現在3歳になる娘がいます、むねさだ(@mu_ne3)です。
子どもが小さいと、病院に行くことが多くあります。
その分、お薬をもらうことも増えてくるのですが、その際に「お薬手帳」ってついつい忘れるんですよね…。
また、使っていくとすぐにいっぱいになって2冊目・3冊目を持ち歩くことにもなりかさばります。
そんな人に朗報な素敵なサービスを見つけましたのでご紹介したいと思います。
電子お薬手帳サービス「harmo」
ということでご紹介しますのは、電子お薬手帳サービスの「harmo(ハルモ)」。
開発はSonyということでサービスとしても安心して使えそう。
ちょうど、お薬を出してもらう薬局でこんなポスターを見つけたのがきっかけでした。
お子様と一緒に成長するお薬手帳・・・。なんて素敵な響きなんでしょう!
しかもまさに、自分のためにあるようなサービスじゃないですか!
特徴としては、こんな感じ。
・さっとかざせばクラウドにお薬情報を保存
・スマホやPCから情報閲覧可能
・家族の薬の状況も確認可能
・(スマホアプリで)薬を飲む時間を知らせてくれる
カードを持ち歩く必要はありますが、毎日財布に入れておけばいいというスマートさ!
ということで薬剤師さんに質問してその場で作成してもらいました。
加盟店薬局で手続き!
手続きとしては、3ステップ!
1.加盟店薬局にて手続き
2.薬局のタブレットでカードを登録
3.スマホとカードを紐付けて登録完了
ということでサクッと登録完了してカードをもらいました(作成には300円かかります)。
今後はこれをカードリーダーにピッとすれば良いだけです。
イメージとしてはSuicaやナナコカードで支払うのと同じような、タッチして確認音がなるシステム。
スマホアプリから履歴を見れる!
これ良いな!と思ったのが、スマホアプリから写真入りの薬情報が見れるようになったところ!
具体的にはこんな画面。
設定すれば薬を飲む時間にアラームを鳴らすこともできますので、飲み忘れ防止に役立ちそう!
そして、家族全員の薬の履歴をアプリで管理できるというのも良いですよね。
今後はこのアプリでお薬の情報を貯めていこうと思います!
わんぱくブロガー的まとめ
家族の中でスマホやパソコンが苦手な人がいる場合は、紙のお薬手帳と併用することももちろん可能です。
離れて暮らす両親にこれを登録してもらって使用してもらえば、いつどういう薬を処方されているのかを、遠く離れていても確認することができますし、使い方は広がりそう。
ただし、まだまだ対応加盟店が少ないのが難点です。
こういうサービス、どんどん広がって欲しいものですね!
詳しくはこちらのページから探してみてください。
加盟店を探す