むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. カメラ・写真
  3. カメラ

もうレンズキャップを無くさない!サイズフリーの「かぶせるシリコン製キャップ」がクラウドファンディング開始だぞ!

2018/06/18
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

KUVRD-13

レンズ交換式のデジカメはほぼ毎日持ち歩きます、むねさだ(@mu_ne3)です。

レンズ交換式のデジカメのレンズに取り付けて使うのが「レンズキャップ」。

これ、メーカーやレンズごとにサイズが違うし、気が付くと落としたり無くなっていたりするので、付けるのも面倒になるんですよね…。

そんな人に最適な、これまでに無かったレンズキャップのクラウドファンディングが始まっていましたのでご紹介したいと思います!

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

サイズフリーのシリコン製「KUVRDユニバーサルレンズキャップ」

という事でご紹介しますのは、こちらのサイズフリーのシリコン製「KUVRD(カバード)ユニバーサルレンズキャップ」。

2018年6月18日からクラウドファンディングのMotionGalleryにて募集が開始しています。

全てのデジタル一眼レフカメラユーザーに - メーカーや口径、種類を選ばずにレンズを保護できるユニバーサルレンズキャップ - クラウドファンディングのMotionGallery
あらゆるレンズのサイズに対応し、防水/防塵効果でレンズを守ってくれるユニバーサルレンズキャップ(ULC)。レンズの両面どちらにでも装着可能、生涯保証付きです。2017年にアメリカで大きな話題となり、いよいよ日本上陸です。

分かりますかね?

柔らかいシリコンのキャップをギュッとレンズに多いかぶせることで、メーカーやサイズなど気にせず、あらゆるレンズに対応してくれるレンズキャップなんですよ。

私のように、レンズを複数本持っていたり、複数メーカーのデジタル一眼を使っている人にはピッタリじゃないですか!

しかも、シリコン製で覆いかぶせるので、防水・防塵にもなるんです。
(そうは言ってもレンズ部分がむき出しなので注意は必要)

これ、2017年にアメリカのクラウドファンディングで話題となっていて、気になっていた人も多いんじゃないでしょうか?

そんな、「KUVRDユニバーサルレンズキャップ」のサンプル品を、ブログレビュー用にご提供頂きましたので、商品をご紹介しておきます。

ほぼすべてのレンズに適応!

商品はこちらの大き目のフィルムケースのようなケースに入って届きました。
KUVRD-3

KUVRD(カバード)本体はこちら。
KUVRD-5

ギュっと握るとこんなにも小さくなるほど柔らかいです。
KUVRD-6

先ほども書きましたが、これはシリコン製でグイッと伸ばしてレンズにかぶせるように使います。
KUVRD-8

そのため、レンズサイズはもちろん、メーカーも気にせずほとんどのレンズに使うことができるんですよ!
KUVRD-9

対応レンズ径は、60mm~150mm。
KUVRD-11

上の写真でいうと1つだけサイズ的に微妙に合わないものがありました。

それがこちら。マイクロフォーサーズレンズの小さな径の「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」。
KUVRD-12

このレンズ、最大径が60.6mmなので一応留まるんですが、振り回すと飛んでいきそうなので、一応除外。

最大径が65mm以上あれば使えるんじゃないかな?という印象。

まぁ、普通サイズのレンズならばだいたい使えます。
(恐らく巨大なバズーカのようなレンズでもない限り大丈夫)
KUVRD-13

例えば、私は持っていませんが、通称サンニッパと呼ばれる、こちらのレンズでも最大径128mmなので使用可能ということです。
B0040X45CC

普段持ち歩いているレンズに装着させるとこんな感じ!
KUVRD-17

・Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USM
・Canon EF24-105mm F4L IS USM
・SIGMA Art 35mm F1.4 DG HSM

どれもピッタリハマってくれます。
サイズやメーカーを気にしなくて良いので、持ち出すレンズの数だけ持っていれば大丈夫なのも嬉しいですね。

ウェットティッシュケースも入る!

本当に太いレンズも大丈夫?と思っている人もいると思うので、身の回りにあった円柱状の物を探してみました…。これです。
KUVRD-20
(レンズ以外への使用はメーカー推奨はされていないと思うので、真似をしないようにお願いします)

ウェットティッシュのケース!

ザックリ測ってみるとこのケースの直径は108mmくらいありましたら問題無く使用することができました。

これより太いレンズはなかなかないと思いますので、参考になるかと思います。
KUVRD-21

もちろん、外すと元通り!
KUVRD-22

これをあそこまで伸ばしても大丈夫だし破けないというんだからすごいですよね。

包まれている感じは安心感!

シリコン製の素材でレンズ先端部分をグルッとかぶせるように使うので、ハードのレンズキャップを使うよりも、安心感があります。
KUVRD-14

具体的にはカバンの中や持ち歩きの際、ゴツンとぶつけたり落としても、このシリコンキャップがあればレンズへのダメージをグッと抑えることができるからです。

スマホを裸で持ち歩くよりも、薄いシリコンケースを付けていると安心なのと同じでしょうね。

ただ、そんなにゴツくも無いので、薄い膜で覆っている程度と考えて、過度の信頼は禁物。

あ、複数個重ねてつけられるそうなので、しっかり守りたい場合は重ね付けが良いと思います。

気になった点

まだ、使い始めて数日ですのですが、気になった点もご紹介しておこうと思います。

シリコン(柔らかい)なので、完全保護じゃない

まずはこちら。シリコン製で柔らかいので、ハードタイプのレンズキャップを完全に互換できるわけではありません。

例えば、魚眼レンズのように、レンズのガラス面が出っ張っているようなレンズには不向きだと思います。
KUVRD-16

ゴミ防止で、位なら良いのですが、ちょっとこのシリコン1枚だけで…というには不安が残ります。

一応、レンズが当たる面にはデザイン性を兼ねた厚みのある部位が9箇所あるので、衝撃吸収の効果もあるそうですが、それでもハードキャップと比べると不安は残るのが正直な印象。

対策としては、この「KUVRDユニバーサルレンズキャップ」は複数枚重ねて使うこともできますので、不安な人は2~3枚重ねると、安心度が増すと思います。

まぁ、レンズ保護フィルターを着けられるレンズならば、併用することでこのシリコン製のキャップでも安心して使えると思いますね。

片手で着脱できない

グイッとシリコンを広げてかぶせるという使い方になるため、ハードのレンズキャップと違って、片手で着脱ができません。

サッと取り出してサッと撮りたい、という時には困りそう。
KUVRD-18

慣れると今よりはカンタンに着脱できそうですが、それでも少し手間に感じてしまうかもしれません。

破けそうに感じる!?

柔らかいシリコンのキャップなので、グッと引っ張っていると破けるんじゃないか…?と不安になります。
KUVRD-15

ただしご安心を!
正しい使い方をしているならば、なんと生涯保証してくれており、破れても交換してくれるんですよ…?太っ腹すぎる…。

ということで、この破けそう…という不安は、生涯保証という部分でカバーできそうです。

シリコンなのでホコリが付きやすい

シリコン製なので、ホコリとかゴミが吸着しやすいです。
KUVRD-10

なので、ホコリっぽい部屋や野外で落としてしまうと、そのままレンズキャップとして使うのは抵抗がある人がいるかもしれません。

この辺り、自宅ならば洗って乾かせば良いのかもしれませんが、出先だとちょっと微妙かな…と思ってます。

支援後SNSシェアで1~3個が追加で貰える!

そうそう!今回MotionGalleryにてクラウドファンディングするにあたり、なんと凄いキャンペーンが行われています。

支援前にSNSにシェアすることで、この「KUVRDユニバーサルレンズキャップ」本体が1~3個追加で貰えるんですよ…!無料でっ!

これ、実質この追加で貰える分も購入個数と考えると、1つ辺りがグッとお得になりますよね。

支援する個数にもよりますが、1つ辺り1850~2240円になるので、レンズキャップを何度か無くしたりしている人は、これ複数個支援しても損は無いと思いますね。

ちなみに、先ほど調べたところ日本のAmazonでも並行輸入品が販売されています。
KUVrD – ユニバーサルレンズキャップ – FitsすべてDSLRレンズ、エレメントProof、前面&背面レンズキャップ、
※記事執筆時(2018/06/18)の価格10968円
B079K3MXB2
B079K3MXB2

ただしこれ、2個パックで10968円というお高い値段…。1つ辺り5484円!?。

クラウドファンディングの倍以上しますね。そういう意味でも、待望の日本での正式クラウドファンディング開始!という事ですね。

わんぱくブロガー的まとめ

微妙だな、と感じる部分も正直に書かせて頂きましたが、それ以上に魅力を感じる人は多いと思います。

・レンズキャップを何度も無くしている人
・メーカー・サイズ違いで大量にレンズを持っている人
・衝撃などに対してもレンズを保護したい人

には、これまでにないレンズキャップだと思います!

私も旅行に行く際などはこれがあると安心感が増すと思いますし、是非持って行こうと思います。

気になる人は、クラウドファンディングのサイトで詳細をご覧ください。

全てのデジタル一眼レフカメラユーザーに - メーカーや口径、種類を選ばずにレンズを保護できるユニバーサルレンズキャップ - クラウドファンディングのMotionGallery
あらゆるレンズのサイズに対応し、防水/防塵効果でレンズを守ってくれるユニバーサルレンズキャップ(ULC)。レンズの両面どちらにでも装着可能、生涯保証付きです。2017年にアメリカで大きな話題となり、いよいよ日本上陸です。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
10歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • キャラメルコーン カヌレが、キャラメル味でしっとり美味しいぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • ローソンの期間限定「大きなシュークリーム(648円)」を買ったきたぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

    • Webサイト全体をレイアウトそのまま印刷したい!という人はChrome拡張使うと良いぞ!

関連記事

SONYのフルサイズミラーレス一眼「α7II」で撮影した写真を紹介するぞ! #αアンバサダー
カメラ

SONYのフルサイズミラーレス一眼「α7II」で撮影した写真を紹介するぞ! #αアンバサダー

デジタル一眼にもコンデジにも!Manfrottoのミニ三脚「PIXI」がメチャ良かったぞ!
ガジェット

デジタル一眼にもコンデジにも!Manfrottoのミニ三脚「PIXI」がメチャ良かったぞ!

【2/18まで】Kindleで、撮影テクニック系の本が期間限定セールしてるぞ!
Amazon

【2/18まで】Kindleで、撮影テクニック系の本が期間限定セールしてるぞ!

ミラーレス一眼を購入しようと考えているあなたにNEX-5Rをおススメする5つの理由を教えるぞ!
カメラ

ミラーレス一眼を購入しようと考えているあなたにNEX-5Rをおススメする5つの理由を教えるぞ!

4K動画や連写など大切なイベントの撮影には、高速SDカードがオススメだぞ!
カメラ

4K動画や連写など大切なイベントの撮影には、高速SDカードがオススメだぞ!

カメラの記事をもっと読む

新着記事

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!
カップ麺

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!
旅行

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!
グルメ

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!
旅行

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!

ローソンの大きな生バウムクーヘン(ミルククリーム)がしっとりパリッとクリーミーで美味しいぞ!
グルメ

ローソンの大きな生バウムクーヘン(ミルククリーム)がしっとりパリッとクリーミーで美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒