現在39歳の、むねさだ(@mu_ne3)です。
40歳も目前になると、気になるのが自分の健康について。
腰痛、肩こり、内臓系や精神面。疲労がすぐに抜けなくなり、無理も聞かなくなってきたな…。なんて思っている人も多いはず。
そんな人におススメな、渋谷のど真ん中でビール片手に看護師さんとワイワイと健康について語り合うイベント、「渋谷ナース酒場」の3回目が開催されました。
今回も前売りチケット100枚が完売っ!大盛り上がりの2時間半でしたのでご紹介したいと思いますっ!
現役看護師30人以上が来場!「渋谷ナース酒場Vol.3」
ということでご紹介しますのは、東京カルチャーカルチャーで開催された、「渋谷ナース酒場Vol.3」というイベント。
これまでも、Vol.1、Vol.2共に当ブログで紹介してきているので、気になっていた人も多いんじゃないでしょうか?
今回はその3回目!
会場には看護師さんが50名を超えているという不思議なイベント!
今日は、グースアイランドさんの協賛によりIPAビールがウェルカムビールとして提供されます。
ビール瓶をラッパ飲みする看護師さんたちが見られるのは、なかなかレアですよね。
今回のイベントはより楽しく、より自身の健康に役に立つ内容になってましたのでご紹介したいと思います!
乾杯と共に血圧測定!
まずは、登壇している看護師ーずのメンバーの紹介をしつつ…。
ビール片手に乾杯っ!
美味しいビールがあると会場も盛り上がりますよね。
乾杯の後は、ナースの方による血圧測定。
私も測ってもらいましたが、問題なしの基準値内で一安心。
ビール飲んでてもなんとかなるもんですね…。
さてさて、本日のイベントのメインは、未病状態のチェックです!
未病ってみなさん、知っていますか?
病気の1歩手前…未病状態を数値化で気づく!「HQCチェック」
ここからは、未病状態をチェックするためのサービス「HQCチェック」を実際に試してみることに!
登壇されたのは、HQCチェックを実施しているHQC TOKYOの花高さん。
HQCチェックってなんだろう?という人がほとんどだと思いますが、WEBサイトにはこのように説明があります。
HQCチェック® は、そのさまざまなサインを8億アイテムのデータベースに融合させ一人ひとりの未病の状態を「見える化」いたしました。
自覚症状をもとにした5分の問診に答えるだけで、未病の状態を見える化してくれるサービス、というわけです。
ちなみに、「未病」とは、病気ではないが健康でもない状態のこと。
病院に行っても病気だとは診断されないが、健康でもない状態で、病気の一歩手前ということですね。
と、ここで会場の来場者に「健康にどのくらい関心がありますか?」というアンケート。
会場には看護師も多くいることから、一般的な回答よりも関心度合いが多いようでしたが、70%の人は健康について具体的な取り組みをしていないということがわかっているそうです。
この人たちは、「自分が病気で余命を宣告された時」「大切な人が病気で亡くなった時」…。この時にしか気づけないんです…。
いや、ちょっとわかります…。
そして、その余命宣告をされたり死亡したりするような重大な病気になる前の「未病」の状態の人をいかに健康にしていけるか、が大事なんです。
ここで、会場のみなさんで、未病の状態を見える化してくれる「HQC(Health Quality Control)チェック」を行います。
このHQCチェックの特徴はこんな感じ。
・体だけでなく心の状態まで見える化
・具体的な改善までを教えてくれる
・実測値は一切必要なし
問診だけで、体調だけでなく心の状態までも見える化してくれるサービス。
自覚症状を入力することにより、生理作用・不足している栄養素を統計解析。その不足栄養素から、疾病傾向を判定していきます。
スマホから約5分のアンケートに答えるだけ!
それでは実際にHQCチェックを行なっていきます!
チェックは、各自がスマホでWEBサイトにアクセスして行います。
身長体重、睡眠時間や日々の行動、自覚症状や食事など色々な質問項目について「はい」「いいえ」でサクサクと回答していきます。
すると、このような結果が出ました!
私の未病度は2。
最高が0で最低が5ということなので、まずまず良い方のようです。が、動脈硬化傾向が50%とは、どういうことでしょう?
詳しい見方も聞いてみました。
HQCチェックでわかること!
この、HQCチェックでわかることはこちら。
①未病度
0や1はほとんどいないそうで、2くらいからボリュームが出てくるそうです。
会場には5という人もいました。ただし、あくまで未病度の傾向なので、病気というわけでは無いので、落胆しすぎないようにしましょう、とのことでした。
②不足栄養素
不足している栄養素の上位6が表示されます。
ほとんどの人が、ビタミンB群とカルシウム・マグネシウムなどのミネラルが不足していることが多いそうです。
私もビタミンB群とカルシウム・マグネシウムが不足しているようでした。
③疾病傾向呼び潜在率
自分が今どういう病気になるリスクがあるのか、を表示してくれます。
私の場合は、「動脈硬化傾向」があるようです…。肝臓系かな?と思ったのですが、動脈硬化…!これはこれで怖いっ!
この辺りは不足栄養素から、傾向を類推しているだけなので、あくまで目安として…。とはいえ、%が高いと病院で検査や相談をしても良いかもしれませんね。
他にも、
④カラダの元気度(体内活力指数)
⑤ココロの元気度(うつ係数)
⑥バランスエリアを判定
などもわかるんです。
ココロとカラダの元気度のバランスをチェック。Cエリアは要チェックです…。まずは体を休めましょう。
私はAエリアだったのでとりあえず、ココロとカラダのバランスは良さそうです。
⑦未病のタイプを判断
ここの結果をもとに、各テーブルにいる看護師さんにアドバイスをしてもらいます。
特に見るべき部分は、「栄養充足度」「栄養活性度」「ストレス疲労度」。
栄養充足度が平均以下の人は、栄養が足りていないので、食生活の改善を。
栄養活性度が低い人は運動不足なので運動を。
ストレス疲労度が低い人は、自分のストレスに気が付けてない人なので、これが一番危険な状態。
ストレスがあるはずなのに、それが当たり前になって、認識できていない人。これは自分ではストレスがなく健康だと思い込んでいるので、危ないんですって。
最後に、
⑧認知機能リスク度
忘れっぽいかどうか、ですが、ここも数値が40を超えているとあまりよろしく無いそうです…。やばいっ!私超えてました…。
いや〜、にしてもたった5分のチェックで、ここまでの結果がわかるんですよ…!面白いっ。
チェック結果に対して、看護師さんに色々とアドバイスを頂きました…!私も普段カロリーは気にしていますが、塩分などは気にしていなかったため、この辺りも気にしたいと思います!
本日のために作られたオリジナルサラダ!
そんなHQCチェックで判明した、不足栄養素を補うのに最適なサラダが会場で提供されていました。
ビタミンB群はポークサラダ、カルシウム・マグネシウムが不足している人は海藻系のサラダ。
美味しそうだしボリュームがあって、自分の不健康な部分を改善できるサラダって良いですね!
こういう栄養素を意識しながらの食事を選ぶことが大切だと感じさせられました。
最後にHQC TOKYOの花高さんから締めとして、こんな言葉が。
「健康は権利ではなく、もはや義務である」。
病気になって、ポクっと逝くならまだしも、健康な生活ができない状況で生かされる状態が辛い…。
家族や誰かに負荷をかけてしまうわけですからね。もちろん、そんな状態だと自分自身も辛いですしね。
未病の状態で引き返せるならば、引き返したい!
そういう意味でも、「あ、怖いかも」と思った人は、HQCチェックを受けて自分の未病度を判定してみてください。
ナース服のファッションショー!
休憩後は、これまでのイベントでも大盛況だった、ナース服のファッションショーの始まりですっ!
テンポの良いBGMと共に登壇したのは、住商モンブランさんの提供するナース服を纏った、看護師さんたち!
こんなおしゃれなナース服があるんだっ!と驚くほどカラフルだったり、可愛いナース服!
普段なかなか見ることのできないナース服を目の前に、来場者の皆さんも大盛り上がりっ!
おしゃれなナース服とAppleWatchを合わせている看護師さんが多くいらっしゃいました!
心拍数が測れたり、転倒検知機能が搭載されているため、今後医療や介護の現場にもAppleWatchが普及する可能性ありそうですよね。
ナースへの生質問っ!
最後に、来場者のみなさんから寄せられた、ナースへの生質問に回答していきます。
まずは、「ナースになってよかったことは?」という質問。
これに対しては「利用者さんの笑顔が見れた時」。大変なこともあるけど、やはり、利用者さんの笑顔が見えると、一気に疲れも吹き飛ぶ、と。
また、「職業は看護師です!」というと信頼度が上がる、というのもメリットだった、と。
お次は「診察時には、どんな情報を伝えたらいいの?」という質問。
どんな症状か、も大事ですけど、いつからどのように?というのがわかると診断の精度が上がるそうです。
熱があったり、しんどかったり痛みが出た際は、スマホでメモを取っておくのも良さそうですね。
その他、「予防接種の必要性」などについての質問が出ていました。
ただもう、このタイミングになると各テーブルはナースたちと大盛り上がり(笑)
テーブル内のナースたちとの話に夢中で、壇上の話も聞けていないほどの交流が行われていました…!
わんぱくブロガー的まとめ
最後に、来場している看護師さん全員が登壇しての記念撮影!
こんなにも看護師さんが来てたんですねぇ!すごすぎっ!
イベントが終了しても数十分はそのまま来場者とナースの方達が情報交換しているのが印象的でした。
普段は病院などで、事務的な会話しかしたことがない看護師の方達と、相談したり質問したり。
イベント中を含めて、大盛り上がりの2時間半があっという間でしたっ!
そして、最後に告知のあった、看護師ーずの企画する「へるすぽ」という、看護師が企画する運動会が5月に開催予定!
参加者として参加したい、企画側に回りたい!という人はぜひこちらへ!
そして、ケアクリ会議というケアとクリエイティブを考えるイベントも、気になる人は、チェックしてみてください!
未病チェックが気になる人もぜひこちらから!