現在1歳半になろうとする娘がいます、むねさだ(@mu_ne3)です。
子どもには伸び伸びとした子に育って欲しいし、興味がある事はなるべくさせてあげたい。
そう思って最初に買い与えたお絵描き系のグッズがこちら。
水で描くから汚れない!子どもの最初のお絵描き用に「スイスイおえかき」が良いぞ! | むねさだブログ
水で描くから、ペンを舐めても床に描いても壁に描いても気にならないのが親としてありがたいグッズです。
スイスイおえかき なきごえいろいろ! どうぶつえん
最近これにハマってまして、「かきかき、する」と言ってこのセットを出してくるように要求して来ます。
そろそろ、ペンとかクレヨンも使わせてあげるとどうなるかな?と思い今回クレヨンを購入してみましたのでご紹介したいと思います。
初めてのクレヨンにBABY COLOR(ベビーコロール)
という事で今回購入しましたのは、BABY COLOR(ベビーコロール)という初めて使うのに最適なクレヨンです。
はじめてのお絵描きに最適な、持ちやすいデザインと、手を汚さない材質。
口に入れても安全で、持ちやすい、折れにくい、汚れにくい、スタッキングが出来てお片づけの練習ができるという特徴があります。
さっそくこのベビーコロールを見せた所、奪うように封を開け、中からクレヨンを取り出して並べ始めました。
クレヨンという認識よりも、カワイイ積み木、くらいに思っているのかもしれません。
あ、ちなみにクレヨンはこんな感じで、中が空洞の作りになっている為、万が一ガリッと噛んで飲み込んでしまっても窒息しにくいよう考慮されています。
画用紙ではなく、コピー用紙で気にせずガンガン!
紙を出さないと始まらないので、画用紙ではなく大きめのコピー用紙を用意しました。
まだ、まともにお絵描きが出来ないだろうし、しっかりとした画用紙だと勿体無いと感じてしまい、伸び伸びと描かしてあげられないかな?と思ったからです。
コピー用紙安いですしね。私が使ったのはこちらの上質普通紙。今値段見たら少し高いな…。
EPSON 両面上質普通紙[再生紙] A3 250枚 KA3250NPDR
最初だし、もっと安いざら紙で十分だと思います。
最初は、クレヨンを紙に叩き付けるようにしていましたが、それで色が付く事に気付き、線を描いたりして遊んでいました。
色が薄めのクレヨンが多いのか、普通のクレヨンよりも、グッと力を加えないと色がつきづらいです。
が、最初のクレヨンとしてはこれくらいがちょうど良いかも。服に触れても色がつきづらいので、助かります。
描いたり、積み木のようにクレヨンで遊んだりの繰り返しで、娘も上機嫌。
キャッキャッキャッキャッと喜びながらお絵描きを楽しんでいました。
あ、ただやっぱりしばらくするとこうなります…。口に含んで噛み噛み。
クレヨンがバキンと折れる事は無かったですが、少し削れていたので口の中に少しカケラは入ったと思います。
食べても安全な素材が使われているという事で、安心感はありますね。
最後は積み木のようにして重ねたりしながら、お片づけを一緒にして終了です。
お絵描きだけでなく、色々な学習をさせる事が出来るクレヨンだと感じました。
わんぱくブロガー的まとめ
我が家はしばらくは、スイスイおえかきとこのベビーコロールを併用する形でお絵描きはさせてあげようと思います。
まだ、線を描くのがやっとな状態ですが、それでも「カキカキ、する」と1日に何度も言っています。楽しいんでしょうね。
親も一緒になって、ちょっと絵を描いてあげるとそれでまた喜んでくれたりして。
こういう時に、サッと絵を描いてあげれる程度には親もラクガキ出来ると良いんだろうな、と改めて感じました。
うん、この本を読み直そう。
カンタンなイラストを描くヒントが入っていて勉強になりますよ。
ラクガキノート術
ベビーコロール、色々なセットがあるのですが、今回はベーシックなタイプにしました。
ベビーコロール ベーシック・アソート 12色
あ、スイスイおえかきはこちらのシートがおすすめです。
スイスイおえかき NEW カラフルシート