むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 家具・家電

茶葉を粉末にして丸ごと飲める!シャープヘルシオ お茶プレッソ開封の儀!を行ったぞ!

2014/07/06
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    4

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

美味しいものが大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。
IMG_4716

先日、こんなイベントに行ってきました。
今話題の、シャープ「お茶プレッソ」イベントに行って来たぞ!(お茶の楽しみ方講座編) | むねさだブログ

 

 

 

 

そこで紹介してもらったお茶プレッソ。
【第2弾!】今話題の、シャープ「お茶プレッソ」イベントに行って来たぞ!(お茶プレッソ説明編) | むねさだブログ

このイベントに参加したブロガー全員に1台ずつプレゼントというもので、我が家にもこのお茶プレッソがやってきましたので、まずは開封の儀!行いたいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

SHARP ヘルシオ お茶プレッソ

という事で今回シャープさんからご提供頂いたのはこちらの「ヘルシオ お茶プレッソ」です。
IMG_4708

私が今回頂いたのは、ブラック系という黒と抹茶色の組み合わせの本体。
SHARP HEALSIO お茶PRESSO ブラック系 TE-GS10A-B
B00JE5W5KK

他にはホワイト系という、ブラック×ホワイトの組み合わせの本体色もあります。
SHARP HEALSIO お茶PRESSO ホワイト系 TE-GS10A-W
B00JE6R67Q

箱を開けると内蓋に内容品一覧表が書かれていました。
IMG_4709

箱を開ける前に何が入っているのか分かりやすくて良い感じです。確認もしやすい。

 

箱から取り出したお茶プレッソがこちら。
IMG_4711

大きさの比較の為、iPhone5sを隣に置いています。

そんなに大きい感じはせず、コーヒーメーカーとほぼ同じか、一回り小さいくらいの印象です。

 

説明書などがこちら。
IMG_4713

取扱説明書だけでなく、おいしく楽しく味わう為のレシピ集、お茶プレッソの隣にいつも置いておいてサッと使い方を確認出来る「ご利用ガイドシート」も付いています。

 

外観はこんな感じ。
IMG_4717

操作系のボタンはほぼ全て上面にまとめてあります。

そのボタンはこんな感じ。
IMG_4721

「挽く」ボタンでお茶っ葉を粉末にし、お湯を湧かして混ぜるか/温かいミルクを自分で注いで混ぜるだけかを選択する「茶」ボタン。

そして、実際にスタートさせる「スタート」ボタンがここに集約されています。

 

本体正面の右側には、こんな感じのお茶うす(ミル容器)が付いています。
IMG_4723

 

料理に使うか、そのまま飲むかなどによって細かさを選択する事が出来ます。
IMG_4725

 

実際に出来たお茶の粉末の受け皿的なものをここにセットして使います。
IMG_4726

 

出来た粉末茶をすくう為のスプーンと、利用後の「うす」を清掃するためのブラシもついています。
IMG_4728

 

こちらが背面に装着する、水を入れる容器です。
IMG_4729

コーヒーメーカーや一部加湿器などと同じく、ここから水を汲み取りつつ本体内でお湯を沸かすパターンです。

 

水ではなく牛乳を使ってラテを作る場合は、事前に温めたミルクをこの中に入れてセットします。
IMG_4731

透明な容器の方には水しか入れちゃダメなのでご注意を。

 

出来上がったお茶がこの取っ手の付いた容器内に溜まるので、それごと取り外して注ぐか、下のレバーをひねって注ぐかどちらかになります。
IMG_4732

 

 

思ったよりも奥行きが薄い

本体は思ったよりも薄いので設置場所は結構自由度がありそうです。
IMG_4733

 

という事で、我が家はこんな感じでキッチンのカウンターテーブルの奥にとりあえず設置する事にしました。
IMG_4735

キッチンの中は既にレンジやトースターやその他キッチン家電や小物であふれていた為、お洒落にスッと置けるのがここだったんです。

 

置いておくだけでもお洒落な感じなので、カフェとかにおいてあっても良さそうです。
IMG_4737

設置してみると、よりコレを使うのが楽しみになってきました!

 

わんぱくブロガー的まとめ

設置は、嫁さんと子どもが寝静まった深夜にひっそりと行った為この日は電源を付けるのは断念して、次回に繰り越しとなりましたが早く使って美味しいお茶が飲みたいものです。

この辺りの、使ってみた!って感じの記事ももちろん書きますのでお楽しみに!

 

前回の記事でも書きましたが、このお茶プレッソの良い所は、

  • 茶葉を丸ごと粉砕して飲むので栄養価が高い
  • 茶殻が出ないので処理が楽
  • 量さえ間違えなければ毎日同じ味のお茶がおいしく楽しめる
  • ミルクを使えばお茶ラテも飲める
  • 粉末茶は料理にも使える

という感じでしょうか。この辺りの使ってみた感想は後日また紹介したいと思います。

 

個人的にはコーヒーはあまり得意ではないため、コレでしっかりとお茶を楽しめるかと思うと使うのが楽しみです!

お茶好きの人、コーヒーが苦手だけれど何か温かいものを気軽に飲みたい人にオススメです。

 

SHARP HEALSIO お茶PRESSO ブラック系 TE-GS10A-B

posted with カエレバ
SHARP
Amazon
楽天市場
お茶プレッソ シャープ ヘルシオ 家電
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    4

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
10歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • キャラメルコーン カヌレが、キャラメル味でしっとり美味しいぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • ローソンの期間限定「大きなシュークリーム(648円)」を買ったきたぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

    • Webサイト全体をレイアウトそのまま印刷したい!という人はChrome拡張使うと良いぞ!

関連記事

ダイソンのハンディ掃除機「DC61」開封の儀!想像以上に小さくカッコいいぞ! #dysonjp
家具・家電

ダイソンのハンディ掃除機「DC61」開封の儀!想像以上に小さくカッコいいぞ! #dysonjp

【毎日商品が当たるチャンス!】Dyson(ダイソン)の世界初店舗が表参道にできたのでダイソンをいつでも体験できるぞ! #dysonjp
家具・家電

【毎日商品が当たるチャンス!】Dyson(ダイソン)の世界初店舗が表参道にできたのでダイソンをいつでも体験できるぞ! #dysonjp

今話題のシャープ ヘルシオ お茶プレッソを実際に使ってみたぞ!
家具・家電

今話題のシャープ ヘルシオ お茶プレッソを実際に使ってみたぞ!

ジブリ好きの子どもに!トトロの振り子掛け時計が時報が流れて楽しいぞ!
子育て

ジブリ好きの子どもに!トトロの振り子掛け時計が時報が流れて楽しいぞ!

【新商品】ダイソンの新型コードレスクリーナー「サイクロンV10」を詳しく写真で紹介するぞ!
家具・家電

【新商品】ダイソンの新型コードレスクリーナー「サイクロンV10」を詳しく写真で紹介するぞ!

家具・家電の記事をもっと読む

新着記事

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!
カップ麺

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!
旅行

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!
グルメ

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!
旅行

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!

ローソンの大きな生バウムクーヘン(ミルククリーム)がしっとりパリッとクリーミーで美味しいぞ!
グルメ

ローソンの大きな生バウムクーヘン(ミルククリーム)がしっとりパリッとクリーミーで美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒