むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 旅行

富士山の麓!「アーバンキャンピング朝霧宝山」は車で横付けできる便利なキャンプ場だぞ!

2024/12/08
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

キャンプって聞くと、やっぱりハードルが高くてなかなか始められないって人多いんじゃないでしょうか。

そんな人にもおすすめな、車で横付けできる、素敵なキャンプ場に行ってきましたのでご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

アーバンキャンピング朝霧宝山

ということで行ってきたのは、静岡県富士宮市の富士山の麓にある、アーバンキャンピング朝霧宝山。

富士山が見えるキャンプ場|アーバンキャンピング朝霧宝山
公式サイトへ

行ってきたのは9月の中旬になるので、まだまだ世間では真夏の状態でしたが、ひんやりと涼しい高原という感じ。

キャンプ場全体はこんな感じ。

画像は公式サイトより転載

メインは、車を横付けしてテントを張れるオートサイトが15前後。他にログハウス付きや、最初からテントが張ってあるグランピングのサイトもあります。

今回はこの、車を横付けして泊まれる場所に、友人たちとキャンピングカーで行ってきました!

普通の自家用車で行った場合は、この横に宿泊用のテントを張る必要がありますが、初心者にはテントを立てるというのもハードルが高いもの…。

テントを立てる時間も労力もグッと省いて、キャンプの楽しいところだけ楽しめるのがこのキャンピングカーの魅力でしょうね。(もちろん、テント張りも楽しめれば楽しいんでしょうけど…)

ちなみに、我が家のセレナでも車中泊仕様にしてしまえば、家族3人ギリギリ寝られるかもしれません。

さてさて、それではこのオートキャンプ場での様子を紹介していきましょう!

まずは受付・諸々手続き

カーナビに住所を入れて向かえば、基本は迷子になることはないでしょう。

かなり近くになってくると、曲がり角に看板が見えてくるので安心感がありました。

無事到着です!我々が到着したのは15:30ころ。

既に、何組かの人たちはテントを立て終わってる感じでした。

まずはなにより、受付棟へ。

ここでチェックインを行いながら、薪を購入したり、お風呂に入るならその予約などをします。

着火剤やガス、乾電池など足りないものがあれば、多少は購入できるようになってました。

寒い場合はレンタルストーブという手もあるみたいですよ。

また、お肉なども購入することができます。

基本は近所のスーパーで買っていくことをお勧めしますが、こういう現地でしか食べられないようなものをチョイスするのもありだと思います。

テント用品はさまざまなものがレンタル可能なので、ほぼ手ぶらで来るということもできそう。

詳しくは公式サイトの料金表をチェックしてみてください。

トイレ・手洗い場はかなりきれいでした。(土足禁止)

この辺りがきれいだと、家族を連れてきやすそう。

シャワー室もありました。

汗だくのまま寝たくない、という人にはかなり良さそう!

サイトに到着!

ということで我々の今夜の宿泊地がこちらです。

あいにく天気が悪く、富士山は見えません…。というか天気予報は夜から雨…。

こういう天候は仕方がないですね。

周りの方のテントとかグッズに目がいってしまいますね。こうやってキャンプグッズが増えていくんだろうなぁ(笑)

我々は、冒頭で記載した通り、宿泊はキャンピングカーのため、ワンタッチタープをベースキャンプとします!

サクッと設置して、早くビールをっ!(笑)

近所のスーパーで見つけた地ビールで乾杯です。

キャンプに詳しい友人が2人もいたので、焚き火台などは持ってきてますし、サクッと火を起こしてくれました。

やっぱり、キャンプといえば焚き火ですねぇ。

この焚き火台でそのまま料理をする人もいるでしょうが、今回はカセットコンロで料理をしていきます。

効率化&美味しくビールを楽しむための工夫ですね(笑)

時折、うっすらと見える富士山に歓声を上げつつ…。

チラチラとしか見えない富士山は、明日に期待しつつ、炭火でも焼き鳥などを焼いて楽しみます。

宿泊用のテントを張ってないので、スペースにも余裕があるのは良い感じ。

友人たちと、暗くなるまでお酒と料理を堪能しました。

周りも段々と就寝ムードになってきたので、そこそこにしつつこの日は就寝。

キャンピングカーなので、雨も安心。暑さ寒さも問題ないのがありがたいです。

2日目は段々と晴れてきたっ!

翌朝、僕が目を覚ますと既に友人たちが朝ごはんの準備をしてくれていました。すごいありがたい…。

富士山を見ながら朝コーヒーをしたい!と思っていたのですが、早朝はまだ富士山が隠れて全く見えません。というか、まさに朝霧の中、というかんじです。

料理好きな友人がどんどん朝ごはんを作ってくれていて、気がつくとすごく豪華なキャンプ朝飯の完成です。

最高です。

その後、コーヒーを淹れて、富士山が出てくるのを待ちます。

この、アーバンキャンピング朝霧宝山には、ちょっとした展望台のような場所があって、富士山を眺めることができるようになっています。

椅子とサイドテーブルが置いてあるので、ここでコーヒーを飲みながら富士山を眺められます。

この日は、早朝は朝霧で全く見えなかった富士山も、段々と青空も増えてきて見えてきました!

こうやって、少しずつ見えてくる富士山もなんだか良いものですね!

かなりはっきり見えてきたので友人たちとも記念撮影!

私も、念願だった、富士山を見ながらキャンプ場で朝コーヒーを飲む、という実績を解除しました!

最後は、広げた荷物たちを片付けて撤収モードに入ります。

大きな車、キャンピングカーだとこの辺の荷物も、ササっと詰め込めるのは魅力的です。

片付け最中には、富士山はしっかりと顔を出し、全貌が見えるようになっていました!

チェックアウト時間は12時。その少し前に片付けを終えてキャンプ場を後にしました。

富士山もしっかりと見えていて、もう1泊したくなりましたね。

アーバンキャンピング朝霧宝山の他の施設

今回宿泊した、アーバンキャンピング朝霧宝山には、オートサイト以外にも色々あります。

2日目の朝に少し時間があったので、キャンプ場全体を散策してみました。

まずは、ヤギの牧場!

子連れでくると、ヤギの餌やりは、やってみたいですね。

この辺は最初からテントが立ててあるグランピングゾーン。

もし、私も自分の家族とマイカーで来るとしたらこのチョイスかなぁ。

こんな立派なテント、自分で買って、自分で立てることを思うと、借りて、最初から立ててあるというのはとても魅力的です。

露天風呂もありました。管理棟で時間予約をして利用するシステムのようです。

家族できたならば、借りてみんなで入る、というのもありかもしれませんね。

ログハウスゾーンもあります。

テント泊も少し抵抗がある、ハードルが高い、と感じる人はこのようなログハウスに宿泊しつつ焚き火などを楽しみにくるのはアリだと思います。

これはこれで、別荘に遊びにきた感があって良さそう。

他には、ドーム型のテントがあったりして、ここも良さそう。

色々と選べるのが魅力的ですねぇ。

わんぱくブロガー的まとめ

ということで紹介しました、アーバンキャンピング朝霧宝山。

車を横付けできて、場所によってはテントが既に立ててある、素敵なキャンプ場でした。

何より、晴れていれば目の前に富士山が広がり、それを見ながらキャンプができるというのは最高の贅沢でしたっ!

子ども用の遊具なんかも少しあり、子連れの方も多いように感じました。

2家族で行くグループキャンプみたいなものも面白そうですね!

一緒に行った友人(beck1240)のブログでも、詳しく紹介されてますので是非併せてご覧ください。

おっさんキャンプ旅2024夏①ー旅の全体概要と道中はしゃぎすぎた話
Hacks for Creative Life! へ

アウトドア 富士山 静岡
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
10歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • キャラメルコーン カヌレが、キャラメル味でしっとり美味しいぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

    • Webサイト全体をレイアウトそのまま印刷したい!という人はChrome拡張使うと良いぞ!

    • ローソンの期間限定「大きなシュークリーム(648円)」を買ったきたぞ!

関連記事

風邪を引いたまま飛行機に乗ったので耳が痛くなり、航空性中耳炎になってしまったぞ!
健康・ダイエット

風邪を引いたまま飛行機に乗ったので耳が痛くなり、航空性中耳炎になってしまったぞ!

夏はジブリの世界観!?長野県小谷村の「鎌池」は紅葉の時期は最高だぞ! #いちばん美しいところ
旅行

夏はジブリの世界観!?長野県小谷村の「鎌池」は紅葉の時期は最高だぞ! #いちばん美しいところ

愛媛土産に!うつぼ屋「坊ちゃん団子」が可愛くて美味しいぞ!
旅行

愛媛土産に!うつぼ屋「坊ちゃん団子」が可愛くて美味しいぞ!

ビールの本場チェコでピルスナーウルケルの工場見学!ここでしか飲めない無濾過ビールが味わえるぞ! #cz100y #チェコへ行こう #Plzen #プルゼニュ
旅行

ビールの本場チェコでピルスナーウルケルの工場見学!ここでしか飲めない無濾過ビールが味わえるぞ! #cz100y #チェコへ行こう #Plzen #プルゼニュ

広島の隠れたソウルフードマルヒャクの「かき醤油味付のり」のふりかけがピリ辛で美味しいぞ!
旅行

広島の隠れたソウルフードマルヒャクの「かき醤油味付のり」のふりかけがピリ辛で美味しいぞ!

旅行の記事をもっと読む

新着記事

夏季は食べられない限定どら焼き!ハタダ「どら一(いち)」が美味しいぞ!
旅行

夏季は食べられない限定どら焼き!ハタダ「どら一(いち)」が美味しいぞ!

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!
カップ麺

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!
旅行

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!
グルメ

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!
旅行

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒