むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. イベント

No Second Life セミナー「普通のサラリーマンが出版する方法」に参加して自分の核となる部分が見えてきたぞ!

2012/07/31
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

立花岳志さん主催の、第六回 No Second Life セミナー「普通のサラリーマンが出版する方法」に参加してきました。
DSC03678

正直、「今すぐに僕は本を出版したいんです!」というほどの気持ちはありませんし、自分にとっては「自分が本を出すということ」は遠い存在だと思っています。

けど、「チャンスがあったらどうする?」か。

自分の得意なこと、自分しか発信できないことをより多くの人に見てもらえるならばそれはやってみたいと思うんですよね。

なんてことを考えながら、このセミナーに参加してきました。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

ゲストトークはOZPAの表4のOZPA氏

まず初めにOZPAの表4のOZPA氏のゲストトーク。

普通のサラリーマンで僕と同じくデザイナーのOZPA氏。
DSC03679

そんな彼はブログを始めて半年で、あるブログ記事がきっかけで本を出版することに。

ポモドーロ・テクニック

働きながら執筆時間を作り、なんとか短い期間で書き上げたわけですが、その時の方法で気になる手法があったのでご紹介。

集中力を保つための工夫として、【ポモドーロ・テクニック】という手法を使ったそうです。

集中して仕事をこなすために、25分ごとに時間を区切って仕事をする時間管理術。

25分集中して5分間休憩する。

これを、4回繰り返したら30分休憩する。

と言う方法。

集中力の無い僕にピッタリ。これは、是非真似してみよう。

チャンスに対する準備をしよう

そして、いくつかの心構えや準備について気になったキーワードもご紹介。
DSC03681

チャンスに対する準備をしよう
・前向き過ぎて死んだ奴はいない
・なるべく楽観的に考えるように心がけている

そして、
・チャンスがあれば飛びつく!
・やらずに後悔するよりもやって後悔したらいい

この辺りは、とても共感できる考え方。僕もこれを実践するようにしています。

先日のテレビ出演なんか、まさしくそう。

なかなか無いチャンスなので、思い切って引き受けたわけですが、やはりやってよかったと思っています。

自分だけの「武器」を持つ

他に気になったキーワードとしては、この辺り。

・武器は何種類あっても良い。
・武器の大小問わずいろいろな武器を持っているのは良い。

これを聞いていて「自分の武器ってなんだろう」って改めて考えさせられました。

これは本を書くだけでなく、仕事にしてもなんにしてもそうなんですよね。

自分だけの特徴を上手くアピールできれば、それにマッチした仕事ももらい易いと思います。

目標は「形にして」残す

そして、大事なのが、目標は「形にして」残しておくということ。

何かに記すことで自分のパワーになる、と。

僕のダイエット企画なんかもそうですが、宣言してしまったらやらなきゃいけなくなる。

そういう風に追い込む手段としてでもいいし、常に心の隅にとどめて置けるようにメモ帳の隅に書いておくのでも良いと思います。

「楽しい」と思い込む

そして、最後に大事なこと。

書く人が楽しいと思いながら書いた文章で無いと他人が読んで楽しいわけが無いし、楽しみながら進めることで何かしらプラスの状況を想像して、前向きな力を得ることができる、という事。

・自分に自問自答した時、自分で「楽しいよ!」と言えるような行動をする。
DSC03685

これも、ブログや仕事に活きるなぁ、と。

ブログはもちろんですが、仕事も苦しいと思いながらやっても、あまり良い事無いんですよね。

悪い空気ばかりが循環してしまうので。

楽しみながらポジティブに考えた方が、良い方に転がりやすいし気持ちも良く進行します。

立花さんの講演

そして、ここから立花さんの講演。
DSC03691

本を出版するということについて、いろいろな話を聞かせていただきました。

これから本を書くとして何をして行けばよいか

その話を聞いていて僕が思ったことは、「ブログや仕事に通じる考え方やテクニックが多い」ということです。
DSC03702

 「書きたいものを書く」ではなく、読まれるものを書く。

商業出版はビジネス。売れる本を書く必要がある。

これ、まさしく今の自分の仕事にも同じことが言えるわけで、自分が欲しいものを作れば良いわけではなく、ビジネスなのだから売れるもの(必要とされるもの)を作る必要があるんですよね。

だからこそ、誰に対してのモノ?ということを常に意識しなければならないわけです。

想定読者(ターゲット)は誰なんだ?と。

そして、そのターゲットの嗜好や行動を分析して、そのニーズにあったものを生み出すことが大切なのです。

脱「普通の人」

そして、面白いな、と思ったのが、脱「普通の人」してみましょう、という考え方。
DSC03709

これはブログについても同じことが言えますよね。

普通の人の普通の日記を誰が読むのか?

友人知人は別として、赤の他人は全く読んでくれないはずです。

だから、みんなが興味を引くことや、知りたい事、この先どうなるんだろう?と思わせる状況や、読者にとって有効だと思われる情報を伝えることが大事なんです。

自分のウリを先鋭化する

そこで、注目すべきが「自分のウリ」。
DSC03714

自分にとって普通だと思うことが他人にとって普通ではない、という事は多々あるわけで。

その、無意識な武器を見つけて尖らせていくことが大切なんだそうです。

この考え方も良いなー、と。
自分の得意な部分や他人には無い部分をしっかりと意識することで、そこを伸ばし、自分の特徴としてウリにしていく。

そうすることで、魅力あるアウトプットが出来るようになるんですよね。

ワーク「自分が将来書く本をイメージしよう」

さて、セミナーの後半はワークタイム。

「自分が将来書く本をイメージしよう。」というお題で、

自分のウリを活かした内容で、

  • タイトル
  • 内容
  • ターゲット読者
  • こだわりポイント

を考えます。

僕が考えた本のタイトルは、「誰にでも出来る、iPhoneを使ったお得な生活!」。

僕は、クーポンとかタイムセールとかの情報が大好きです。

どうせ買うなら安く買いたい。効率よくポイントを貯めたい。

その、自分が好きで集めたノウハウを情報としてみんなに伝えたいな、と。

ここって実は自分の核だったりする。ということに気づきました。

そういう情報をみんなに知って欲しいからブログを始めたってのもあるわけで。

先日のテレビ出演も、そういうお得にショッピングをするためのアプリの「ショッピッ!」を紹介したことがきっかけでしたし。

【緊急告知】「ワールドビジネスサテライト」に、むねさだ出演決定!! | むねさだブログ
続きを読む

それが見つけられただけで今回のセミナーは収穫が大きかったな、と。

というわけで、今後は少しずつですがそういうお得情報についてもブログで紹介していけたらな、と思います。

わんぱくブロガー的まとめ

もちろん、もう一つの核となる「わんぱく」も他の人に負けない特徴だと思っているので、こちらもしっかりと楽しみながらご紹介していきたいと思います。

例えばこんな感じで。
わんぱく食い

キングカップヌードルVSキングカップちゃんぽん。同時食いに挑戦してみたぞ! | むねさだブログ
続きを読む

わんぱくって、少なからず誰しもが持ってると思うんです。

それを僕自身が楽しみながら前面に押し出してブログを書くことで、読者の方にも楽しんで貰えるよう頑張っていきたいと思います!

お得情報
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 食わず嫌いな人も実質無料で試せる!スーパーカップ チョコミント味がスッキリしていて美味しいぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 山梨観光「鳴沢氷穴」と「富岳風穴」どっちがおすすめか?両方に行った感想をまとめたぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

関連記事

JOJOファンなら絶対行くべし!荒木飛呂彦原画展「JOJO展」東京のチケットを購入したぞ!
イベント

JOJOファンなら絶対行くべし!荒木飛呂彦原画展「JOJO展」東京のチケットを購入したぞ!

ブロガー3人によるトークイベント「3人の旅ブロガーによる旅と写真とエトセトラ」で旅とブロガーのあれこれを聞いてきたぞ! #新しい表現の会
イベント

ブロガー3人によるトークイベント「3人の旅ブロガーによる旅と写真とエトセトラ」で旅とブロガーのあれこれを聞いてきたぞ! #新しい表現の会

3/6!肉とビールでダイエット!?ナイトVol.7開催!今度のテーマはウォーキングだぞ!
イベント

3/6!肉とビールでダイエット!?ナイトVol.7開催!今度のテーマはウォーキングだぞ!

3年ぶりに開催された #ブロガー大忘年会2015 で乾杯の挨拶してきたぞ!
イベント

3年ぶりに開催された #ブロガー大忘年会2015 で乾杯の挨拶してきたぞ!

【第1弾!】今話題の、シャープ「お茶プレッソ」イベントに行って来たぞ!(お茶の楽しみ方講座編)
イベント

【第1弾!】今話題の、シャープ「お茶プレッソ」イベントに行って来たぞ!(お茶の楽しみ方講座編)

イベントの記事をもっと読む

新着記事

【数量限定】サッポロ WITH BEER ホワイトエールがフルーティーで飲みやすいビールだぞ!
お酒

【数量限定】サッポロ WITH BEER ホワイトエールがフルーティーで飲みやすいビールだぞ!

【地域限定】アサヒ マルエフ 生ビールワンサードが裏メニューを缶で楽しめるぞ!
お酒

【地域限定】アサヒ マルエフ 生ビールワンサードが裏メニューを缶で楽しめるぞ!

タルタルがたっぷり!ローソン「鹿児島県産桜島どりのチキン南蛮丼」が満足度高いお弁当だぞ!
グルメ

タルタルがたっぷり!ローソン「鹿児島県産桜島どりのチキン南蛮丼」が満足度高いお弁当だぞ!

食わず嫌いな人も実質無料で試せる!スーパーカップ チョコミント味がスッキリしていて美味しいぞ!
グルメ

食わず嫌いな人も実質無料で試せる!スーパーカップ チョコミント味がスッキリしていて美味しいぞ!

現代人は水不足!?水分補給を記録・リマインドしてくれる象印「mizlog(みずログ)」が楽しく水分量を把握できるぞ!
ライフスタイル

現代人は水不足!?水分補給を記録・リマインドしてくれる象印「mizlog(みずログ)」が楽しく水分量を把握できるぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒