※2015年9月16日に、このお店の店長&シェフが独立し新しいお店をオープンされました。
9/16オープン!【門前仲町】絶品!肉とワインとハンバーグが楽しめるお洒落な本格肉バル「カルネトライブ」がおススメだぞ! | むねさだブログ
本記事は取材当初のもので、現在はメニュー等が大幅にリニューアルされているようです(未確認)。
美味しいお肉料理が食べたい方は、上記「カルネトライブ」がおススメです。
お肉もビールも大好きなむねさだ(@mu_ne3)です。
このブログでも何度も紹介していますが、六本木にある「CLUBHOUSE」というお店に行ってきました。
六本木でビールならクラブハウス|アウグスビール直営店(六本木)
・六本木のアウグスビール直営店【クラブハウス】はすごかった! | むねさだブログ
・またまた”肉の旨いビール屋「CLUB HOUSE」”に行ってきました! | むねさだブログ
・六本木「肉の旨いビール屋【ClubHouse】」は僕が胸を張っておススメできる数少ないお店です。 | むねさだブログ
・僕が何度も足を運ぶ店、六本木の「CLUB HOUSE」は間違いなくオススメな店だぞ! | むねさだブログ
このお店、コンセプトが「肉の旨いビール屋」と宣言しているあたり、かなりグッとくるお店ですが、実際に伺うと料理の旨さ、ビールの旨さ、店員さんの接客がとても気持ちよく、何度も来たくなるお店です。
是非とも皆さんに知って欲しいので、再度ご紹介したいと思います。
場所は六本木駅徒歩3分
六本木駅から徒歩3分の場所にあるこのお店。
ちょっとメイン通りから奥に入るのでわかりづらいのですが、こんな感じの入り口です。
この階段を上がった中二階的な場所が、「CLUBHOUSE」です。
店内はとても落ち着いた雰囲気で、カップルがデートで来ても十分使えそうなお店!
このお店、AugustBeer(アウグスビール)というビールの直営店なんです。
ということで、そのアウグスビールで乾杯です!
料理紹介
このお店、Facebookでチェックインすると、料理を1品サービス(時期によって料理が違う)してくれます。
今回は、ベルギー風フライドポテトでした。
ベルギー風フライドポテト(600円→0円)
これがサービスで付いてくるんだからびっくりです…。
クリームチーズにちょっとマヨネーズを和えたようなディップ。
時期によってはソーセージとか、生ハム盛り合わせだったりもします。
タコとセロリのマリネ(600円)
サッパリとしたマリネでした。タコがプリップリ。
いろいろ野菜のピクルス(480円)
ここに来ると毎回注文する1品。
ミョウガのピクルスとか、食べると「こんなに美味しいものなの!?」と驚くレベル。
ビール2杯目は、スノーブロンシュ。もちろんこれもアウグスビール系。
ホワイトビールっぽくて、甘味がありアルコールも抑えめなのが特徴です。
牛100%GRILLハンバーグ(1500円)
メインディッシュの1つのハンバーグ。
こちらは、かなりレア(半生)の状態でテーブルに運ばれてきます。
それを店員さんがテーブルで直接半分に切り分け、最後の仕上げを行います。
サッと食べるとレアのまま。じっくり置いておくと中まで火が通ります。
これ、毎回写真を撮るのに夢中になっていてレアで食べたことないな…。
切り分けてくれている時の動画を載せておきます。
みんなのテンションの上がり具合がすごいです!
メンチカツ(2個で500円)
個人的にはかなりお気に入りの1品。
揚げたてほっくほくのメンチカツ。肉のうまみがギュッと詰まっています。
きびなごのフリット(500円)
小魚を丸ごと唐揚げにしたような料理。パクッとさっぱり食べれます。
3杯目のビールは、エクストラピラス(780円)
期間限定のゲストビール。
しっかりとした苦みのある、飲み応えのあるラガービールです。アルコールは低めの4.5%ですがそう感じさせない飲み応えです。
豚肩ロースのGRILL(1200円)
これは旨かった…。豚肉と、山芋を焼いたものを一緒に頂くのは初めてですが、肉の旨みと山芋の食感が何とも言えず口の中で相乗効果を生みます!
そのまんま岩牡蠣(600円)
巨大な岩牡蠣。3個注文して、みんなで分けたいと店員さんに伝えると、細かく包丁を入れて持ってきてくれました。
肉厚な牡蠣!味付けは塩のみという、素材を一番楽しめる味付け。
トゥルン!っと一口で!
濃厚でした!
4杯目のビールはTOSHI’S IPA(650円)
アルコールは7%と、ちょっと高め。
苦みがガツンと来つつ、ちょっと爽やかでフルーティーな香りのするビールです。
この店に来ると最後はこのビールを飲み続けてしまいます。
ハングルグソーセージ(羊味)(1200円)
これ、初めて食べたのですが良い!!!
ソーセージって、普通細い棒状のものを想像するじゃないですか。
それが、写真のように平べったい状態で出てきたのでびっくり!
羊肉の旨みをそのままに、腸づめしていない状態で出てきました。
ステーキのような、ハンバーグのようなそんな肉の塊!
国産豚肉のスペアリブ(1800円):骨部分
昨年までは骨に肉が付いた状態で煮込まれていたのですが、骨と肉を分けて調理するようになったそうです。
肉の部分は切り落とされているため、あまり食べる部分は多くはありませんが、ナイフでそぎ落として頂きます!
カリッカリに焼かれたお肉は、燻製のハムのような味わい。
もちろん、骨にがっぷりかじりついても大丈夫です。
国産豚肉のスペアリブ:肉部分
こちらが、スペアリブのお肉部分。
バーベキューソースで煮込んであるので、味付けは最高!
この店に来たらこれを食べなきゃ損したと思う位。私は毎回食べます!
自家製パン(1個100円)
このお店のおススメ料理の1つ。
パン?そんなものが? と思う人もいると思いますが、もっちもちの焼きたての状態で出てくるので、
中がもっちもちもち!外はフワッカリッ!しっとり!
僕は、カレーやスペアリブのソースにつけて食べるのが大好きです!
川田農園のお野菜カレー(900円)
ちょっと小ぶりな野菜カレー。
茄子などの野菜は、軽く揚げてある感じでした。
サラダを食べているような、そんな感じのヘルシーなカレーでした。
鴨肉のパエリア(値段失念><)
パエリア2人前でこの量!
大きなお鍋にドドーンと来ました!
アッツアツの鉄鍋に入ってきたので、みんなでスプーンでゴリゴリガリガリ削りながら焦げないように頂きました!
注文から提供まで約40分かかるそうなので、それを見越して早めの注文が必要です。
わんぱくブロガー的まとめ
このお店、来るたびにメニューが追加されているので、毎回楽しめます。
その代わり、個人的にお気に入りだったあのメニューが無くなってる…なんてこともありますけど…。
けど、出てくる料理出てくる料理、全てが本当に美味しく、友人を連れていきたくなるお店です。
また、過去記事で何度も書いていますが、このお店を友人に薦めるもう1つの理由が、店員さんの接客の気持ちよさ。
とても気さくで、けど上品でガチムチイケメンお兄さんが、爽やかにそして丁寧に、小さな所まで気が付く心配りでの接客をしてくれます。
この居心地の良さが、元から美味しい料理の味を数倍に引き上げてくれるのです。
ほんと、いつもこのお店は大満足できるので、リピートしちゃうんですよね。
このお店のレビュー記事は他にも4記事も書いていますので、興味があればぜひご覧ください。
・2011年11月:
六本木のアウグスビール直営店【クラブハウス】はすごかった! | むねさだブログ
・2011年12月:
またまた”肉の旨いビール屋「CLUB HOUSE」”に行ってきました! | むねさだブログ
・2012年4月:
六本木「肉の旨いビール屋【ClubHouse】」は僕が胸を張っておススメできる数少ないお店です。 | むねさだブログ
・2012年9月:
僕が何度も足を運ぶ店、六本木の「CLUB HOUSE」は間違いなくオススメな店だぞ! | むねさだブログ
一緒に行ったブロガーの記事はこちら
ネタフル
[N] 「CLUB HOUSE(六本木)」牛ハンバーグ!メンチカツ!肉料理が抜群に旨いアウグスビール直営店
「CLUB HOUSE(六本木)」牛ハンバーグ!メンチカツ!肉料理が抜群に旨いアウグスビール直営店 …
Knowledge Colors
[K]アウグスビール直営店『CLUB HOUSE(クラブハウス | 六本木』はマジで「肉の旨いビール屋」でした | Knowledge Colors
タムカイズム
六本木「CLUB HOUSE(クラブハウス)」:肉の旨いビール屋でアウグスビールと肉料理を楽しむ! | タムカイズム
むねさだブログのFacebookページもあります。良ければ「いいね!」をお願いします。