むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ガジェット

この技術力はスゴイ!フルモデルチェンジで40%小型化したEPSON カラリオ EP-805Aがすごかったぞ!

2012/09/16
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

EP-805A小型化

 

先日ご紹介しました、EPSON カラリオ EP-805Aブロガー向け体験イベント。

フルモデルチェンジしたEPSON カラリオ EP-805A体験イベントに参加。小ささにメチャクチャ驚いたぞ! | むねさだブログ

この中で、軽くだけご紹介していた、
小型化の為の技術革新がすごかったので、別エントリーとしてご紹介したいと思います。

 

製品開発等をしている人は、このあたりの話を聞くとゾクゾクすると思いますよ!

 

ってことで早速ご紹介。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK


 

小型化の実現

 

今回のEP-805Aは4年ぶりのフルモデルチェンジ。

2007年→2008年にも40%の小型化を実現し、
2011年→2012年でも40%の小型化を実現したそうです。

DSC05611

我が家にあるEPSONのプリンターは2006年製なので、この差を比べるのが楽しみでしょうがないです。
このあたりは、実際にモニター機が到着した後じっくり比べてみたいと思います。

 

右から、PM-A940→EP-801A→EP-805A となります。

DSC05615

正面から見ると、PM-A940→EP-801Aの進化の方が高さの進化がすごいですね。
そして、今回は横幅がグッと小さくなっている印象です。

 

具体的にどのような小型化の進化をしているか、数値で見てみることにしましょう。

DSC05617

今回の小型化をしていく際、2008年に行ったように○○%小型化!というのを目標にするのではなく、
まずは、実際に利用シーンを調査。

小さくしても置き場所にマッチしなければ意味が無い。

 

ということで、IKEAやAmazonなどでプリンターの台になりそうな棚のサイズを徹底的に調べ、
それらにおける幅、奥行き、高さをもとに目標を設定!小型化をしていったそうです。

 

そして、A4用紙のサイズにいかに近づけるか。その他の部分を如何に削るかを検討して行ったそうです。

DSC05619

 

小型化の実現~奥行き~

実現のポイント①:5種類の紙経路を共存させた小型反転ユニット

DSC05620

給紙した紙を反転させるユニットを小型化、これにより奥行き50mmも縮小。

 

実現のポイント②:インクカードリッジのオンキャリッジ化

DSC05623

従来はインクカードリッジはプリンターの左右に置かれていて、キャリッジ(ヘッド部分)とは別になっていました。
これにより薄型化に貢献していたそうですが、どうしても奥行き方向への寸法が必要になります。

 

そこで、インクカードリッジをプリンターヘッドの上に乗せて一体化することで、
奥行き70mm減することができたそうです。

 

「こちらが従来機のインクカードリッジとキャリッジ(ヘッド)です。」と説明する担当者さん。

DSC05626

 

小型化の実現~幅~

実現のポイント③:メイン基盤の小型化および設置レイアウト

DSC05628

前回までの基盤から、基盤面積を28.7%減させ、その設置レイアウトを横から下へと移動させることで、
横幅を30mm減させることに成功したそうです。

 

写真右側に見えるのが旧機種の基盤。左の担当者さんが持っているのが新基盤です。

DSC05629

 

実現のポイント④:紙送り輪列機構

DSC05630

段々とマニアックな説明になってくる小型化への実現ポイント…。
紙送りの為のモーターやら部品を小型化したそうです。これにより横幅が20mm減。

 

実現のポイント⑤:メインキャリッジ駆動距離

DSC05631

キャリッジ=プリンターヘッドのことですが、これの移動距離を見直して横幅を削ったそうです。
フチ無し印刷をするために、A4用紙の横幅よりも外側に移動していたキャリッジを、
極限まで移動距離を見直すことで6.8mm減。

 

小型化の実現~高さ~

実現のポイント⑥:インクカードリッジ、ヘッドの薄型化

DSC05632

先ほども紹介したように、インクをキャリッジオフした2008年。それを2007年以前のキャリッジオン化して奥行きを減らしました。
が、そのままでは高さが出てしまう。

ということで、インクカードリッジのサイズを変更。
横長いカードリッジにすることで高さを38mm減させたそうです。

同じ写真を印刷するならば、インク代はほぼ同等程度でランニングコストは変わらないとのこと。

 

これが、インクカードリッジの新旧比較。

DSC05709

めちゃくちゃ小型化してますね。
長い間お世話になったインクカードリッジの50番からついに新型のインクカードリッジに。

 

実現のポイント⑦:スキャナユニット給紙、トレイの薄型化

DSC05635

最後の小型化実現ポイントとして、スキャナーユニットで11mm減。
給紙トレイで8.8mm減することが出来たそうです。

 

1mm、0.1mmの単位で薄型化をドンドンと検討して実現した今回の小型化。

DSC05638

設計者たちの汗と、涙と、苦労とが終結してこの新商品となったのです。

うーん、素晴らしい!

 

わんぱくブロガー的まとめ

プリンターって一度買うとなかなか買い換えないと思います。
が、今回のEPSONのカラリオEP-805Aは、フルモデルチェンジをしてかなりの小型化を実現。

これは、買い替え時としてはかなり良いタイミングだと思います。

 

無線LANプリントや両面印刷、その他の機能も充実しているので、このあたりはモニター機が到着後、
しっかりと使い込んで、良い点悪い点をお伝えしたいと思います。

 

 

EPSON インクジェット複合機 Colorio EP-805A ブラック

posted with カエレバ
エプソン 2012-09-20
Amazonで探す
楽天市場で探す
EPSON インクジェット複合機 Colorio EP-805AW ホワイト

posted with カエレバ
エプソン 2012-09-20
Amazonで探す
楽天市場で探す
EPSON インクジェット複合機 Colorio EP-805AR レッド

posted with カエレバ
エプソン 2012-09-20
Amazonで探す
楽天市場で探す
EPSON プリンター
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 【新商品】ゴディバ監修「一六タルト ビターチョコレート」が高級感あって美味しいぞ!

    • ScanSnapフラッグシップモデル「ScanSnap iX2500」が超高速スキャン&どこでもMyScan Snap機能で使い勝手が爆上がりだぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

関連記事

取り出せば自動で電源ONのワイヤレスイヤホン!「無くした際の補償」も付いてて、めっちゃ便利だぞ!
ガジェット

取り出せば自動で電源ONのワイヤレスイヤホン!「無くした際の補償」も付いてて、めっちゃ便利だぞ!

触り心地が良いのに全体がマジックテープのような不思議な布「サンボル布」がガジェットを包むのにちょうど良いぞ!
ガジェット

触り心地が良いのに全体がマジックテープのような不思議な布「サンボル布」がガジェットを包むのにちょうど良いぞ!

ひらくPCバッグnanoが発売!PCバッグなのにPCの半分のサイズにできた工夫がすごいっ!これはめっちゃ便利だぞ!
ガジェット

ひらくPCバッグnanoが発売!PCバッグなのにPCの半分のサイズにできた工夫がすごいっ!これはめっちゃ便利だぞ!

HHKB用の数量限定キートップ「山葵」が到着!早速装着したぞ!
ガジェット

HHKB用の数量限定キートップ「山葵」が到着!早速装着したぞ!

AmazonカテゴリNo.1!マランツのコンデンサーマイク「M4U」がコスパ良くテレワークに最適だぞ!
ガジェット

AmazonカテゴリNo.1!マランツのコンデンサーマイク「M4U」がコスパ良くテレワークに最適だぞ!

ガジェットの記事をもっと読む

新着記事

UGREENの65W出力対応急速充電器(原神モデル)がコンパクトでカッコいいぞ!
ガジェット

UGREENの65W出力対応急速充電器(原神モデル)がコンパクトでカッコいいぞ!

UGREEN USB Type-Cケーブル原神モデルが原神(キィニチ)ファン・黄緑好きにはたまらないぞ!
ガジェット

UGREEN USB Type-Cケーブル原神モデルが原神(キィニチ)ファン・黄緑好きにはたまらないぞ!

#ScanSnapミートアップ 2025が開催!新機種ScanSnap iX2500の展示・説明とトークショーでAIとスキャナーの未来にワクワクしたぞ!
イベント

#ScanSnapミートアップ 2025が開催!新機種ScanSnap iX2500の展示・説明とトークショーでAIとスキャナーの未来にワクワクしたぞ!

【新商品】金麦 ビー玉色の青い空が、さっぱりしつつフルーティーで爽やか、美味しいぞ!
お酒

【新商品】金麦 ビー玉色の青い空が、さっぱりしつつフルーティーで爽やか、美味しいぞ!

【新発売】カップヌードル 花椒香るシビ辛麻婆 ビッグが本格的にシビ辛い美味さだぞ!
カップ麺

【新発売】カップヌードル 花椒香るシビ辛麻婆 ビッグが本格的にシビ辛い美味さだぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒