
先日新車でセレナを購入しました、むねさだ(@mu_ne3)です。
購入する前は色々悩んだ甲斐もあり、納車後は楽しく乗れています。
ただ、いくつか不満点もあるわけで…。
そんなセレナの不満点を解消すべく、購入したアイテムをご紹介したいと思います。
運転席のシート高をもう少し高くしたい
というわけで我が家の愛車がこちらのセレナ。

車高もあり、シート高も高い方だとは思うのですが、奥さん的にもう少しだけ運転席に座った際の視点を高くしたいそうで。
運転している際にシートに置くための厚めのクッションを探して購入しました!
それがこちら「IKSTAR 第四世代ヘルスケア座布団」。

Amazonの座布団カテゴリー1位になっている商品です。

箱から取り出した感想は、「思ったよりでかい!」ということ。
形状的にも立体的で、人間工学に基づいた設計をされているそうです。

体圧分散も考慮されていて、長時間使っても蒸れたり疲れづらくなっているみたい。

厚さ4〜11cmの極厚クッション!
では、実物を見てみましょう!

U字形状で、凹んでいる部分がお尻のほう。
表面も凹凸があり、座っていても包まれるような安定感があります。

前側は太ももが当たる部分の圧力を減らすため、厚みは4cmに。

後ろ側はしっかりとした厚さの11cm!

底面は滑り止めのブツブツが付いていてずれにくいです。

この外側のカバーは外して洗うことができるので、汗をかいたり汚したら洗濯もできます。

早速使ってみた!
セレナの運転席の写真がこちら。

そんな運転席が低いようには見えないと思います。結構上げてるんですよ。これで。
ただ、奥さん的にはもう少し高さが欲しい…ということなので、今回購入したクッションを使うわけです!

ということで、まずはクッションを置いてみました!

わかりますかね?かなり高くなったと思います。

では、実際に座ってみましょう。

低反発クッションなので座ると当然沈み込みますが、それでも5cm以上は高くなっています。
「視線が高くなって運転しやすくなった!」と大満足の様子!

いや、むしろ高くなりすぎた…と、最大限まで上げていたシート高を少し下げていましたからね…。
シート高を高くしたい!という人はこのクッション、オススメですよっ!
わんぱくブロガー的まとめ
私も座ってみましたが、シート高も最大に上げた状態(奥さんと同じポジショニング)だと膝がハンドルに当たるほどシート高が高くなっていました。

実際、このクッションを使って運転してみましたが、確かに視点がより高くなって、上から見下ろしてる感じがして、見やすくなりました。
しかも、腰痛持ちなのですが腰も痛くならないし、良い感じでした!
シート高を高くするためのクッションを探していた人や、腰痛持ちの人はこのクッション、オススメですよ〜!

