むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. カメラ・写真
  3. カメラ

SONYのフルサイズミラーレス一眼「α7II」で撮影した写真を紹介するぞ! #αアンバサダー

2016/03/16
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

DSC01063

写真を撮るのが大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。

昨年末の12月から3月頭まで、αアンバサダーとしてSONYのフルサイズミラーレス一眼「α7II」をお借りしていました。
SONYのフルサイズミラーレス一眼「α7II」を3ヶ月モニターするぞ! | むねさだブログ

取材に行く際や帰省や旅行、普段から持ち歩いて色々と撮影してみましたので作例として紹介しておこうと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

フルサイズミラーレス一眼「α7II」

という事でお借りしたのはフルサイズミラーレス一眼「α7II」という機種です。
SONY ミラーレス一眼 α7 II ボディ ILCE-7M2
B00PVHO6O8
使っているレンズは、標準ズームレンズ「SEL2470Z」になります。
SONY 標準ズームレンズ Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS フルサイズ対応
B00FYOF8SQ
全ての写真はjpeg撮って出しの無加工、無トリミングとなっています。
(クリックすることでFlickrで原寸写真が見れます)
 

食べ物編

まずは、食べ物の写真。
DSC00180

ISO6400でノイズがほとんど乗ってないのはビックリします!

焼いたお肉も、ユッケ的な生肉も良い感じです。
DSC00466

上記2つは結構暗い店内だったんですが、良い感じで撮れていると思います。

こちらはチャーハン!
DSC00522

ちょっと暗かったですが、くっきりとご飯粒が見て取れます。

サザエのつぼ焼きとナマコのみずみずしさも良いですね!
DSC00854

 

広島県最大の離島、大崎上島の風景

先日取材で行ってきました広島県の大崎上島の風景。
DSC00557

太陽バンバンなんですが、液晶画面を見ながら明るさを調節できるので、逆光になったりすることなく撮影することができるのはこの機種の特徴でしょうね。

結構離れた場所からフェリーの側面を撮影したものですが、船の下の方、海水に触れる部分の錆具合がかなりリアルです。
DSC00565

こちらはファームスズキさんの塩田跡地を使った牡蠣の養殖場。
DSC00587

水の透明度が伝わってくる写真になっています。
DSC00586

こちらは、大崎上島の温泉旅館「清風館」の露天風呂。
DSC00688

この太陽の逆光具合!そして、かなりのローアングル(温泉の水面スレスレ)から撮影したのでチルト稼働式の液晶が活躍しました!

こちらは逆に頭上に持ち上げての撮影。これも液晶がチルトなので構図を確認しながら撮影できました。
DSC00699

 
こちらは、日本のシチリアとも呼ばれる、レモンの産地「三角島(みかどじま)」のレモンたち。
DSC00881

強い日差しの中で、葉に照り返された光が綺麗な玉ボケになっています。
DSC00874

 

電子ビューファインダーを見ながら露出補正が簡単に!

先ほども記載しましたが、電子ビューファインダーなので、撮影後のイメージそのままが画面で見れるんですよね。
なので、この逆光で撮影した窓際のジャムの瓶も、仕上がりイメージ通りに露出を調節して撮影するだけ。
DSC00733

こちらの味のある郵便ポストも、あえて少し露出をアンダーにして撮影しています。
DSC00750

画面で実際に撮影されるであろう映像を見ながら調節できるのはやっぱり良いですね。

こちらは空港ロビーでの子どもの様子。完全な逆光ですがイメージ通りの写真に仕上がりました。
DSC00024

造船所の巨大なクレーンを逆光で撮影してもこのようにパキッと。
DSC00841

こういう写真は、EOS6Dだと何度か撮影して露出を調節しているのですが、液晶を見ながらクルクルっと露出調整して撮影できるのは使っていてとても便利でした。

 

手持ちの夜景でここまで撮れる!5軸手振れ補正すごい!

見出しですべてを言っておりますが、これシャッタースピード1/4なんですよ。
DSC00942

竹原港の近くの古い町並み。完全に夜の撮影なんですが、三脚を立てる時間が無かったので、手持ちで撮影。

何枚かは手振れはしましたが、数枚撮って綺麗に撮れたのがこの1枚です。

 

お花見編

春ですからね。桜の写真を何枚か撮影してきました。
DSC01035

結構F4.0かF4.5での撮影なんですが結構パッキリとした写真になっています。
DSC01043

最後はそんな桜の咲く公園で遊ぶ我が子の写真。
DSC01063

私自身もシーソーに乗りながら、片手持ちで撮影した1枚です。

こういうのが片手で撮れるのは、軽いボディのこのカメラならではかもしれませんね。
私が普段使っている6D+標準ズームレンズだと重量的に片手は厳しいと思います。

 

個人的になんとなくピントが甘く感じるα7II

最後にちょっと不満点も。
これ、単純に私の腕が未熟というのもあるんでしょうが、感覚的には、「EOS6Dだと瞳にピントが合う」。
「α7IIだと、顔にピントが合う」という感じで、ピント感覚がザックリに感じるんですよね…。

なので、「良し!ピント来た!」と思って撮影した写真もなんとなく合ってないように感じて…。

この辺りは細かい設定で何とかなったのか、こういうものなのか、が良く分かりませんでした。

追記:自分で調べた所このフォーカス枠をもっと小さく設定できたことに気が付きました。
「フレキシブルスポットAF」
original_a7m2_flexible_spot

標準のまま使っていたので、Mサイズのままだったんだと思います…。

 

わんぱくブロガー的まとめ

使っていて一番気に入ったのはやはり「このボディサイズでフルサイズ一眼」と「電子ビューファインダーの使い勝手」ですね。

雰囲気のあるお店などの暗所でもノイズ少なく撮れますし、5軸手振れ補正もスゴかったです。

また、バッグの中にすっぽり入れられるサイズも魅力的でした。
このカメラを使ったせいでコンパクトなカメラが欲しくなったくらいです。

ただし、バッテリーの持ちがいかんせん悪すぎる…。
EOS6Dなどと同じように使っていると、1時間持たないんじゃないか?と思うほど…。

使い方の工夫でなんとかなりそうな気もしますが、それでもこれ単体で旅行に行くなら、予備バッテリー2~3個無いと不安になるレベルですね。

 
SONY ミラーレス一眼 α7 II ボディ ILCE-7M2
B00PVHO6O8

SONY 標準ズームレンズ Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS フルサイズ対応
B00FYOF8SQ

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 【新商品】ゴディバ監修「一六タルト ビターチョコレート」が高級感あって美味しいぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • Webサイト全体をレイアウトそのまま印刷したい!という人はChrome拡張使うと良いぞ!

    • 家庭用プロジェクター「Aladdin Marca Max」や「Aladdin X2 Light」がAmazonプライムデーでセール予定だぞ!

関連記事

CP+2019のリコーブースをご紹介!THETA Z1もGRIIIも欲しくなるぞ…!
360度カメラ

CP+2019のリコーブースをご紹介!THETA Z1もGRIIIも欲しくなるぞ…!

六本木「肉の旨いビール屋【ClubHouse】」は僕が胸を張っておススメできる数少ないお店です。
カメラ

六本木「肉の旨いビール屋【ClubHouse】」は僕が胸を張っておススメできる数少ないお店です。

カメラの防湿庫のチェックに!デジタル温湿度計があると安心だぞ!
カメラ

カメラの防湿庫のチェックに!デジタル温湿度計があると安心だぞ!

待望のカバンがついに発売!!「ひらくPCバッグ」は俺が追い求めていたバッグなのか!?
ガジェット

待望のカバンがついに発売!!「ひらくPCバッグ」は俺が追い求めていたバッグなのか!?

フレキシブル三脚JOBY「ゴリラポッド」をいろんな所に付けてみた!
カメラ

フレキシブル三脚JOBY「ゴリラポッド」をいろんな所に付けてみた!

カメラの記事をもっと読む

新着記事

贅沢搾りプレミアム マンゴーが果汁感たっぷりで美味しいぞ!
お酒

贅沢搾りプレミアム マンゴーが果汁感たっぷりで美味しいぞ!

家庭用プロジェクター「Aladdin Marca Max」や「Aladdin X2 Light」がAmazonプライムデーでセール予定だぞ!
ガジェット

家庭用プロジェクター「Aladdin Marca Max」や「Aladdin X2 Light」がAmazonプライムデーでセール予定だぞ!

パーフェクトサントリービール〈エール〉が爽やかな味わいながら糖質ゼロで驚くぞ!
お酒

パーフェクトサントリービール〈エール〉が爽やかな味わいながら糖質ゼロで驚くぞ!

数量限定!クリアアサヒ ジョッキ缶が、発泡酒でも美味しい泡で満足度が高いぞ!
お酒

数量限定!クリアアサヒ ジョッキ缶が、発泡酒でも美味しい泡で満足度が高いぞ!

UGREENの最大出力130W容量20000mAhモバイルバッテリー!ノートPCも充電可能なモデルに原神コラボが登場だぞ!
ガジェット

UGREENの最大出力130W容量20000mAhモバイルバッテリー!ノートPCも充電可能なモデルに原神コラボが登場だぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒