ってうんまいぞ!
旅行

はっさく大福は、まるっとはっさくが入ってうんまいぞ!

【お得!】年末年始やお盆でも!子どもの飛行機代を定価の1/4にする方法を教えるぞ!
ライフスタイル

【お得!】年末年始やお盆でも!子どもの飛行機代を定価の1/4にする方法を教えるぞ!

愛媛土産に!うつぼ屋「坊ちゃん団子」が可愛くて美味しいぞ!
旅行

愛媛土産に!うつぼ屋「坊ちゃん団子」が可愛くて美味しいぞ!

標高1200mのオートキャンプ場!「雨飾高原キャンプ場」は水洗トイレやピザ窯もあって楽しいぞ! #いちばん美しいところ
旅行

標高1200mのオートキャンプ場!「雨飾高原キャンプ場」は水洗トイレやピザ窯もあって楽しいぞ! #いちばん美しいところ

名古屋「味仙」が「せんべい」になった!そのなも「みせんべい」でしっかり辛いぞ!
旅行

名古屋「味仙」が「せんべい」になった!そのなも「みせんべい」でしっかり辛いぞ!

旅行の記事をもっと読む

新着記事

プレモル新商品!「ザ・プレミアムモルツ 魅惑の香り」が、上品かつ華やかな香りで美味しいぞ!
お酒

プレモル新商品!「ザ・プレミアムモルツ 魅惑の香り」が、上品かつ華やかな香りで美味しいぞ!

生・チー メルティーチーズは、サクッと食感とチーズの味で美味しいぞ!
グルメ

生・チー メルティーチーズは、サクッと食感とチーズの味で美味しいぞ!

HUAWEI WATCH FIT 4 Pro用にスポーツタイプのシリコンバンドを購入したぞ!
ガジェット

HUAWEI WATCH FIT 4 Pro用にスポーツタイプのシリコンバンドを購入したぞ!

ロッテ 生チョコパイ ガトー・オ・ショコラが濃厚で高級感あって美味しいぞ!
グルメ

ロッテ 生チョコパイ ガトー・オ・ショコラが濃厚で高級感あって美味しいぞ!

キリン「氷結 mottainai 浜なし」が期間限定で再販!フードロス削減に貢献できるぞ!
お酒

キリン「氷結 mottainai 浜なし」が期間限定で再販!フードロス削減に貢献できるぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒