パソコン仕事やスマホの使用により、目が疲れることが多くあります。
そんな時、ホットアイマスクを使うこともあるのですが、使い捨てタイプだとコストも気になりますよね。
そこで見つけた、USB式で何度でも使えるアイマスクが良い感じでしたのでご紹介したいと思います。
AOYATEC USBホットアイマスク
ということで購入したのは、AOYATECのUSBホットアイマスク。
AOYATEC
¥2,699 (2022/01/02 21:12時点 | Amazon調べ)
ポチップ
箱の中身はアイマスク本体、給電用のUSBケーブル、説明書、収納用ケース、(なぜか)メガネ拭き。
リモコンは、ボタンが2つ。タイマーのボタンと、温度設定ボタン。
基本は温度設定のみ使えば良く、寝る時に使うならばタイマーを使う感じ。
この目に当たるアイマスク部分はシルクなので肌触りが良いです。
電力はUSBケーブルで給電します。
実際に使ってみると、最高温度に設定すると結構アツアツになって、目が温まります。
蒸気が出るわけじゃないんですが、自分の汗でなのかホカホカしてきます。
めぐりズムと同じくらいの暖かさと気持ち良さ。
肌に当たる部分は発熱する部分から着脱して選択することができますので、汗っかきの人も安心です。
わんぱくブロガー的まとめ
目が疲れたなぁという時に、何度でもすぐに使えますし、短時間でもすぐに暖かくなるので、ホットアイマスクを愛用している人には是非オススメしたい1品です。
これを使うまでは、レンジでチンして使う、あずきのチカラというものを愛用していましたが、だんだんとぬるくなりますし、レンジでチンする時間を待つのが面倒なのでこれは便利ですよ!
AOYATEC
¥2,699 (2022/01/02 21:12時点 | Amazon調べ)
ポチップ