
外出先で、ノートパソコンで長時間作業をしなければいけないけど、電源が取れるかどうかわからない…。そんな時にあると便利な、パソコンの充電にも対応したモバイルバッテリーをご紹介したいと思います。
UGREEN Nexode モバイルバッテリー 130W 20000mAh 原神モデル
ということで紹介するのは、UGREEN Nexode モバイルバッテリー 130W 20000mAhの原神モデル。

原神とは、世界中で大人気となっているオープンワールドRPG。
この原神コラボアイテムがUGREENから登場しているとのことで、今回メーカーさんより商品を提供していただきレビューしています。

今回はその、原神コラボ商品の中でもかなりハイスペックな商品。
容量20000mAh、最大出力100W、合計最大130W出力を誇る大容量モバイルバッテリーです。

原神のキャラクター「キィニチ」のイラストが箱のサイドに描かれています。

箱も2重になっていて、どちらも撮っておきたくなるほどかっこいいです。

本体+説明書の他に、USB Type-Cケーブルと、専用の収納ポーチがついてきます。

ポーチには、クフル・アハウのイラスト入り。
本体は正面にインジケーターなどを表示するディスプレイと、その下にはキィニチのイラストが入っています。

サイズ・重量ともに結構大きいです。ズシリときますので、ポケットに入れて持ち運ぶ、にはちょっと辛いですね。
サイドには電源ボタンがあり、UGREENと原神のロゴが入っています。

底面にも、クフル・アハウのイラスト入り。

天面側には、USB Type-Cのポートが2つ、USB Type-Aポートが1つ。

組み合わせ的なところは、説明書に書かれていますが、100W出力できるのはUSB Type-Cのポート1のみです。

しかし、モバイルバッテリーながら、100W出力+15W+15W出力で3つのデバイスを充電できるのはすごすぎます。
電源を入れると、一瞬クフル・アハウが登場。

あとは、通常盤と同様のディスプレイ表示に変わります。

残量だけでなく、どのポートでどんな出力が出ているのかが可視化できるのはありがたいです。

専用ポーチに入れて、カバンの中に入れておくと、長期の取材やイベントの参加でも安心ですね。
わんぱくブロガー的まとめ
ということで紹介しました、UGREEN Nexode モバイルバッテリー 130W 20000mAh 原神モデル。
この原神コラボじゃないモデルも販売していて、そちらの方がお安いので、少しでもコスパがよいものを、と思うとノーマルの方を選ぶのもいいでしょう。
他の人と違ったものを持ちたい、原神が好き、このキィニチのイラストが好き、黄緑が好き、なんて人は原神モデルがおすすめです。
