むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. カメラ・写真
  3. カメラ

【サブカメラ搭載ビデオ!】パナソニックの新型ビデオカメラ「HC-W850M」開封の儀を行ったぞ!

2014/03/08
  • ツイートする

    7

  • シェアする

  • はてブする

    1

子供が産まれてビデオ撮影が楽しみな、むねさだ(@mu_ne3)です。
IMG_7261

先日、こんなイベントに行ってきました。
サブカメラが付いたビデオカメラ「W850M」ブロガーイベントに行って来たぞ! | むねさだブログ

ちょうど、新しくビデオカメラの購入を検討していましたし、子供のいるブロガー限定で行われたビデオカメラのイベントだったので喜んで行って来ました。

ビデオの撮り方講座もありまして色々と勉強になったわけなんですが、それに加えて何とイベント参加者全員に、パナソニックの新型ビデオカメラ「W850M」を4週間かしてくれるというのですから有り難いですよね!
IMG_7166

とは言え4週間という限られた時間なので、ガッツリ使い込むべく早速帰宅後触ってみましたのでご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

サブカメラ搭載カメラPanasonic「HC-W850M」

ということで、今回パナソニックさんからお借りしたのは、2014年2月20に発売したばかりの新商品「HC-W850M」です。
IMG_7249

Panasonic デジタルハイビジョンビデオカメラ 内蔵メモリー64GB HC-W850M

posted with カエレバ
パナソニック 2014-01-22
Amazonでチェック
楽天市場でチェック

色は、ブラック/ホワイト/ブラウンがありましたが、私がお借りできたのはブラウン。

箱の中身は、こんな感じ。
IMG_7251

説明書や専用アプリ用CD-ROM。

W850M本体、各種充電ケーブルやPC接続用USBケーブル、HDMIケーブル、シューアダプターとなります。

 

充電用のコンセントとケーブルはUSB方式になっているので、いざというときはモバイルバッテリーチャージャーで充電できるのも安心できるポイント。
IMG_7252

モバイルバッテリーチャージャーを使うことで外出先でも充電を行うことができます。

ただし、本体との接続部分は専用の形状なので、ケーブルは専用の物を使う必要があります。

 

W850M本体

こちらがW850Mの本体です。
IMG_7254

画面に向かって左下には、マニュアルフォーカスなどに使えるジョグダイヤル的なモノもついています。

 

反対側は、このようにシンプルな作り。
IMG_7255

充電用のケーブルはこちら側につなげます。

 

カメラの正面視はこちら。
IMG_7256

暗い場合に光らせることができるLEDライトがついています。設定で、このライトは入/切/オートが選択可能。

 

反対側の背面がこちら。バッテリーを装着する部分と、シューアダプター(後で説明します)、録画開始ボタンがここにあります。
IMG_7257

 

底面。ここにSDカードを入れるスロットと、3脚穴ももちろんあります。
IMG_7258

3脚穴がセンターに無いのは、液晶パネルを開いた時にバランスがちょうど良くなるよう考慮されているからでしょうね。

 

その液晶パネル部分を開いた所に、操作系のボタンがずらりと並んでいます。
IMG_7260

電源ボタンはここにあるんですね。基本はこの辺りのボタンは触らなくても液晶のタッチパネルで代替えできる機能が多いです。

電源も基本的には液晶パネルを開くとオートで電源ONになってくれるので、気にしなくても良いかもしれません。

 

上面がこちら。ズームレバー/写真用のシャッターは丁度手を握り込むとちょうど良い場所なので操作しやすいです。
IMG_7284

マイクがごっつい!5.1chの音を録音可能で、風の音を軽減してくれる形状らしいです。

 

そして、今回のこのW850Mのウリ機能である「サブカメラ」がこちら!
IMG_7261

液晶パネルにサブカメラが乗っています。

このサブカメラ、水平方向に270度クルクルと回るので、撮影している被写体を撮影したり、撮影者を撮影したり、真横の人を撮影したりなどする事ができます。
IMG_7262

使い方次第で色々遊べそうです!
IMG_7191
 

そして、バッテリーは最初から大容量タイプの物が添付されています。IMG_7263

なので、「予備バッテリーが無いと不安だと思いますがコレ1つで結構撮れますよ!」というメーカーさんの説明がありました。

 

で、先ほど気になった方もいたかと思いますが、シューアダプターってのがこちら。
IMG_7266

 

カメラの背面、バッテリー装着した上の部分に、バコッと差し込んで使います。
IMG_7265

 

こんな感じ。
IMG_7264

これは大きなフラッシュ等の、対応するアクセサリーを使いたい人用だと思います。

確かに、ビデオのこういうの使った事無いので、使いたい人だけが使えるように別パーツにしてスッキリさせるって考え方は新しいですね。

 

電源入れてみた!

電源を入れると、「まずはスマホとWi-Fi経由で連携させてください!」って表示が出ました。

一瞬面倒臭いな…と思いましたが、連携させると、スマホ側から時計を同期させたりすることができるので便利でした。
IMG_7270

そして、スマホ側の表示には、「ベビーモニター」とか「見守り」というボタンも!

この辺りも気になる機能なので、時間があれば試してみたいと思います。

Panasonic Image App
カテゴリ: 写真/ビデオ
記事執筆時の価格: 無料

 

わんぱくブロガー的まとめ

各社、手振れ補正や画質をウリにしているものの、いまいち差が分かりにくいビデオカメラ。

どれを選んで良いか分からない中で、こんな感じでサブカメラ搭載したとんがった機種がこのW850Mです。

今までのビデオカメラには無かった「サブカメラ」を搭載して来たこのビデオカメラを活かして、どんな映像を撮ろうか楽しみです!
IMG_7182

ということで、4週間しか借りられないうちの2週間くらいが経過し、既に何度か撮影した素材もたまって来ていますのでそちらも随時紹介して行きたいと思います。

子供を撮影しているので、どれが公開できるか、などの選定も含めて少しお時間かかるかもしれませんけど。

先に使った感想をカンタンに挙げておくと、「今まで撮れなかった面白い動画が撮れる、可能性を秘めたビデオカメラ!」という感じ。

子供とそれを撮っている父親、子供と子供が見つめているその先、などを同時撮影して1つの動画にするこのビデオカメラは撮影していて面白いです!
 

筐体色は、先ほども紹介しましたが、ブラック/ホワイト/ブラウン。

ハイスペック機でホワイトが用意されているのも良い感じですね!

Panasonic デジタルハイビジョンビデオカメラ 内蔵メモリー64GB HC-W850M

posted with カエレバ
パナソニック 2014-01-22
Amazonでチェック
楽天市場でチェック

合わせて読みたい [関連記事]

W850M パナソニック ビデオカメラ
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

    7

  • シェアする

  • はてブする

    1

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

むねさだ(mu_ne3)です。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone11Pro・MBP13・EOS 5D4・OM-1・GoPro7・THETA Vユーザ。
9歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 知ってた?Facebookで「過去の投稿」をカンタンに探す方法を教えるぞ!

    • Uber Eatsリュックの詳細サイズやその他の使い方を紹介するぞ!

    • 日産セレナ(C27)のリモコンキー電池交換!電池の種類と開ける際のコツを教えるぞ!

    • 運転席のシート高を高める厚めのクッションを探しているならこれ良いぞ!

    • こんなのあったの!?→スーツケースにバッグを固定できる専用ベルトがめっちゃ便利だぞ!

関連記事

【詳細まとめ】今度のチェキは「音」まで撮れる!しかも歴代最小・デジカメ・スマホ連携・遠隔操作と盛りだくさんだぞ! #チェキ #新時代チェキ #liplay
カメラ

【詳細まとめ】今度のチェキは「音」まで撮れる!しかも歴代最小・デジカメ・スマホ連携・遠隔操作と盛りだくさんだぞ! #チェキ #新時代チェキ #liplay

コンパクトで色温度変更可能なLEDビデオライトが便利だぞ!
カメラ

コンパクトで色温度変更可能なLEDビデオライトが便利だぞ!

キヤノン EOS7D Mark2のモニターに当選!1か月ガンガン使ってみるぞ!
カメラ

キヤノン EOS7D Mark2のモニターに当選!1か月ガンガン使ってみるぞ!

子どもに初めてのデジカメ!ハピカムを持たせると楽しいぞ!
カメラ

子どもに初めてのデジカメ!ハピカムを持たせると楽しいぞ!

ソニーの新型ミラーレス一眼「NEX-5R」を徹底分析してみたぞ!
カメラ

ソニーの新型ミラーレス一眼「NEX-5R」を徹底分析してみたぞ!

カメラの記事をもっと読む

新着記事

【数量限定】じゃがりこ ナポリタン味がトマトの酸味のする昔懐かしい味だぞ!
グルメ

【数量限定】じゃがりこ ナポリタン味がトマトの酸味のする昔懐かしい味だぞ!

【新商品】サッポロ「ニッポンのシン・レモンサワー」は甘さスッキリ王道のレモンサワーだぞ!
お酒

【新商品】サッポロ「ニッポンのシン・レモンサワー」は甘さスッキリ王道のレモンサワーだぞ!

不二家 カントリーマアム じわるバターアイスバーが、クッキー入りアイスで美味しいぞ!
グルメ

不二家 カントリーマアム じわるバターアイスバーが、クッキー入りアイスで美味しいぞ!

サビキ釣りにピッタリ!蓋つきのコマセバケツ角3がコンパクトで良いぞ!
釣り

サビキ釣りにピッタリ!蓋つきのコマセバケツ角3がコンパクトで良いぞ!

折りシワのついたセミハードケース・バッカンの直し方!お湯をためれば少し直るぞ!
釣り

折りシワのついたセミハードケース・バッカンの直し方!お湯をためれば少し直るぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
bnr_authorized_brown_600x118
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2023 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒