むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 家具・家電

Dyson V12 Detect slimの進化がすごい!ホコリの可視化で気持ちが良いぞ!

2022/08/08
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

我が家には6年前から使っている、Dyson V8 Fluffyという掃除機があります。

特に不満が無く、今年の頭にバッテリーを購入交換して、まだまだ使う気でおりました。

そんな中、先日ダイソンの広報さんから「最新モデルを2週間お貸しするので使ってみませんか?」とお声がけ頂き、レビューさせて頂いたのですが、これがもうすんごい進化!

めちゃくちゃ欲しくなって、先に言うともうモニター機の返送前にポチッと注文してしまったほど良かったのでご紹介したいと思います。

ホコリが目視・数値で可視化!Dyson V12 Detect Slim

ということで2週間ほどお借りしたのは、2021年5月に発売されたDyson V12 Detect Slimというコードレスクリーナー。

記事執筆時の2022年8月8日現在では最新モデルとなります。

この商品の特徴を先にまとめるとこんな感じ。

・下位モデルのDyson Digital Slimに比べて50%パワフルに
・重量わずか2.2kg(我が家のV8 Fluffyは2.6kg)
・ホコリを可視化するレーザー搭載クリーナーヘッド
・ホコリの大きさと量を測定してディスプレイに表示
・バッテリーは最長60分(残使用時間もディスプレイに表示)
・ハンドルトリガーではなくボタン式のON/OFFスイッチ

ホコリを可視化!?なんか凄そうなのはわかるけど、必要なのかしら?と使う前には思っていました。

お借りしたのは、Dyson V12 Detect Slim Total Clean (SV20 ABL N)というモデル。

Dyson V12 Detect Slim Total Clean SV20 ABL N
口コミを見る
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
Yahoo!ショッピング
Dyson公式ストア
ポチップ

トータルという文字が入っているように、付属品もモリモリについてくるモデルです。

Dyson V12の本体はこちら。

これまでのDysonと似た形状ですが、ハンドル部分にトリガー(引き金スイッチ)は無く、上部に赤いボタンが1つ付いているのでこちらを押してON/OFFします。

 ずっと握っていなくても良いので楽ちんです。

背面には、ディスプレイが搭載!吸い取ったホコリの成分結果表示、充電状況や残使用時間表示、モード切り替えや設定画面などを表示してくれます。

充電スタンドも付属

このモデル、充電スタンドも付属してきます。

かなりスッキリしているので部屋においても違和感は少ないかと思います。

うちは、借りている間は和室に常設してみましたが、サッと取り出してスッと使えるので使用頻度がかなり上がりました。

Total Cleanは付属品多数!

今回お借りしているTotal Cleanというモデルは、付属品がかなり多く付いてきます。

まずは、これまでの製品でもよくある隙間ノズル・布団ツール・延長ホース・コンビネーションノズル。

これらは既存のDysonユーザーならば使ったことがあるものが多いかと思います。

まさに隙間とかサッシとか布団などを掃除するのに使います。

毛絡み防止スクリューツール

こちらは、毛絡み防止スクリューツール。

吸い込んだ髪の毛など長いものを、スルスルとスクリュー状に巻き取っていき、絡まないようにしてくれるヘッドです。布団やソファーにも使えますので、ペット用のベッドとか、髪の毛がたくさん落ちている布団や枕に使うのが良さそう。

ダイレクトドライブクリーナーヘッド

こちらは、ダイレクトドライブクリーナーヘッド。

毛足の長いカーペットなどでも絡まず、しっかりとゴミを吸い取ることのできるヘッドです。個人的には今回は未使用です。(我が家には毛足の長いカーペットが無いので)

レーザースリムフラフィクリーナーヘッド

 そして、今回のDyson V12のウリとも言えるヘッドがこちら!レーザースリムフラフィクリーナーヘッド。

一見するとこれまでの、Fluffyヘッドかな?少し小さくなった?くらいに見えるのですが、こちら見てください!

LASER DETECT(レーザー探知)という文字が見えますよね。

ここからレーザーが出て、床の上のホコリを可視化してくれるんです。

ただし、ちょっとレーザーの光が弱く、日中明るい部屋ではあまりわかりません。

が、日中でも少し北向きの部屋とか廊下で使うと一目瞭然!

わかりますかね!?床面スレスレからレーザーを発光させることで、床面にレーザーが当たってホコリが見えるんです。右上の方には髪の毛があってそれの影も見えています。

ちょっと、わかりやすく並べてみましょう。

レーザー無しがこちら。

レーザーをONにすると、こんなにもホコリが見えます!

サッと1〜2回ヘッドを往復させてホコリを吸い取った後がこちら。

わかりますかね!?

通常、なかなか見ることのできない、細かいホコリがレーザーにより可視化され、それが掃除によって吸い取られ綺麗になるところまでが見えるようになるんです。

これは気持ちが良い!感動です!(ちなみに、上の状況は前日に掃除機かけていていますので1日でのホコリの量)

ディスプレイに吸い取ったホコリのサイズと量が表示!

そうやって吸い取ったホコリの大きさや量は全て測定されており、ディスプレイにリアルタイムに表示されます。

この数字がですよ。掃除機をかけるたびにカウントアップされていくんです。10μmサイズが500万個って…。

ただし、この数字化、最初はうぉーー!と感動していましたが、使っているうちに特に気にしなくなりました。

だって、クリアビンの中には大量のゴミが毎回取れるのが見えてますし、粉のような細かい物が大量に吸い込まれているのも見えてますからね…。細かい数値は気にしないのであれば、あまりこれが可視化されることに面白みは感じませんでした。

 将来的に、例えばスマホ連動して履歴を見れたりすると、毎日の掃除で「今日は花粉サイズが増えてきた」とか、2日掃除してないとこんなにもホコリが増える、というのがグラフなどで見えると意味があるだろうなぁ、と思います。(是非将来的なアップデートで対応して欲しい)

気に入りすぎて速攻で購入!

冒頭で説明した通り、今回はレビュー用に2週間のレンタルです。

使い込んでいくと、妻から「欲しくなって来るねぇ」「これだと掃除したくなるねぇ」「今いくらなんだろうねぇ」「今の(V8)があるけど買い換えたくなるねぇ」なんて圧がかかった感想が出てきます。

我が家のDyson V8と今回お借りしたDyson V12 Detect Slimを並べてみました。

一回り短くなり、

軽くなり、

長時間使えて、

ホコリは可視化され、

吸引力もあがり、

ゴミも捨てやすい!
トリガー引き続けなくて済むから手が疲れない。

 

掃除機はほぼ毎日使うものですし、気持ち良く使えるのが一番!と思い、返却前ですがすでにDyson公式ストアからポチッと購入してしまいました(笑)

わんぱくブロガー的まとめ

もちろん、妻の判断だけでなく、私も気に入ったのもあり、購入を決意しました。

ということでレビュー品返却日の翌日におニューのDyson V12 Detect Slim Total Cleanが我が家にやってきます。

今なら、お盆のセール中でDyson公式ストアだと23%オフだったので一気に決めてしまいました。

また届いて色々使ったら、レビューしていきたいと思います。

Dyson V12 Detect Slim Total Clean SV20 ABL N
口コミを見る
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
Yahoo!ショッピング
Dyson公式ストア
ポチップ
Dyson
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 【新商品】ゴディバ監修「一六タルト ビターチョコレート」が高級感あって美味しいぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • Webサイト全体をレイアウトそのまま印刷したい!という人はChrome拡張使うと良いぞ!

    • ScanSnapフラッグシップモデル「ScanSnap iX2500」が超高速スキャン&どこでもMyScan Snap機能で使い勝手が爆上がりだぞ!

関連記事

ボッシュのレーザー距離計が、数千円で買えるのに、めちゃくちゃ便利で引っ越しや家具購入時に最高だぞ!
ガジェット

ボッシュのレーザー距離計が、数千円で買えるのに、めちゃくちゃ便利で引っ越しや家具購入時に最高だぞ!

Dysonなどのスティック型掃除機用のスタンドを買ったらスッキリするぞ!
家具・家電

Dysonなどのスティック型掃除機用のスタンドを買ったらスッキリするぞ!

ルンバの最新モデル「ルンバ コンボj9+」が手間要らずで掃除・床拭きまでしてくれるの最高だぞ!
家具・家電

ルンバの最新モデル「ルンバ コンボj9+」が手間要らずで掃除・床拭きまでしてくれるの最高だぞ!

6万円したダイソンのコードレス掃除機「DC62」が軽くてコレ1台でどこにでも使えるぞ!
家具・家電

6万円したダイソンのコードレス掃除機「DC62」が軽くてコレ1台でどこにでも使えるぞ!

BenQの目に優しい学習用デスクライト「MindDuo」が子どもの為におすすめだぞ!
子育て

BenQの目に優しい学習用デスクライト「MindDuo」が子どもの為におすすめだぞ!

家具・家電の記事をもっと読む

新着記事

家庭用プロジェクター「Aladdin Marca Max」や「Aladdin X2 Light」がAmazonプライムデーでセール予定だぞ!
ガジェット

家庭用プロジェクター「Aladdin Marca Max」や「Aladdin X2 Light」がAmazonプライムデーでセール予定だぞ!

パーフェクトサントリービール〈エール〉が爽やかな味わいながら糖質ゼロで驚くぞ!
お酒

パーフェクトサントリービール〈エール〉が爽やかな味わいながら糖質ゼロで驚くぞ!

数量限定!クリアアサヒ ジョッキ缶が、発泡酒でも美味しい泡で満足度が高いぞ!
お酒

数量限定!クリアアサヒ ジョッキ缶が、発泡酒でも美味しい泡で満足度が高いぞ!

UGREENの最大出力130W容量20000mAhモバイルバッテリー!ノートPCも充電可能なモデルに原神コラボが登場だぞ!
ガジェット

UGREENの最大出力130W容量20000mAhモバイルバッテリー!ノートPCも充電可能なモデルに原神コラボが登場だぞ!

UGREEN イヤーカフ型イヤホンが低価格の割に音質も良くコスパが良いぞ!
ガジェット

UGREEN イヤーカフ型イヤホンが低価格の割に音質も良くコスパが良いぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒