隣で食べられるとついつい食べたくなるのが、カップヌードルカレー味。
そのカップヌードルカレーに、ご当地B級グルメのカレー味が登場しましたのでご紹介したいと思います。
八村塁おすすめ!「カップヌードル 氷見カレー ビッグ」
ということでご紹介しますのは、2021年7月12日から発売となった新商品、「カップヌードル 氷見カレー ビッグ」。
パッケージを見てもわかるように、バスケットボール選手の八村塁選手おすすめの味。
八村選手の「僕の商品作って欲しいな」の一言から開発がスタート。メニューは地元富山を盛り上げたいという想いから「氷見カレー」になったとのこと。
氷見カレーとは、八村選手の出身地である富山県を代表するB級ご当地カレー。これは、富山県氷見産の煮干しを必ず使うことが条件。
フタを開けると、大量のカレーの粉と、具材にニンジン、コーン、ネギ、味付き豚ミンチなどが見えます。
ちなみに、ビッグサイズということでカロリーもそこそこ高めになっています。
汁を残せば、450~500kcalくらいになりそうですね。
氷見産煮干しパウダーをかけて完成!
お湯を入れて3分!仕上げに、氷見産煮干しパウダーを振りかけて混ぜれば完成です。
混ぜると、比重の関係でしょうか。具材がほとんど見えなくなるのはちょっと寂しいですね。
早速一口食べてみると、確かに煮干しパウダーのおかげで魚粉の香りがするカレー味。
カップヌードルカレーよりも奥深い感じで、私はコレ気に入りました!
辛口とまでは言いませんが、結構スパイシーで、小学校低学年くらいだと辛くて食べられない子もいるかも。
ビッグサイズなのでボリュームもありつつ、飽きの来ない味付けで、気がつくとペロリと完食していました!
スープも美味しくて、ついつい飲み干してしまいましたよ。
わんぱくブロガー的まとめ
ということで新発売の、カップヌードル氷見カレービッグ。
B級ご当地カレーというのでもう少しクセのある味付けなのかと思っていましたが、美味しく食べられました。
普通にノーマルのカップヌードルを食べる時も煮干しパウダーをかけて似せたくなるほど美味しかったです。
魚粉系のラーメンなどが好きな人は間違いなく気にいると思いますので、是非食べてみてください。