
我が家でも愛用している、家庭用プロジェクターAladdinシリーズ。
今回は、改めましてそのおすすめの理由とともに、Amazonプライムデーでのセール情報をお伝えしたいと思います。
プロジェクター&スピーカー内蔵シーリングライト「Aladdin X2 Light」
まず、なんと言っても最初にお伝えしたいのはこのタイプ。
プロジェクター&スピーカー内蔵シーリングライトの「Aladdin X2 Light」シリーズ。

一般的な家庭の、天井についているシーリングライト(照明)と入れ替えるだけで、プロジェクター+スピーカー内蔵シーリングライトとして使えるんです。
我が家には、リビングと寝室に設置されていて、リビングでは主に大画面テレビやゲーム画面として使い、寝室では大画面テレビ&子どもが寝る時用として使っています。
最新の、Aladdin X2 Lightは、さらにムードライトまで搭載していて、音楽に合わせて点滅させたり、など気分をアゲたり落ち着かせたりするのに使えます。

このシーリング型のいちばんの特徴は、なんと言っても設置場所がゼロ(地面的に)ということ。
部屋にいろんなものが置いてある、という人でも天井に取り付けるので、設置場所を悩みません。
そして、ちょっと良いスピーカー(Harman Kardon)も搭載していて、音楽を聴くだけでも天井から音楽が降ってきて、カフェなどショップにいるみたいでテンションが上がります。

別売りのTVチューナー(もしくは対応しているレコーダーなど)と連携させると、テレビの視聴も可能です。
そのため、もはや自宅にテレビを物理的に置かなくても、テレビ番組を楽しんだり、ネット動画を見たり、ということが可能になります。

また、ワイヤレスHDMIコネクターの「Aladdin Connector2」を使うことで、Nintendo Switchやプレイステーション5などの画面を投影も可能。

我が家は、大画面でのモンハンプレイにハマっています。

壁から17.8cmで100インチ!超短焦点プロジェクター Aladdin Marca Max
お次は、壁から17.8cmで100インチ!超短焦点プロジェクター「Aladdin Marca Max」についてのご紹介。

こちらは台の上に設置するタイプのプロジェクターですが、設置場所が壁のすぐ近くでも良い、超短焦点のプロジェクターで、壁から17.8cmで100インチの大画面を映すことができます。
また、4K対応・2500ANSIルーメンという高画質高輝度なプロジェクターでもあります。

コンセントから電力を取るタイプなので、シーリングライトよりも電力を使って明るく大音量で使うことができるのが特徴です。
設置場所は取りますが、そのぶん明るく高精細で大音量が楽しめるとあって、このAmaddin Marca Maxが来てからは、シーリングライトの方のAladdinの出番がグッと減ってしまいましたね。
こちらも、外付けのTVチューナーを使うことで、テレビの視聴・録画も可能。

めっちゃくちゃ画質が綺麗で、さらに綺麗に映すために壁に取り付けるスクリーンが欲しくなっています。
また、設置型なので、HDMI端子やUSB端子をサクッと使えるのも魅力的。
ゲームを接続したり、ワイヤレスのマイクを接続してカラオケを楽しむ、なんてことも可能です。

こちらは、Aladdin専用のマイク。

カラオケアプリを使えば、自宅でカラオケ大会をすることも出来ますよ!
大画面でスイカゲームを楽しんだり。

とにかく、これ1台リビングにあると、QOLが爆上がりすること間違いなしです!

Amazonプレイムデー 限定割引が決定!
と、そんなAladdin X2 Lightや、Aladdin Marca Maxシリーズが、2025年7月8日〜14日で開催される、Amazonプライムデーにて、限定割引されることがわかりました!

しかもかなりの大幅値引き!
具体的には、
- Aladdin Marca Max シリーズ:最大 87,690 円OFF
- Aladdin X2 Light シリーズ:最大 27,280 円OFF
と聞いています。
普段、Aladdinシリーズ、魅力的だけどお値段がちょっと…と思っていた人は、このタイミングはかなりチャンスですよっ!


わんぱくブロガー的まとめ
ということで、我が家で愛用しているAladdinシリーズの2機種がAmazonプライムデーにてセールを行うとの情報を得たので、改めてこの2機種の魅力をご紹介させていただきました!
より詳しく2機種を知りたいという方はこちらの記事をご覧ください。
ちょっと気になっていたけど、お値段的に躊躇していた、買うタイミングを探していた、という人にぴったりだと思いますので、是非ご検討ください!

