
2年ぶりにiPhoneを機種変更しました。
iPhone本体のレビューは見飽きている人も多いと思うのでアクセサリー類の紹介をしておきます。
大切なレンズを守る!レンズ保護カバー
ということで、2025年に購入したのは、iPhone 17 Pro Maxの1TBのコズミックオレンジ。

確か264,800円でした…。
iPhone 15 Pro Maxの1TBは249,800円だったので2万円近く値上がりしてますねぇ。
流石に落として壊してしまうと痛手すぎますので、液晶保護ガラスはもちろんのこと、レンズ保護カバーも必要!ということで購入したのがこちら。
3つのレンズにカポッと被せるようにして装着するレンズ保護カバーになります。
届いた商品はこちら。

購入して、電源をつける前のiPhoneに装着します。
箱の中身はこちら。

レンズ保護カバー3つが1つにパックされたものと、取扱説明書と、クリーニングキットです。
今回は購入して箱を開封した直後なのでクリーニングキットは使わないです。
カメラの位置にぴったり合うようにすでにレイアウトされているので、装着しやすいです。

保護用のシートを外して、iPhoneの上からそっと重ねます。

カポッと。これで少しグイッと押し付けて装着完了!

そっと外側のガイド部分を引き上げると…。
これで装着完了です!めちゃ簡単!

↑が装着済み。↓が装着前の写真です。

ほとんど違和感が無いですが、当然少しだけ大きく、少しだけ出っ張りが大きくなります。
ただ、これで何かしらの突起物に当たった時やアスファルトなどに擦った場合も傷が防げると思うとかなり心強くなりました。
わんぱくブロガー的まとめ
ということで、26万円もするスマホのレンズを保護する保護カバーを購入してみました。
おそらく2年間つけっぱなしになるでしょうし、つけていることも忘れそう。
まさにカメラの保護フィルターと同じですね。
こういうのをつけて安心できるのはありがたいです。
