実家が広島なので、年に数回は飛行機に乗って移動しています、むねさだ(@mu_ne3)です。
帰省や旅行をした際にお土産を買うことが多いのですが、知っている土地ならまだしも知らない土地のお土産ってなかなか選ぶのが難しいですよね。
メジャーなお土産が良いのか、隠れた逸品が良いのか…。そもそもそれがその土地の特産品なのか?などなど悩むことは多くあります。
そんな中、面白そうなイベントが開催されるということで参加してきました。
自分が知らない地域の隠れた特産品紹介して頂くと共に、実際に食べたり触ったりしてきましたのでご紹介したいと思います。
「ニッポンセレクト.com」主催のイベント
今回ご紹介するのは、日本全国の特産品を紹介している「ニッポンセレクト.com」というお買いものサイト。
NIPPONSELECT.com ニッポンセレクト.com|全国商工会連合公式ショッピングサイト
全国商工会連合会という地方を活性化させて行こうという団体が主催している、2014年2月5日にオープンしたばかりのWEBサイトです。
だれもが知っている特産物だけがピックアップされがちですが、各地には現地の人の想いや地域の伝統文化が詰まった特産物が山ほどあります!
この47都道府県の特産物をより広く知ってもらおうということで開催された、ニッポンセレクトさんのイベントに参加してきました。
全国の特産品を展示・販売
地方の良い物を知ってもらって商品を買ってもらい、地方を盛り上げて行こうというのが目的で作られたこのサイト。
例えばこの杜仲茶。
広島県の因島という島で栽培されたお茶になります。
もとは、造船の街だった因島でその造船業者が造船業だけでは回らなくなってしまい作り始めたのがこちらの因島杜仲茶。
一時期は「造船業者が作ったお茶」としてブームになったそうですが、すぐに人気が下火になってしまったそうです。
「これをもう一度盛り上げて、因島だけでなく更には瀬戸内産杜仲茶として、瀬戸内全体を盛り上げたい。」
そういう思いで、現在もう一度売り出して行こうとしているそうです。
このように、こだわって作っていたり、モノは良いけれども全国に知られていない商品を掲載しているのが「ニッポンセレクト.com」になります。
実際の商品が見れる展示ルームがお台場に!
アンテナショップ的なモノというよりは、この商品を仕入れて販売してくれるお店を探すというBtoB的な役割で作られている展示ルームがお台場のビッグサイトの近くにあります。
場所がちょっとわかりづらいですが、実際にここで商品を購入することもできるそうです。
(※WEBに掲載されているものと取り扱っている商品が違う可能性があります)
こんな感じで、見たことあるものないもの含めて、地方の特産品がずらりと並んでいました。
どちらかというと、メジャーで既に全国に知られているというものは少なく、地元では知られているが全国には売り出せていない、というようなものが多いそうです。
例えばこちらは、北海道の特産品テーブル。
わかめや昆布、ホタテなどを使った食品が多い印象でした。
全国のさまざまな商品が並べられているので、ちょっとした宝探し気分。
私が個人的に気になったのはこちら!
鳥取県の名産、二十世紀梨を使った、「二十世紀梨カレー」!
フルーティーで、朝食にも食べられるカレー…。
どんな味なんでしょう。気になります。
ちなみに、色々な特産品が並べられていましたがこのブースに展示してあるもの全てが「ニッポンセレクト.com」で取り扱われるわけでは無いそうで、掲載候補・予備軍も含めて展示してあるそうです。
見ているだけでもワクワクする、そんな感じの展示ルームで実際の商品を目の前にしながら、色々と話を伺ってきました。
実際に食べたり触ったり
一通り「ニッポンセレクト.com」についての説明を聞いた後は、実際に地方の特産品を体験させて頂きました。
実際に「ニッポンセレクト.com」で取り扱いしている商品や、近日中に取り扱う予定の商品を体験出来るとの事。
ということで順番にご紹介して行きます。
飲み物編
飲み物も結構な量取り扱いがあるようで、まずは先ほどストーリーを説明させて頂いた、広島県にある因島の杜仲茶。
もっと臭みや苦みが有るかと思いましたが、癖も無くスッと飲む事が出来ました。
これなら通常飲むお茶としても普通にあり!というか美味しい。
広島出身の私も因島にこういう特産物が有ると知りませんでした。
お次は、完熟にんじん搾りというジュース。98%がすりおろしにんじんという、千葉県産の超濃厚なにんじんジュース。
ジュース1本に約3本の生人参が入っており、食物繊維も豊富で人参を丸ごと食べているような、贅沢で栄養価の高いジュースなんです。
こちらは沖縄名産の飲むフルーツ酢のマンゴー味。
一般的に「フルーツ酢」というと市販の米酢(穀物酢)にカットフルーツを漬け込んだり、米酢に果汁を混ぜて速成的に作るそうですが、この「飲むフルーツ酢」は果汁そのものを発酵させて作った果実酢なので、フルーティな香りと味わいが本物の迫力をそなえているんです。
3〜4倍に水で薄めて飲むとサッパリとしたジュースになります。
こちらは、宮城県産の「デリシャストマト丸しぼり」という濃厚なトマトジュース。
粘り気のある、本当に濃厚でトマトの旨味が凝縮されたトマトジュース。
冷やしても温めても飲めますし、料理の調味料としても使われるそうです。
こちらは伊勢の和紅茶。ジンジャーティーです。
砂糖を入れなくても甘い伊勢の和紅茶に生姜の辛味が合わさって、ホッと出来るお茶でした。
食べ物編
さて、ここからは食べ物編。
地域の特産品ということで、漬け物系が多かった印象です。
珍しい物だと、下の写真の一番左上にある山形県産の「いちじくの甘露」。
甘く、トロットロに煮込まれたいちじくが何とも言えず美味しかったです。
こちらは、しっとりかぼちゃと、ぷっくり黒豆のパウンドケーキ2種。
おいしいケーキでしたが、どこの地域のケーキかはよく分かりませんでした…。
こちらは、しっとりふんわり! ぎっしり渋皮栗の石窯焼きチーズケーキ。
底面はタルトの底の様にクッキー生地になっていて、上の柔らかいチーズケーキと、栗とのバランスが良い感じでした。
こちらは、京丹後フルーツガーリック。
ニンニクがフルーツ?と不思議に思いましたが、皮をむいてみると黒くなったニンニクが!
完熟発酵したニンニクはドライフルーツのような甘さを持っていました。
何となくですが、食感はプルーンの様な感じでわずかにニンニクの匂いがする食べ物でした。
地域のカレーやハヤシ4種食べ比べ。
能登牛ハヤシ、恵比寿の味わいカレー、能登牛カレー、遊佐カレーをそれぞれ食べ比べました。
どれも美味しかったのですが、ジャガイモのようにごろりと大きな鶏肉の入った恵比寿の味わいカレーが好きでした。
が、最初の方に紹介した梨カレーも食べてみたかった…。
実は今回食べた中で一番のお気に入りかもしれません。広島県産の牡蠣の海苔。
広島出身の私にとってはソウルフード的な「やま磯」の海苔。
その中ではあまり見覚えの無いこの「かきの醤油 味付けのり」…。
やま磯の海苔だと、広島ではこの「かきの醤油 味付けのり」よりも、朝めし海苔の方がメジャーかもしれません。常に実家の食卓にあった様に思います。
食品以外も取扱い!
食品の取り扱いが多い、「ニッポンセレクト.com」ですが、食品以外の取り扱いもしています。
例えばこんな感じの伝統工芸品。
ひのきを使った、電機も火も使わない脱臭芳香器。中に内蔵された炭の力を利用して上質な空気を作りだし、アロマ拡散プレートへ付属のヒノキオイルやお好みのアロマを垂らしておだやかな香りを楽しむことができるインテリア。
これを置くだけでグッと部屋が落ち着いた雰囲気になりそうです。
同じくヒノキを使った徳利とお猪口セット。
写真だと分かりづらいのですが、少し台形で斜めに作られた、おしゃれなヒノキの酒器です。
他には、米ぬかから作られたお米のろうそくギフトセットや、お茶の香りを引き立ててくれる急須などが置かれていました。
それぞれサイトで確認してみると、職人さんのこだわりや日本の伝統工芸の良さを感じられ欲しくなってしまいます。
わんぱくブロガー的まとめ
今回紹介した「ニッポンセレクト.com」ですが、今年の2月5日にオープンしたばかりなので、まだまだ商品が揃いきっていないのですが、随時追加されていき、予定では近日中に1000商品以上のラインナップになるとの事です。
これまでネットショップなどで販売されていなかったような地方の特産品の良さを全国の人に知ってもらい、買ってもらおうというコンセプトがとても良いと感じました。
ここで商品が売れれば売れるほど地方が活性化して行くというのも何だかふるさと納税をしているような気持ちになれます。
ただし、商品のページに生産地が書いておらず、どこの特産なのか分からなかったり、スタートしたばかりなので口コミがほとんど無いので商品を選びづらいなど、正直まだまだ未完成な部分は多いのですが、地方を盛り上げて行くという意味でも応援したいな、と思えるサイトです。
みなさんも、もし興味があったら、馴染みの有る地域や行ってみたい地域の特産品を見て、取り寄せてみてはいかがでしょうか。
NIPPONSELECT.com ニッポンセレクト.com|全国商工会連合公式ショッピングサイト