
ガジェット類を大量に持ち歩いています、むねさだ(@mu_ne3)です。
出張時やカフェで作業をする際など電源(コンセント)が使えるかどうかって結構大きいですよね。
今回は、コンセントの数が少ない場所で使うのに便利なアイテムのご紹介です。
ACアダプター用3個口タップ
ということで今回ご紹介するのは、BUFFALO製のACアダプター用タップ。

iBUFFALO ACアダプター用タップ PC用2ピンメガネプラグ:電源2ピン3個口 BSACT01BK
※記事執筆時(2017/01/05)の価格584円![]()

これ、どういうモノかというと、パソコンのACアダプターなどに噛ませて使う電源タップ。

2P型メガネプラグで接続するタイプのAC電源に使えます。

商品自体はこういう感じ。

表面に2口、裏面に1口、コンセントの差込口があります。
こう見るとただの電源タップにも見えるのですが裏側やケーブル端を見るとわかりやすいと思います。

メガネプラグ形状のケーブルのオスとメスになっているので、間に挟み込むことができるんです。
実際に使ってみた!
どうやって使うかというと、こういう感じのPC用ACアダプタにかまして使います。

大抵のACアダプタはこういうメガネプラグを差し込んで使うようになっていると思います。

そこに、この製品を挟み込むように使うとコンセントを増やせるというわけ!

コンセントの数が少ないホテルや旅行先、カフェなどで威力を発揮します!

これでもうコンセント争奪戦をしなくても良くなると思うと、これは1つは持っておきたいアダプタです。

MacBookPro用のACアダプタでも!
MacBookPro用のACアダプタでもこれが使えるんです!

ここを外せば、ほら。メガネプラグが出てくるのです。

Windows用ではなくMacにも使えるのは嬉しい誤算でした。

他のメガネプラグ対応機器でも!?
手元のある他のメガネプラグ対応機器にも接続&利用が可能でした。

5ポートUSB充電器や、デジカメのバッテリー充電器など。

サポート外かもしれませんが、特に問題なく使えましたので、PCユーザーだけでなくても恩恵はありそうです!
これは延長ケーブルにもなるので旅行先のホテルでも役に立ちますね。
わんぱくブロガー的まとめ
前々から存在は知っていましたが、数百円でこの便利さは、なんでもっと早く買っていなかったのかと思うレベル。
パソコンを使う人すべてがこれを持っていると周りの人も助かると思うんですよね。
ということで是非ともこれ、もっともっと認知度が広がってほしいと思います!
旅行用に、と書きましたが、これオフィスに1~2本あるとテーブル周りの電源が増えて便利ですね。
iBUFFALO ACアダプター用タップ PC用2ピンメガネプラグ:電源2ピン3個口 BSACT01BK
※記事執筆時(2017/01/05)の価格584円![]()

