むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. カメラ・写真
  3. 写真

築地「千秋はなれ」で魚料理を堪能しつつAdobe Lightroom5について教えてもらえるイベントに参加してきたぞ!

2013/07/27
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

メインのお仕事はデザイナーをやっているむねさだ(@mu_ne3)です。
IMG_1800

仕事柄、AdobeのPhotoshopなどはほぼ毎日使っているのですが、今回はブロガーとして、
Adobeさん主催「ブロガー向けCreative Cloud講座・Lightroom5編」に誘われたので参加させてもらいました。
 

築地にある、「魚河岸三代目 千秋 はなれ」というお店で食事をしながら写真を撮った後、実際にその写真を元にLightroomという写真編集ソフトの講座を行ってもらうという、私の為にある様なイベント!

これは参加しなければ!ということで、前のめりで参加してきましたのでご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

撮影&食事は築地「千秋 はなれ」

まずは、撮影を兼ねた食事会。

場所は、築地にある「千秋 はなれ」。
魚河岸三代目 -千秋 はなれ

ビッグコミック連載中の『築地魚河岸三代目』の取材コーディネート・料理協力を勤める、小川貢一さんが店主のお店です。
IMG_0114

もちろん、料理は海の幸をふんだんに使った料理で、今回はランチセットをいただきました。

 

早速撮影開始!

まずは、刺身の盛り合わせ!
IMG_1803

通常のランチだと、お刺身は各自お皿に盛られて来るのですが、今回は特別に写真写りの良いように、鯛の御造りが登場!

一気に撮影モードに入るブロガーたち。
IMG_1800

みんなカメラが本気モード!

 

私も負けじと撮影しまくりました!
IMG_0090

 

鯛とレモンが交互に挟んであるお刺身!
IMG_0092

 

美味しそうな鯛のお刺身です。
IMG_1805

IMG_1807

 

各自のテーブルの上には、ランチセットが運ばれてきました。
IMG_1810

 

お刺身だけではなく、いろいろな料理が乗っている豪華なランチ!
IMG_1814

 

もちろん、先ほどの鯛のお刺身も頂きます。
IMG_1824

 

当然お刺身も美味しかったのですが、びっくりするほど美味しかったのがこちらの、鯖の味噌煮。
IMG_1819

 

おそらく長時間かけたか、圧力鍋のようなもので煮てあるのでしょうけど、身が凄くやわらかい!

そして、なんと骨までポロポロになるまで煮てあるので、一切骨をどけずに全て丸ごと食べられるんです。
IMG_1829

美味しい料理を 堪能させて頂きました!

 

Lightroom講座!

あまりにも美味しい料理を堪能したので、満足しかけていましたが忘れていました…。今日はLightroom5という写真編集ソフトの講座がメインでした!
ということで、会場を移動してお勉強モードでスタートです。

築地にある貸会議室まで移動します。途中は「さすが築地!」というような光景がチラホラ。
IMG_0118

 

ちなみに、私は最初にも書きましたがAdobe製品は、Photoshopならほぼ毎日、週に数回Illustrator、月に数回Flashというアプリケーションを仕事で使っています。
が、今回のLightroomというアプリケーションは触った事も見たことも無い状態。

色々と写真の管理や加工が出来るらしいので楽しみです!
写真・ビデオ編集ソフト | Adobe Lightroom 5

 

 

 

プレゼンしてくれたのは、Lightroomのプロダクトマネージャー、David Auyeung氏(写真左)。
IMG_0123

なんと貴重な体験でしょうか。開発責任者ご本人から特徴についてや、実演を聞く事が出来るんですから。

っということで、早速順番にご紹介したいと思います。

 

Lightroom5の特徴

まずは、Lightroomの説明から。
IMG_1832

 

Lightroomの特徴は大きく分けると以下の3つ。

  1. 高度な画像編集能力
  2. 短時間で編集ができる
  3. 色々な形でシェアできる

 

実際に先ほど撮影した写真を例にして使い方を教えてくれるので、私たちも自分たちが撮影した写真をPCに取り込んで、同じように操作をしながらの説明。これは分かり易い。
IMG_0125

 
今日撮った写真ではわかりづらい機能の紹介は、別の日に撮った写真でも。
下の写真は、写真の中に写りこんでしまった人物を20秒くらいでサッと消してしまえる、という実演をしている画面です。
IMG_0127

他にもいろいろな機能の紹介をして頂きましたが、聞きながら自分のPCを操作するのに必死であまり写真が撮れていませんでした…。

写真の一部だけを暗くしたり明るくしたり、暗い部分に入り込んだノイズを除去したり、斜めに写った被写体を縦横ピシッと揃えたり、というような補正を自然な感じでやってくれるんです。

こういう編集作業の事を、「写真を現像する」というそうですが、ハマってしまうと1枚数時間かけて幻想的な写真に仕上げることもできるんです。

 

さっそく実践!

色々と教えてもらったので、帰宅後カンタンにですが私もLightroomを使って写真を編集してみました。

時間をかければかけるほど綺麗に仕上がるのでしょうけど、今回はあくまでブログに使う写真なのでサクッと。

実は、今日のブログに使っている写真のうち、料理の写真はLightroomで現像したものです。
現像と言っても色調整等、一部の調整しかしていませんが、それでもかなりいい感じになりました。

例えばこの写真。
IMG_1803

美味しそうな御造りの写真でしたが、元はこんな写真です。
IMG_1803

お店の照明が暗かったため、ホワイトバランスの調整を失敗して、元の写真は少し青白い写真になってしまっています。

青色というのは食欲を減退させる色ですので、それだと食べ物は美味しそうに見えません。
そのため、少しオレンジがかった色に修正してみました。

この処理なら、1~2分程度で行うことが出来ました。

 
後は、その処理をその他の写真にも適用することが出来るので、サッとやって全体的に青みがかっていた写真達をいっぺんにオレンジ色っぽい写真に修整しました。
(今見ると一部赤くし過ぎてる写真もありますが、1枚ずつ調整すれば綺麗になりそう)

ちょっと今後はLightroomを使って色々と写真を現像する面白さにハマってしまいそうです!

 

わんぱくブロガー的まとめ

丁度新しいデジタル一眼EOS6Dを買ったり、発売前のEOS70Dを貸していただいていて写真を撮ることが楽しい時期なので、撮影した写真をより綺麗に仕上げるためにLightroomを使っていきたいと感じました。
 
せっかくですので、今後もチョコチョコとLightroomの紹介が出来ればやっていきたいな、と思いますのでお楽しみに。

Adobe Photoshop Lightroom 5.0 日本語版 Windows/Macintosh版

posted with カエレバ
アドビシステムズ 2013-06-21
Amazonでチェック
楽天市場でチェック

合わせて読みたい [関連記事]

Adobe デザイン
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

むねさだ(mu_ne3)です。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone11Pro・MBP13・EOS 5D4・OM-1・GoPro7・THETA Vユーザ。
9歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 知ってた?Facebookで「過去の投稿」をカンタンに探す方法を教えるぞ!

    • カントリーマアム じわるバター PREMIUMが濃厚で美味しいぞ!

    • Uber Eatsリュックの詳細サイズやその他の使い方を紹介するぞ!

    • Shokz OpenFitは「耳に入れない」ワイヤレスイヤホン!音質やつけ心地が良いぞ!

関連記事

チェキでプリントしたら!写真立てやアルバムなどしっかり飾れるグッズが楽しいぞ!
写真

チェキでプリントしたら!写真立てやアルバムなどしっかり飾れるグッズが楽しいぞ!

【後悔しないために!】正月だからこそ、家族で集合写真を撮って欲しいぞ!
ライフスタイル

【後悔しないために!】正月だからこそ、家族で集合写真を撮って欲しいぞ!

【写真のバックアップ取ってる?】万が一にも安心!外付けHDDとしてデータをしっかり保存してくれる家庭用NAS「HDL2-A6.0」がめちゃくちゃ良いぞ!
ガジェット

【写真のバックアップ取ってる?】万が一にも安心!外付けHDDとしてデータをしっかり保存してくれる家庭用NAS「HDL2-A6.0」がめちゃくちゃ良いぞ!

「Adobe Lightroom 5」を使うと暗い写真や子供の写真がグッと良い写真になるぞ!
サービス・アプリ

「Adobe Lightroom 5」を使うと暗い写真や子供の写真がグッと良い写真になるぞ!

【写真の撮り方】プロの写真家に教わる、美味しそうな「スイーツの撮り方」を教えるぞ!
Canon

【写真の撮り方】プロの写真家に教わる、美味しそうな「スイーツの撮り方」を教えるぞ!

写真の記事をもっと読む

新着記事

AFURI 炙りコロチャー飯が、チャーシューの噛みごたえと柚子の香りがクセになる美味しさだぞ!
カップ麺

AFURI 炙りコロチャー飯が、チャーシューの噛みごたえと柚子の香りがクセになる美味しさだぞ!

AFURI 柚子塩らーめんが、初のどんぶりタイプのカップ麺になって美味しいぞ!
カップ麺

AFURI 柚子塩らーめんが、初のどんぶりタイプのカップ麺になって美味しいぞ!

折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!
家具・家電

折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

【新発売】「ピノ 苺のショートケーキ」は、まさに冷たいショートケーキだぞ!
グルメ

【新発売】「ピノ 苺のショートケーキ」は、まさに冷たいショートケーキだぞ!

カメラ内蔵サングラス!GOGLOO E10Liveが釣り・自転車などライブ配信可能なウェアラブルカメラだぞ!
カメラ

カメラ内蔵サングラス!GOGLOO E10Liveが釣り・自転車などライブ配信可能なウェアラブルカメラだぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
bnr_authorized_brown_600x118
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2023 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒