むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. イベント

わんぱくNo,1を決める戦い、W-1ぐらんぷり2013の勝者が決定したぞ! #ぱくわん

2013/01/13
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    6

わんぱくブロガーを名乗っている私ですが、
俺もわんぱくだぜ?という挑戦を受けることがあります。

じゃぁ、誰が一番のわんぱくか決めようではないか!

と、開催されたのが
「わんぱくNo,1を決めるW-1ぐらんぷり2013」

略してぱくわん。

わんぱくなメンバーがそれぞれ、これこそがわんぱくだ!と思う食材を持ち寄って、
一番わんぱくなものを決める、という大会です。
DSC00541

 

なんと、このW-1ぐらんぷりの勝者には、1年間わんぱくを名乗る権利が与えられるのだ。
そして、僕が優勝できなかった場合は、、、わんぱくブロガーを1年間名乗れなくなる、という恐ろしい企画・・・。

 

本当か・・・?本当なのか?てか、他の人なんのデメリットも、ヘタしたらメリットさえないんじゃ・・・。

 

どのようなイベントだったのか、そしてわんぱくブロガーはわんぱくの名を守ることが出来たのか!!!?
では、想像以上にわんぱくだったこのイベントをご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

 場所はわんぱく邸パーティールーム

場所は、川崎ブログバカなどを開催している、我が家のマンションに付属しているパーティールーム。
ここに、わんぱくだと思われる食材が続々と集結してきます。

参加したのは、ブロガー6人+非ブロガー2人の8名がわんぱくにエントリー。
その家族なども参加して、参加者は総勢11人。

なんとゴロゴロと引っ張ってくるものや、2人掛かりで鍋を直接持ち込んでくるものなど、搬入から既にわんぱく!
DSC00485

 

まずはプレゼン(お披露目)の順番を決めます。
DSC00488

プレゼン順も結構大切なので、じゃんけんにも力が入ります。
あ、僕はわんぱくディフェンディングチャンピオンとして、 一番最後のプレゼンです。

 

エントリー1:かわいさ重視のわんぱくセット

まずは1番手。

ブログ、にゅるり◎の@akuyanさんのわんぱくなセット。
DSC00499

100Wの電球のような入れ物に入った高知のお酒、「文旦のお酒」と、手のひらサイズの大きめ落花生型のお菓子のセット。

ぴーなっつ最中。かわいらしいこのサイズを一口で食べるのがわんぱくだ。
DSC00495

これだけでは終わらないのがわんぱくエントリー。

 

旗まで自作してくるという手の凝りようの、わんぱくさんど。
DSC00503

大・中・小あるが、全部一口で食べるべし。とのこと…。
これは確かにわんぱくだ。
しかも、よく見ると、それぞれの旗に書かれている星の数が違う!細かい!

 

エントリー2:新鮮な刺身の燻製

こちらの渋いセットは、ブログ日曜アーティストの工房のTOMAKIさん。
DSC00506

新鮮なお刺身を燻製にしてきました。とのこと。
前日ギリギリに到着した燻製用の鍋で、当日の朝に燻製を作ってきたというわんぱくぶり。

この日の為に、この炙り用の鍋を購入したそうです。

高級珍味のような風格さえ漂うこの4品。かっこ良すぎます。さすが日曜アーティスト。
DSC00507

土曜日にも関わらず、しっかりとカッコいいことやってきます。

 

エントリー3:白米66杯分の明太子

この大ボリュームで現れたのは、ねんざブログのねんざさんのわんぱく食材。
DSC00510

真上からの写真だけだと分かりづらいかもしれませんが、1kgの明太子です。

しかも、博多の「やまや」という有名店から、わんぱく邸に直送してくるというわんぱくぶり。

 

通常、1杯の白御飯に対して15gが適量なのだとか。
だとすると1kgの明太子は、なんと白御飯66杯分にあたるわけです。

めちゃくちゃな量だ・・・。

この日は、贅沢に白飯にあわせたりお茶漬けにしたり、
そのままの状態でむさぼったりして明太子を贅沢かつわんぱくに楽しみました。DSC00564

 

エントリー4:本気の男現る・・・

4番目は、本気の男の登場である。
このW-1ぐらんぷりをやろうぜ!と言い出した張本人。

ブログ、カイ士伝のカイさん。
DSC00511

本気でわんぱくの座を取りに来たこの男。

写真中央に写る寸胴鍋と中身を電車で1時間運んできただけでもわんぱくだが、
事前に試作を作ったり、この為だけにこの寸胴鍋や写真に写っている皿を購入するなど本気度が漂う・・・。

 

満を持して鍋から取り出したのは、
DSC00513

 

大根!!!しかも丸ごと1本。
DSC00521

なんとこれ、ぶり大根の大根を丸ごと1本で煮込む、という豪快かつわんぱくな料理。

これがカイさんの昔からの夢だったのだとか。

昔から大根が大好きだそうで、大根を語り始めると止まらない・・・。
野菜のうち、生でも火を通しても美味しいのにそんなに主張しない野菜がこんなにあるだろうか~~(略)
 

ぶり大根のぶりはオマケみたいなもの。と言いながら出てきたぶりも合計3kgもあるぶりのカマ。
DSC00531

こんなぶり大根見たこと無い・・・。
これは強敵だ・・・。
※次の日レシピはクックパッドにアップされてました。

 

エントリー5:わんぱく弁当

続いては、ブログ hey hey heydays*のmasaruさん。
DSC00523

夫婦での合同作品での参戦です。
出てきたのは3つの弁当箱。

 

めちゃくちゃかわいらしいお弁当、、、の量がメチャクチャある!!!
DSC00527

肉巻きおにぎり、かにさんウインナー、ハンバーグに、色染めまでしてある卵のひよこなど
手が込んだかわいらしいお弁当。

カワイイお弁当だけど量がメチャ多い、というわんぱく弁当。これは確かにわんぱくだ。
これこそがわんぱくかもしれない。
 

エントリー6:牛スジ煮込み

エントリー6番目は、非ブロガーのアンナさん作、牛スジ煮込み。
DSC00534

水曜日から3日間煮込んだという牛スジと大根と卵はトロットロに溶けるように柔かく、味が染込んでいました。

 

普段より大きめにしている、という牛スジがわんぱくな所。
DSC00535

 

エントリー7:ビヨーーンと伸びるつきたてのお餅

こちらの作品は、非ブロガーのマッキーさんの料理。
DSC00551

びよーーんと伸びるお餅を、ということで餅つき機まで用意して参加したわんぱくさ。

しかも、きな粉と小豆も持ち込んで、2つの味が楽しめます。

 

エントリー8:アルミホイルで包まれた巨大な・・・

こちらが、わんぱくブロガーである私の料理。
DSC00537

小さなお皿と大きなお皿でのエントリー。

小さなお皿には、普通サイズの餃子を。

 

大きなお皿には….ドーーーーーン!
DSC00539

餃子40個分の材料を使って作った超ジャンボ餃子です。
餃子が大好きなので、いつかこういう大きな餃子を作ってみたいと思っていました。

重量は1.5kg位はあるはず。
こちらのレシピは後日別記事でブログで紹介したいと思います。

 

わんぱく料理の実食開始!!

料理の紹介が終わったところで、お待ちかねの実食開始です。
DSC00541

僕がとある所でGETした、のどごし生72本もあわせて乾杯です!

 

餃子を極厚のステーキのように包丁で切り分けます。
DSC00550

 

わんぱくさんどは、しっかりと一口で頂きました。
DSC00563

 

そして投票・・・わんぱくは誰の手に!?

しっかりとそれぞれの食材を堪能したW-1ぐらんぷり。
それぞれが一番わんぱくだと思った料理の名前を書いて、投票箱へ。

祈るわんぱくブロガー。
DSC00572

もう、わんぱくブロガーを名乗れないのか?ドキドキしながら開票へ。

結果は…
DSC00586

 

わんぱくジャンボ餃子が半数以上の票を得ての優勝!!!!
DSC00579

よっしゃぁぁぁぁぁーーー!
心の底からのガッツポーズ!

 

何故だか後半は2つのトランプを1つに混ぜての神経衰弱。
108枚という煩悩の数と同じ枚数のトランプでの神経衰弱で本当にみんな神経が衰弱・・・。
DSC00585

満腹なお腹を減らそうとしたのですが逆にどっと疲れが出てしまいました・・・。

わんぱくブロガー的まとめ

DSC00595

わんぱくNo,1を決める、W-1ぐらんぷり(ぱくわん)はこうして無事終了。
なんとかわんぱくブロガーとしての威厳と名前を死守することが出来ました。

各自が真剣に、わんぱくとは?
と考えてきた、様々なわんぱくが見れた事がこの大会の一番の収穫でした。

出来れば来年もW-1ぐらんぷりは開催したいなー、と考えてますので、
われこそはわんぱく成り!という人の挑戦お待ち、、、いや、怖いから挑戦あんまり受けたくないな・・。うん。

 

そうそう、優勝商品(トロフィー?)の代わりとしてカイさんから寸胴鍋をプレゼントされました。

この鍋何に使おう・・・。
ブログバカの時に春友ラーメン作るのに使ってもらえるかな?

みなさんも、良ければわんぱく料理を各自で作ってみると面白いと思いますよ。

 
過去のわんぱくエントリーは、こちら。
食パンでTwitterとFacebookのアイコンを自作してみた。
わんぱくなRSS・Twitterアイコンを自作してみたぞ! | むねさだブログ

わんぱく夫婦ここにあり!
わんぱくブロガーに対する、嫁さんの静かなる挑戦状を受取った日! | むねさだブログ

しいたけをマンションで飼育してみました。
しいたけ栽培キットのしいたけが大量発生したぞ…! | むねさだブログ

わんぱく わんぱくブロガー 餃子
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    6

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • 運転席のシート高を高める厚めのクッションを探しているならこれ良いぞ!

    • Dysonの空気清浄機用フィルターを交換!初期型利用者には無料でカバーがもらえるぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

関連記事

【新商品】「ルンバ980」はカメラ内蔵・吸引力10倍!既存ユーザーも買換えか!ってほどすんごいぞ!
イベント

【新商品】「ルンバ980」はカメラ内蔵・吸引力10倍!既存ユーザーも買換えか!ってほどすんごいぞ!

【9/13開催!】肉とビールでダイエット!?ナイト Vol.3開催!テーマは「痩せるストレッチ」!むねさだの公開体重測定もあるぞ!
イベント

【9/13開催!】肉とビールでダイエット!?ナイト Vol.3開催!テーマは「痩せるストレッチ」!むねさだの公開体重測定もあるぞ!

クラゲと金魚の水族館写真展「ひとつひらり、ふたつふわり」が銀座で開催中だぞ!
イベント

クラゲと金魚の水族館写真展「ひとつひらり、ふたつふわり」が銀座で開催中だぞ!

カメラの祭典CP+2019 に登壇します!ShiftCamの魅力を伝えるぞ!
イベント

カメラの祭典CP+2019 に登壇します!ShiftCamの魅力を伝えるぞ!

【結果発表!】第2回全国ふるさと甲子園は去年の数倍の盛り上がりで大盛況だったぞ! #全国ふるさと甲子園
イベント

【結果発表!】第2回全国ふるさと甲子園は去年の数倍の盛り上がりで大盛況だったぞ! #全国ふるさと甲子園

イベントの記事をもっと読む

新着記事

Mac mini M4を購入!めっちゃ小さいのにサクサク動作で、これで十分すぎるぞ!
Mac

Mac mini M4を購入!めっちゃ小さいのにサクサク動作で、これで十分すぎるぞ!

【期間限定】キリン 氷結 mottainai 尾花沢すいかが、しっかりスイカ味で美味しいぞ!
お酒

【期間限定】キリン 氷結 mottainai 尾花沢すいかが、しっかりスイカ味で美味しいぞ!

3つの味が楽しめる!軽井沢ビール クラフトザウルスがガツンとした味で美味しいぞ!
お酒

3つの味が楽しめる!軽井沢ビール クラフトザウルスがガツンとした味で美味しいぞ!

期間限定!ほろよい 白桃烏龍サワーがしっかりした白桃味で美味しいぞ!
お酒

期間限定!ほろよい 白桃烏龍サワーがしっかりした白桃味で美味しいぞ!

パスコ「爽みたいなスフレケーキ バニラ / 練乳いちご」が、冷やして食べると美味しいぞ!
グルメ

パスコ「爽みたいなスフレケーキ バニラ / 練乳いちご」が、冷やして食べると美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒