
コンビニに行くとついつい新商品をチェックしてしまいます。
今回は、見た瞬間、美味しいだろうと感じた、どん兵衛の新商品をご紹介したいと思います。
日清のニボどん兵衛 特盛 きつねうどん
と言うことで紹介するのは、2025年7月28日から発売の新商品、日清のニボどん兵衛 特盛 きつねうどん。


パッケージの中央に、大きく「煮干」と書かれており、美味しさが伝わってきますね。

特盛なのでボリュームもたっぷり。
カロリーは1食あたり558kcal。

きつね(おあげ)も入っていると思うと、こんなもんなんでしょうかね。
蓋を開けて、液体スープと特製ニボ粉を取り出します。

どちらも後入れで、液体スープは蓋の上で温めます。

熱湯を入れて5分。
まずは、液体スープを入れますが、これが思ったよりもとろみのある濃いスープになっています。

まずはこの状態でしっかりと混ぜて。

お次に、特製ニボ粉を入れます。

たっぷりの粉が出てきまして、フワッと煮干しの香りが広がります。
さらにしっかりと混ぜて、完成です。

お揚げも結構な大きさがあります。

食べてみるとジュワッとおつゆがしみていて美味しいです。

うどんの方は、どん兵衛のおうどん。
腰があるわけではないのですが、もっちりとしたつるみのあるうどんです。

そして何より、煮干しの香りがすごいっ!
粉を直接入れているからか、香りも味もダイレクトに味わえます。これは美味しい。

いや、美味しいのですがあえて言うならば、特盛でボリュームがある分、具材がお揚げしかないのが少し寂しい…。
もし自宅で食べる際は、かまぼことかネギを入れても良さそう。天かす追加でたぬきにしても良さそうです。
わんぱくブロガー的まとめ
と言うことでご紹介しました、日清のニボどん兵衛 特盛 きつねうどん。
煮干し好きな方は間違いなく気にいると思います。
煮干粉の入った濃い味のおつゆですので、もっとボリュームが欲しい人は、白ごはんとかおにぎりと一緒に食べても美味しいかと思います。
