むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 健康・ダイエット

【2回無料体験あり!】新宿タイカンズで手ブラで体幹エクササイズ!ゴルフやテニス、ランニングをする人は体幹を鍛えると良いぞ!【AD】

2016/06/30
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    3

この記事は、reviews(レビューズ)より依頼した企画です。

TAIKANZ-52

現在、健康的なダイエットにハマっています、むねさだ(@mu_ne3)です。

これまでは、自宅で筋トレをしたり軽い食事制限をしたりしていたのですが、どうも停滞期になってきました…。

そんな中、体幹トレーニングフィールド「TAIKANZ(タイカンズ)」さんから無料体験して記事を書きませんか?とご依頼頂きまして。
トップページ|体幹トレーニングフィールドTAIKANZ-タイカンズ-

最近よく耳にする、本格的な体幹トレーニングってどういうものか興味があったのもあり、前のめりで行ってきましたのでご紹介したいと思います!

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

新宿御苑前駅徒歩1分!体幹トレーニングフィールド「TAIKANZ(タイカンズ)」

ということで行ってきましたのは、新宿御苑前駅から徒歩1分の場所にある、体幹トレーニングフィールド「TAIKANZ(タイカンズ)」。
TAIKANZ-1

新宿駅や新宿三丁目駅からも徒歩圏内なので、会社帰りに寄れる人も多いんじゃないでしょうか。
TAIKANZ-2

受付はとてもすっきりしていて、良い意味でスポーツジムっぽくないというか、おしゃれなクリニックのようなイメージ。
TAIKANZ-144

が、ふと棚に目をやると、売っているのはプロテイン!
TAIKANZ-146

良いですねぇ。運動の後にプロテインを飲むのは効率良く筋肉を付ける近道ですからね。

 

無料体験2回キャンペーン中!

このTAIKANZは現在、無料体験が2回も出来ちゃうキャンペーン中。
TAIKANZ-4

電話やWEBで無料体験を申し込めば良いだけなんです。

今回は、実際に私も友人と共に無料体験をしてきましたのでご紹介していきます。
TAIKANZ-5

最初に、必要書類を記載したら、早速無料体験スタートです!

受付では、タオル2枚(ハンドタオルとバスタオル)、ロッカールーム用カード、初めての体験であることが分かるようにグリーンのリストバンドを受け取ります。
TAIKANZ-6

このタオルのレンタル料金はなんと無料!

持っていくものは、上下ウェアと靴下のみで良いんです。

タオル・シューズのレンタル無料。
ウェアは有料でレンタル可能!靴下は受付で販売あり。
エクササイズ後は、シャワー・サウナも無料!

なので本当に手ぶらで来ても、レッスンが受けられるんです!
サラリーマンにはありがたいですよね。

ロッカールームはこんな感じ。
TAIKANZ-7

スーツを着て来てもハンガーにかけて収納できるように、細長いロッカーも用意されています。

後述しますが、シャワーやサウナも完備されており、ドライヤーも複数用意されているので安心です。
TAIKANZ-8

 

レッスン前からテンションがあがるっ!

着替えを終えると、レッスン場となる、コアビティスタジオへ!
TAIKANZ-10

前のクラスが最後のストレッチをしているようでしたが、こうやって人がやっている姿を見るとテンションが上がってきますよね!

このスタジオの前にはレンタルシューズや会員さんのトレーニング記録を収めたクリアファイルがずらりと並べられています。
TAIKANZ-128

そして、本格的な体組成計が置いてあるので、体重や筋肉量、体脂肪率などを測定します。
img_0014_27738433185_o

この辺りは日々のレッスンの成果を可視化するのに良いですよね!

 

2種類のエクササイズプログラム「コアビティ」と「ピラフェクト」

このTAIKANZでは、2種類のエクササイズプログラム「コアビティ」と「ピラフェクト」があります。
TAIKANZ-16

実際に入会すると「ピラフェクト」と「コアビティ」の2週類を自由に組み合わせて受けることができるんです。

前のクラスが行っていたのは、「コアビティ」という専門の器具(TRXとVIPR)を使ったトレーニング。
TAIKANZ-17

この天井からぶら下がっている紐のようなものを使ってエクササイズを行うんですが、今回、私が参加した「ピラフェクト」はこれは使わないので外して準備しちゃいます!

いやぁ、スタジオが広い!
TAIKANZ-18

今回体験する「ピラフェクト」に使用する道具は、この3つ。
TAIKANZ-19

マットと、ストレッチポール、そして腹筋運動に使うクッション。

これらを使って行うエクササイズ、「ピラフェクト」体験開始です!

 

体幹の安定性と柔軟性を強化する!60分エクササイズ「ピラフェクト」

こちらが、今回「ピラフェクト」を教えてくれるトレーナーの山本由利子さん。
TAIKANZ-23

最初に人体骨格模型を使っての座学からスタートします。
TAIKANZ-24

エクササイズといえば「とりあえず体動かしましょう!」と始まると思っていたのでビックリです。

こうやって、体の骨がどうなっているのか、どこをどう意識すると良いのかを最初に学び、意識して体を動かすことで、結果エクササイズ全体の効率が上がるんですよね。
TAIKANZ-27

スタジオにある大型スクリーンでこれらの説明情報も表示されるので分かりやすいです!
TAIKANZ-115

座学の後は、骨盤の角度、前屈、体をひねって、エクササイズ前の自分の体の状態を確認しておきます。
TAIKANZ-32

これが、60分のエクササイズ終了後にどうなるか、見ものですよ。

 

「筋膜リリース」で体をほぐす!

まずはストレッチポールを使いながらの筋膜リリース。

筋肉の周りの「筋膜」の萎縮や癒着を開放して、体を正常な状態に整えていきます。
TAIKANZ-1

ストレッチポールって流行った時にうちでも購入していたのですが、こんな使い方があったんですね。

筋肉に対し適度な圧をかけてゆっくりと押すことで、通常のストレッチとは違う筋肉のほぐれ方をするのがわかります。
TAIKANZ-2

ゴリゴリと硬かったり、痛い部分は凝り固まっている証拠。

肩こりなどの解消にも効果があるそうなので、これは正しい動作を覚えて、家でも実践したいですね。

 

体の安定性を強化するエクササイズ

次に、体の安定性を強化するエクササイズに。
TAIKANZ-34

ストレッチポールの上に乗って、両手をあげ、足だけでバランスを取っていきます。

慣れていないとこれだけでも結構辛くて、フラフラとしてしまいます。
TAIKANZ-35

今度は両手の指先だけをつき、片足をあげてバランスを取ったり。
TAIKANZ-38

両手+片足まで離してバランスを取っていきます!
TAIKANZ-41

これはかなり難しく、何度もポールから転げ落ちちゃいましたが、これも慣れてくると体幹のバランスが良くなってくるんでしょうね。

こういう体幹のバランスは、多くのスポーツの基礎ですもんね!

 

ヨガの要素が入ったアクティブストレッチ

お次は、ヨガの要素が入ったアクティブストレッチエクササイズ。
TAIKANZ-48

体の姿勢が悪いと、トレーナーが一人一人指導してくれるので、わかりやすいです。
TAIKANZ-49

ひざの角度、注意すべきポイントを教えてくれます。
TAIKANZ-53

ヨガの要素を取り入れることで、しなやかさと柔軟性を作るのが目的のエクササイズ。
TAIKANZ-56

この辺りの1つ1つの動きも、大型スクリーンで動画を参考にしながら行えるのでわかりやすいのが嬉しいポイント。
TAIKANZ-121

体も温まって、このあと一気に運動量は上がっていきます!

 

ピラティスの要素を取り入れた体幹トレーニング

ここで、もう一度骨盤の角度や位置を確認しつつ、ピラティスの要素を取り入れた体幹トレーニングへと入っていきます。
TAIKANZ-58

足を上げて、腕を上下にパタパタさせる動きや。
TAIKANZ-61

最初に用意したこちらのクッションを使って、主に腹筋部分のエクササイズが続きます!
TAIKANZ-66
TAIKANZ-69

これらの動きも大型スクリーンで動画で確認しながら行えるので、動きがわからなくなってついていけない…なんてことがなく安心でした。
TAIKANZ-122

トレーナーさんは綺麗な姿勢でスッスッと行っていきますが、いやぁ…これがきついきつい…。
TAIKANZ-71

みんなプルップルしながらなんとかついていきます。
TAIKANZ-77

ツイストを…とか言われてももう腹筋が悲鳴を上げており…。
TAIKANZ-79

手前のブロガー2名は撃沈…(笑)。
TAIKANZ-80

普段の運動不足が祟ってますな。
後で写真を見返して、他の会員さんは結構できているのにショックを受けましたね…。

 

トレーナーさんが色々な位置に移動して教えてくれる

その後も、ヨガとストレッチと筋トレを組み合わせたようなエクササイズが続きます。
TAIKANZ-82

そうする最中にも、このようにトレーナーが姿勢やバランスをチェックしてくれるのがありがたいんです。
TAIKANZ-84

そして、常に見やすい場所にトレーナーさんが移動して教えてくれるので、分かりやすい。
TAIKANZ-86

壁の鏡でも自分の姿勢をチェックしながら、体幹を意識してエクササイズを進めていきます。
TAIKANZ-88

普段、ほとんど意識していないですが、結構自分の姿勢って傾いてたりするんですよね…。

正しい姿勢やバランスにすることで、肩こりや腰痛の改善、そしてスポーツ全般のパフォーマンスを向上が期待できるんです。

 

体の動きを実感するサーキットトレーニング

最後にここまで行ったエクササイズを複合的に組み合わせた、サーキットトレーニング。
TAIKANZ-94

腕立て、スクワット、腹筋。これらのトレーニングを1つの流れの中で行っていきます。
TAIKANZ-98

いや、もうこの辺りも付いていくのがやっと…。
TAIKANZ-99

もうヒィヒィ言いながらなんとかやりきりました。

 

「ピラフェクト」の効果を実感!

深呼吸を行って息を整えた後は、エクササイズ前に行った柔軟と同じ動きをしてみます。
TAIKANZ-101

姿勢が良くなった、というか体がぶれなくなっているのがわかります。
TAIKANZ-102

前屈も、先ほどは床まで10cm位離れていたんですが、エクササイズ後は床に指が付くか付かないか、くらいまで柔らかくなっていました。
TAIKANZ-103

ということで今回の60分エクササイズ「ピラフェクト」の体験レッスンは終了です。

 
この後は特別に色々と施設見学やもう一つのエクササイズである「コアビティ」についても教えていただきました。
 

もう一つのエクササイズ「コアビティ」

今回行ったのは、「ピラフェクト」というエクササイズですが、このTAIKANZでは「コアビティ」というエクササイズも受けることができます。
TAIKANZ-109

コアビティはより運動負荷の高いエクササイズで、体幹を中心に全身の筋力強化と代謝のアップを目指したもの。
TAIKANZ-110

コアビティエクササイズを行う場合は、各自心拍センサーを取り付けて、トレーニング中の心拍の動きや体の状況、カロリーの消費量などを後でチェックすることもできます。
TAIKANZ-111

これは面白いですね。

もう、説明用の動画を見ただけで、キツそうなのがわかりますが、けどそれゆえにやりきった時の爽快感とか筋力UP効果は高そうだとも感じました。

気になる人はこちらの動画をご覧ください。

 

パーソナルトレーニングルームで個別指導も!

そうそう、このTAIKANZ。
集団でのエクササイズのみではなく、個別指導も行ってくれるんです(別途料金が必要)。
TAIKANZ-127

マッチョなお兄さん(お姉さん)に、本格的なウェイトトレーニングを教わっても良いですし、ストレッチポールの使い方を詳しく教えてもらうのも良し。

集団でのエクササイズで聞きづらかった部分について教えてもらっても良いと思います。

 

ゴルフも体幹を意識で飛距離が伸びる!

このTAIKANZには、さらにTAIKANZ GOLFというパーソナルゴルフレッスンルームがあるんです。
TAIKANZ-142

大型のプロジェクターとカメラなどが設置されており、スイング解析や弾道シミュレーターで理論に基づいた細かいアドバイスを受けることができます。
TAIKANZ-139

都内には珍しい、完全個室の練習スペースでのパーソナルゴレーニングなので、恥ずかしさはありませんし、わからないことはしっかりと質問することもできます。
TAIKANZ-137

ゴルフでどうしても伸び悩んでいる、なんて人はここでしっかりとチェックしてもらい、それに合わせた体幹トレーニングを教えてもらうと、飛距離が伸びたりスイングが安定するようになるかもしれませんよ!

 

シャワールームにはサウナも!

そうそう。冒頭でも述べたように、トレーニング後はしっかりと汗を流すことができます。
TAIKANZ-131

座ってでも、立ってでもシャワーを浴びれるシャワールームを完備。
(もちろんリンスインシャンプーやボディソープもあります)

そして、その奥には水風呂と共に…サウナがっ!
TAIKANZ-132

しかもかなり本格的なやつ!
TAIKANZ-133

トレーニング後にさっと汗を流してからのサウナ。

最高に気持ちが良いですね!

 
あ、ロッカールームの前には自動販売機も設置してあるので飲み物を買い忘れた人も大丈夫。
TAIKANZ-135

エクササイズ中はこまめに水分補給タイムをもらえるので、ペットボトル1本持って受講するのが良いと思います。
 

トレーニング後は、プロテイン入りのドリンクを飲むと更に効率よく筋力UPできるので1本飲んでみました。
TAIKANZ-136

いやー!疲れましたが、かなり体がほぐれて、気持ちの良い疲労感です。

何より普段やらない動きで楽しみながら行えた60分のエクササイズでした。

 
 

トレーナー「山本」さんにインタビュー

レッスン終了後、トレーナーの「山本」さんにお話を伺う機会があったので色々と質問してみました。
TAIKANZ-107

その中で印象的だったのがこちらの言葉。

「ただのスポーツジムではなく、運動をするきっかけを作りたいんですよ!」

このTAIKANZでは、普通のフィットネスクラブやスポーツジムとは違い、ここでのエクササイズを行った先を大事にしているんです。

「体幹を鍛えると、運動するのが楽しくなる。」

これを体験してもらうために、希望者を集めて実際に外に出てランニングをする機会(無料)を作るなどしているそうです。

TAIKANZ RUNING sunday. 今日は暖かくて気持ちよかったです! corevity後のクールダウンで、1㎞ 6分50秒 #TAIKANZ #COREVITY #running #shinjukugyoen

TAIKANZ_OFFICIALさん(@taikanz_official)が投稿した写真 – 2016 3月 20 1:03午前 PDT


↑TAIKANZのInstagramより

つまり、筋力UPだけが目的ではなく、動かせる体を作り上げるのがこのTAIKANZの良さなんですよね。

エクササイズの動きの中で体幹を鍛えることで、バランス良い体の動かし方も習得できるため、日常生活はもちろん、すべてのスポーツのパフォーマンス向上に繋がるというわけ。
TAIKANZ-51

ここに通えば、テニスやランニングのフォームも良くなりそう!

いやー!とても良い体験をさせていただきました!

 

料金について

そうそう、ここも触れておかなければいけませんね。料金プラン。
plan2
(※記事執筆時:2016.6.28の料金です)

回数行けるなら間違いなくお得なのが、レギュラープラン!
1日2本、月に何回でもレッスンが受けられて1万円以下なんですよ!

そんなに行けないし…という人はそれぞれに合わせて料金プランが設定されています。

どちらにしても、場所的にも内容的にも、もっとお高いと思ってたのでビックリです。

他にも、スポットで1回のみのチケットや栄養指導プランなど色々と用意されていますので、詳しくは公式サイトをご覧ください。

 

2回無料体験がお得!

TAIKANZ良いな…ちょっと試してみたいな。
と思ったあなた!
2回無料体験

今なら無料体験レッスンが2回も受けられるキャンペーン中なんです。

しかも、体験期間中に本申し込みの場合は、「入会金・事務手数料が無料」なんです!

めっちゃお得じゃないですか…。

とりあえず入会するつもりの人も、様子見の人も、無料体験レッスン申し込んでみるのが良いと思います!
 

わんぱくブロガー的まとめ

体幹を鍛えることで、活きたトレーニングを行う、TAIKANZ(タイカンズ)のエクササイズを体験してきましたが、これ良いですね。

普段マラソンやフットサル、テニスなどをやっているスポーツマンはもちろん、普段の姿勢を正したい、肩こり・腰痛を軽減させたい人にもおススメなんだそうです。

これ、近所にあったら会員になりたいくらいなので、もっともっとTAIKANZが広まってくれることを願っています!

 
無料体験モニターとしてあともう1回行けるので、近いうち行って来ようかしら…。
今度は、「コアビティ」を体験してみたいですね!

ということで、気になる人は是非お気軽に無料体験してきてください!

トップページ|体幹トレーニングフィールドTAIKANZ-タイカンズ-

営業時間:火・木 / 7:00〜22:30
水・金 / 10:00〜22:30
土・日・祝祭日/ 9:00〜18:30

定休日:毎週月曜日

住所:東京都新宿区新宿1丁目12-5 4・5・6F

最寄り駅:新宿御苑前駅 2番出口(大木戸門方面改札)徒歩1分

連絡先:TEL:03-3352-2811

【無料体験お申し込みはこちら】

【PR】記事広告 スポーツ ダイエット 新宿
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    3

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
10歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • キャラメルコーン カヌレが、キャラメル味でしっとり美味しいぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • ローソンの期間限定「大きなシュークリーム(648円)」を買ったきたぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

    • Webサイト全体をレイアウトそのまま印刷したい!という人はChrome拡張使うと良いぞ!

関連記事

計測後すぐにiPhoneで体重をグラフで確認できるWi-Fi対応体重計「Covia Wireless Scale」を1年半使ってみたぞ!
健康・ダイエット

計測後すぐにiPhoneで体重をグラフで確認できるWi-Fi対応体重計「Covia Wireless Scale」を1年半使ってみたぞ!

ダイエット6日目。体重が激減・・・!?
健康・ダイエット

ダイエット6日目。体重が激減・・・!?

グラノーラでダイエット!は間違い!?オートミールかミューズリーがおススメだぞ!
健康・ダイエット

グラノーラでダイエット!は間違い!?オートミールかミューズリーがおススメだぞ!

11日ダイエット、11日目・・・。ついにこの日が!
健康・ダイエット

11日ダイエット、11日目・・・。ついにこの日が!

夜のランニングに強い味方!カッコいいLEDライトを購入したぞ!
ガジェット

夜のランニングに強い味方!カッコいいLEDライトを購入したぞ!

健康・ダイエットの記事をもっと読む

新着記事

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!
カップ麺

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!
旅行

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!
グルメ

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!
旅行

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!

ローソンの大きな生バウムクーヘン(ミルククリーム)がしっとりパリッとクリーミーで美味しいぞ!
グルメ

ローソンの大きな生バウムクーヘン(ミルククリーム)がしっとりパリッとクリーミーで美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒