むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. イベント

企業内異能人材「めたもん」に聞く!転職・働き方・今後の野望の話がめちゃくちゃ刺激的だったぞ! #めたもんショー

2018/07/05
  • ツイートする

    3

  • シェアする

  • はてブする

metamon-71

昼間は会社員、定時後や土日の時間を使ってブログを毎日更新しています、むねさだ(@mu_ne3)です。

会社に所属しつつも個人で活動していたり、会社の制度を使って面白いことをしている人、あなたの周りに居ますか?

そうでなくても、世の中を巻き込んだり楽しみながら新規プロジェクトを立ち上げている人を見ると、こちらまでパワーをもらえますよね。

今回はそんな人を集めて話を聞く、めちゃくちゃ刺激的なイベントに参加してきましたのでご紹介したいと思いますっ。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

企業内異能人材トークバトルスピンアウト「めたもんジム Vol.1」

という事で今回開催されたのは、企業内異能人材トークバトルスピンアウト「めたもんジム Vol.1~私はこれで会社を辞めました!?の巻~」(兼 コトラボ2018決起集会)。
metamon-1

企業内異能人材トークバトルスピンアウト「めたもんジム Vol.1~私はこれで会社を辞めました!?の巻~」(兼 コトラボ2018決起集会) | Peatix
続きを読む
一般社団法人コトの共創ラボが推進する企業内異能人材トークバトル「めたもんショー」のスピンアウト企画がついに登場!! 凄腕めたもんハンターが過去出演めたもん(+コトラボ会員)から厳選した「転職経験めたもん」の生態をあばく仁義なき戦いの場「めたもんジム」が渋谷に登場します!

主催は一般社団法人コトの共創ラボで、本イベントはコトラボ2018決起集会も兼ねています。

コトの共創ラボ
続きを読む

まずは、コトラボ代表の中村さんからご挨拶。
めたもんジム-2

コトラボとは、大企業とベンチャー企業の「共創プラットフォーム」となり、日本流のオープンイノベーションを社会にうみだすために作られた団体。

まぁ、なんか、面白いコトをしている団体、と思っておけば間違いがないかと。

参加者を見渡しても、ベンチャーの方、地方自治体の方、大学関係者など、新しい事をしてやろう!という思いであふれる人が多い印象でした。

会場は渋谷の「hoops link tokyo」

さて、そんな今回のイベント会場は、渋谷のど真ん中にある三井住友フィナンシャルグループのオープンイノベーション拠点「hoops link tokyo」。
metamon-9

銀行の上にあるオープンイノベーションスペースで、なんと無料で使えるんですよ!

入り口がちょっとした隠れ家的になっていて素敵です!
入り口

三井住友銀行のビルのうち、1フロアをぶち抜いて作られたこちらの施設。渋谷のど真ん中に、こんな施設を作った三井住友フィナンシャルグループさんすごい…っ!

おそらくはほぼ毎日面白いイベントが開催されたり、面白い人が集まっているんでしょうね!

めたもんショーって何よ!?

さて、今回のイベントは、「企業内異能人材トークバトル めたもんショー」のスピンアウト企画。

私も過去2回ほどこのイベントには参加して、記事も書いていますので良ければご覧ください。

企業内異能人材トークバトル「めたもんショー」が刺激を受けまくったイベントだったぞ!
続きを読む

「企業内異能人材トークバトル めたもんショー」で聞いた、大学や会社に所属しながらも自分を貫く人たちの話がすんごいぞ!
続きを読む

そもそも、このイベントタイトルにもある「めたもん」って何なのか?を簡単に説明するとこんな感じ。
めたもんジム-4

企業や学校、自治体内で新しいことに挑戦し続けている、突破力のある人、進化し続ける人の事を「めたもん」と呼んでいるんですねぇ。某、超メジャーなあのゲームとは一切関係ないはずです。

また、イベントについては以前のイベント概要では、こんな感じで説明されていました。

めたもんショーとは、企業や組織の中で、事業実績と少しのアタマのおかしさを両立させている、突破力のある人たち「めたもん」(metamorphose monster)を探し出し、みんなで愛でることで、無数の“決まり”や多くの“抵抗勢力”が渦巻く社内で、新規事業などの新たなプロジェクトを立ち上げるためのヒントと勇気を得るためのイベントです。

分かるような分からないような…。

まぁ一言でいえば、「会社員や組織の中で、実績を残しつつおもろい事をしてる人を呼んできて話聞こうぜ!」というイベントだと思えば分かりやすいと思います。

そんな面白い人(めたもん)を集めて、その人の話をまとめてカード化することを目的としたトークイベントが「めたもんショー」なんです。
めたもんジム-5

今回は、そんなめたもんショーのスピンアウト企画「めたもんジム」。
めたもんジム-8

めたもん同士が1対1で、トークバトルを行うイベントになります。

豪華!転職経験ありの「めたもん」達

そんなめたもんのうち今回は、タイトル通り「転職経験のあるめたもん」の人たちが登壇します。

登壇者は、こちらの4名。
・村上臣(LinkedIn日本代表 元ヤフージャパン)
・鈴木智弘(富士通 元リコー 元澤田)
・戸田裕昭(元イトーキ)
・太田敦士(NTT西日本 元シャープ)

何これ、めっちゃ豪華!
めたもんジム-9

そんなめたもんジム。
今回は、トーナメント方式にて4人が1対1のトークバトルを行いますっ。

準決勝第1試合!太田 VS 鈴木

では、早速準決勝第1試合!

太田敦士(NTT西日本 元シャープ)

まずは、見た目からヤバい、元シャープで現在はNTT西日本所属の、太田さん。
めたもんジム-12

スカート姿にド派手なTシャツ…。
めたもんジム-3

た、只者じゃない感が溢れ出てます…!

鈴木智弘(富士通 元リコー 元澤田)

対するは、元リコーで澤田、現在は富士通で鈴木になってる、鈴木さん。
めたもんジム-13

何を言っているのかよく分からないと思いますが、転職を機に、苗字も変えた為このような紹介になっているんです。

このめたもんジム、2人に対し2つの質問をして、その内容に対して評論家と会場の聴衆の判定とで勝者が決まる、ガチバトル。それではトークに入りますっ。
めたもんジム-14

会社を辞めた理由

最初のお題は、「元の会社を辞めた理由とは!?」という、答えづらそうな質問から。

まずは、元リコーの鈴木さん。
めたもんジム-18

テロップに書かれた理由は…「イノベーション」。

前職でも、とにかくイノベーションと叫び続けてきた鈴木さん。

もう、イノベーションといえば鈴木。鈴木といえばイノベーション!

段々と取材を受ける頻度も上がり、前職では目立ちすぎて、イノベーションと叫びにくくなってしまったため、転職をすることになった、と。
めたもんジム-19

そんなトークを行いながら、モニター上に映されているめたもんカードがどんどんリアルタイムに編集されていきます。

元シャープな太田さん。転職した理由として、「悪いコトができなくなってきた…」と。
めたもんジム-20

今までは、ある程度自由に活動してきていたのですが、ある時期、親会社が海外の会社に変わったことで、色々な面で厳しくなり、ふらふらしながら面白いことができなくなってきたんですって。

太田さんのような人は、色々な場所に出向き人と人とをつなげつつ、新たなビジネスを作るタイプなので、この制約が大きくなり活動しづらくなったことが転職につながったようです。

今の会社になじむためにもっとも努力していることは?

では2問目。「今の会社になじむためにもっとも努力していることは?」という質問。
めたもんジム-21

鈴木さんの回答は、「イノベーション(笑)」。
めたもんジム-22

大抵の事は、「イノベーション」と叫んでいるとなんとかなる…と(笑)
めたもんジム-17
(急に会場の全員と共に「イノベーション」と叫ぶ鈴木さん)

確かに、勢いって大事ですよね。そういう人材を求めている会社だからこそ鈴木さんを採用したんでしょうしね。

太田さんは、「服装に気をつける&毎日くらい会社に行く…」と。
めたもんジム-24

NTT西日本という、日本でもトップレベルにお堅い会社に勤めている太田さん。

男性ですがスカート&ド派手なTシャツで会社に行ってるんですよ…!?

また、この通勤の話から、通勤時に利用するタクシーの話に。

そのタクシーの運転手さんの話が面白いんですが、ちょっとここでは書けない内容でしたね。いやもう、このタクシーの運転手さんの話だけでもあと30分は聴きたい感じでした。

ということで、盛り上がった準決勝第1試合…。

会場での拍手の大きさと、審査員の判断により、太田さんの勝利!
めたもんジム-25

もっと続きの話が聞きたい…というのが審査員のコメントでしたね。

準決勝2試合目!村上 VS 戸田

続いて、準決勝2試合目。

村上臣(LinkedIn日本代表 元ヤフージャパン)

まずは、元ヤフージャパンで役員をしていて、現在はLinkdInの日本代表である村上臣さん。
めたもんジム-27

村上さんが移ってからのLinkdInは活気があるような印象を受けています。今後、日本でも広がりを見せそうなサービスですよね。

とりあえず、ここで全員LinkedInアプリを入れるように促されましたので、ブログでもリンクを貼っておきますね(笑)

LinkedIn

LinkedIn
開発元:LinkedIn Corporation
無料
posted withアプリーチ

戸田裕昭(おおよそ元イトーキ)

対するは元イトーキ、現在デロイトトーマツベンチャーサポートの、戸田さん。
めたもんジム-28

が、なんと戸田さんは今回会社の歓迎会のため欠席…。

ということで、今回は代理として元同僚のフジタナツコさんが参戦。
めたもんジム-29

勝敗的には村上さんの不戦勝という事になりつつ、せっかくなのでトークを聞いていきましょう!

今回のお題もまずはこちら。

私はこれで会社を辞めました

1回戦の1問目と同じ、「会社を辞めた理由」から。
めたもんジム-31

まずは村上さん。「モバイルあきた…」とw
めたもんジム-32

20年近くモバイルの世界にいたので、さすがに新しいことにチャレンジしたくなったという事でしょうかね。

ずっとキャリアに居たので、今度はLinkedInでみなさんのキャリアを作りたい、と。

いや、ヤフーの役員をされていて、そこからチャレンジングな会社に転職するのは流石ですよね…!
めたもんジム-33

めたもんカードにもこの情報はしっかりと刻まれて行きます(笑)

今までのキャリアで一番心が折れた瞬間とは?

2問目の質問は、「今までのキャリアで一番心が折れた瞬間とは?」という質問。
めたもんジム-34

尖った活動をしてきためたもんだからこそ、心折れた瞬間もあったのではないか?というお題。

ここ、かなり盛り上がった話が聞けたのですが、元の会社での話でもありますし、ちょっと突っ込んだお話になったのでここでの内容は非公開で…。
めたもんジム-35

頑張って頑張って、周りを巻き込んで、プロジェクトを盛り上げていたつもりが、周りがついてこず、ついには…って話とか。

重たいながらも、面白おかしく話をしてくれるので、周りとしては「マジかーっ!」「キツーーっ」って感じの盛り上がりを見せていました。

ということで、準決勝2試合目の勝者は、不戦勝で「村上臣」さん。

決勝戦!太田 VS 村上

そして、ここからは準決勝の勝者同士が戦う決勝戦っ!決勝は、4問の質問が用意されています!

登壇者の2人はもちろん、会場のテンションもアゲアゲです!
めたもんジム-42

で、ですね…。盛り上がりすぎてもう、公開できない話ばかりがガンガン出てくるわけですよ…(笑)

「えっ!?それ言っちゃうの!?」みたいな話も飛び交って、聞いていてめっちゃくちゃ楽しかったのですが、ここで紹介できないディープな内容ばかりでしたので、決勝戦の様子は申し訳ないのですがほとんど非公開という事で…。
めたもんジム-46

ただ、苦労された話なども面白おかしく話をしてくれるのがめたもん!
めたもんジム-48

ホントにそんなことがあったの!?と会場が驚くような話や、「もっとなんでもトライできる特区を作りたい!」なんて壮大な野望の話があったり。
めたもんジム-61

爆笑や驚きの声が溢れる中トークバトルは終了。

審査員や会場の皆さんも判断を迷いつつも、本日の優勝者は…村上臣さんに決定しましたっ!
めたもんジム-63

もう、この写真からも会場の盛り上がり具合が伝わってきますよね。

めたもんカードも「リンクト神(シン)」へと名称が変化していました…!
めたもんジム-65

このプロジェクター画面内で常にめたもんのトークに合わせて内容が変化していくめたもんカードも、イベントを盛り上げている大きな要素でしたね。
(会場でずっとMacのIllustratorでリアルタイム編集してくれていました)

わんぱくブロガー的まとめ

めちゃくちゃ盛り上がった本日のめたもんジム。

第一線で面白い事や新しいことに挑戦し続け、しかも転職を経験しているめたもんの話は、聞いていてとても刺激的で面白い内容でした。

最後はめたもんも、会場の来場者含めて全員で記念写真っ!
めたもんジム-67

主催のコトラボさんも「また次もやりたい!」と言われていましたので、気になる人は是非コトラボの会員になるか、動向をチェックしておくと良いと思いますっ。

コトの共創ラボ
続きを読む

これまでのめたもんショーもめっちゃ面白い内容ですので、是非読んでみてください。

企業内異能人材トークバトル「めたもんショー」が刺激を受けまくったイベントだったぞ!
続きを読む

「企業内異能人材トークバトル めたもんショー」で聞いた、大学や会社に所属しながらも自分を貫く人たちの話がすんごいぞ!
続きを読む

合わせて読みたい [関連記事]

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

    3

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

むねさだ(mu_ne3)です。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone11Pro・MBP13・EOS 5D4・OM-1・GoPro7・THETA Vユーザ。
9歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 知ってた?Facebookで「過去の投稿」をカンタンに探す方法を教えるぞ!

    • Uber Eatsリュックの詳細サイズやその他の使い方を紹介するぞ!

    • 【新商品】サッポロ「ニッポンのシン・レモンサワー」は甘さスッキリ王道のレモンサワーだぞ!

    • 日産セレナ(C27)のリモコンキー電池交換!電池の種類と開ける際のコツを教えるぞ!

    • こんなのあったの!?→スーツケースにバッグを固定できる専用ベルトがめっちゃ便利だぞ!

関連記事

パワーエイド フューエルエックスは、仕事中にこそ最適なエナジー系スポーツ飲料だぞ!
イベント

パワーエイド フューエルエックスは、仕事中にこそ最適なエナジー系スポーツ飲料だぞ!

お湯を入れるだけで60秒で本格パスタ!アマノフーズ新商品発表イベントに行って来たぞ!
イベント

お湯を入れるだけで60秒で本格パスタ!アマノフーズ新商品発表イベントに行って来たぞ!

日本酒×アイデアソン!「ほろ酔い気分で日本酒の未来を考えよう」イベントで日本酒の良さを再認識したぞ!
イベント

日本酒×アイデアソン!「ほろ酔い気分で日本酒の未来を考えよう」イベントで日本酒の良さを再認識したぞ!

わんぱくNo,1を決める戦い、W-1ぐらんぷり2013の勝者が決定したぞ! #ぱくわん
イベント

わんぱくNo,1を決める戦い、W-1ぐらんぷり2013の勝者が決定したぞ! #ぱくわん

全国の旨いものが大集合した「全国ふるさと甲子園」は、地域の人と触れ合える素敵なイベントだったぞ! #ふるさと甲子園
イベント

全国の旨いものが大集合した「全国ふるさと甲子園」は、地域の人と触れ合える素敵なイベントだったぞ! #ふるさと甲子園

イベントの記事をもっと読む

新着記事

【ドラクエウォーク】3.5周年イベント第3章!新ギガモンスターや新装備が追加だぞ!
ゲーム

【ドラクエウォーク】3.5周年イベント第3章!新ギガモンスターや新装備が追加だぞ!

カルビー「素材がおいしいさつまいも」は、素材の甘さを活かしたチップスだぞ!
グルメ

カルビー「素材がおいしいさつまいも」は、素材の甘さを活かしたチップスだぞ!

セブン限定!もちもち あんバタバーが、クセになるほど美味しいぞ!
グルメ

セブン限定!もちもち あんバタバーが、クセになるほど美味しいぞ!

【数量限定】じゃがりこ ナポリタン味がトマトの酸味のする昔懐かしい味だぞ!
グルメ

【数量限定】じゃがりこ ナポリタン味がトマトの酸味のする昔懐かしい味だぞ!

【新商品】サッポロ「ニッポンのシン・レモンサワー」は甘さスッキリ王道のレモンサワーだぞ!
お酒

【新商品】サッポロ「ニッポンのシン・レモンサワー」は甘さスッキリ王道のレモンサワーだぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
bnr_authorized_brown_600x118
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2023 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒