むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 家具・家電

ルンバの最新機種を半年間使った正直な感想を教えるぞ!

2016/05/02
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    8

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

Roomba980-11

掃除をするのは苦手な、むねさだ(@mu_ne3)です。

昨年2015年10月に発売されたルンバの最新機種「ルンバ980」をモニターとして使用させていただいております。
【新商品】「ルンバ980」はカメラ内蔵・吸引力10倍!既存ユーザーも買換えか!ってほどすんごいぞ! | むねさだブログ

使い始めてすでに半年以上が経過して、良いところ悪いところ含めて色々な感想を紹介しておこうと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

ルンバ980とは?

簡単に、ルンバ980について紹介しておこうと思います。

【公式ストア】ルンバ980《国内正規品》《送料無料》

posted with カエレバ
楽天市場
・ルンバの最新機種
・カメラ内臓で家中の家具をカメラでとらえながら自分の位置を判断
・吸引力は過去機種(700シリーズ)の10倍、取れるゴミの重量も2倍
・スマホ連携で外からONしたり掃除時間の履歴が見れる

ざっくり言うとこんな感じ。

では、具体的に私が感じたポイントを紹介していきます。

 

気に入った点・良かった点

ということで、まずは気に入った点良かった点。

ボタン1つで掃除完了!

なにより、ボタン1つで掃除してくれるのは最高に便利です。
roomba-1

外出時、さっとボタンを押しておけば帰宅後は掃除された状態になってるのは良いですね。
 

ルンバの為に床面をかたずけるので万年床も解消

副次的な効果と言いますか、これもルンバのおかげ?でしょうか。

ルンバが走るスペースを用意する為に、万年床だった布団を上げ、床に脱ぎ捨てたある服を片付け、落ちているおもちゃをおもちゃ箱にしまうようになりました。
ルンバ-4

お出かけする間には、さっと片付けて床の面積を最大にしてから外出するので帰ってきた時気持ちが良いんですよね。

すっきりして掃除も済んでますし。
これは良い効果でした。

まぁ、片付け仕切れずルンバを運転させるとこのようになってしまうんですけどね…。
Roomba980-13

一度、子供がもらってきた風船の紐が絡んで大変なことになってしまいました…。

 

スマホでスイッチがONできる

このルンバ980はWi-Fiに接続させてスマホからスイッチONできるんです。
【新商品】新しいルンバはスマホと連携!お掃除予約や起動が出来ちゃうぞ! | むねさだブログ

子供がいるとドタバタして家を出ることが多いので、「うぉ!電源入れ忘れた!」ということも多々あるんです…。

それをこのスマホからスイッチONすれば、自動的に掃除が始まるのはありがたいですよね。
 

満足感(所有感)が高い

お掃除ロボットが家にいる。しかも最新機種にカメラまで内臓されていて、そんなルンバが自分がいない間にお掃除してくれてるんですよ…。
Roomba980-9

そりゃ、満足度というか所有感は高いです。
毎日スイッチを入れるのもワクワクしてしまいます。

ただし…。使っていると欠点というか問題も見えてくるわけで…。そちらも紹介していきます。

 

いまいちな点・残念な点

購入を検討するにあたって、残念ポイントも参考になると思うのでこちらも正直にお伝えしていこうと思います。
 

途中で止まっていることが多々ある

まず一番の不満点がこれ。
途中でひっかかったり、力尽きて止まっていることが多々あるんです。数回に1度っていう頻度でしょうか。

例えば、ちょうど今日も日中止まっていました。
img_0081.jpg
通常時なら1時間弱で終わる掃除が、椅子の下で動けなくなって2時間立ってバッテリー切れでその場で固まっていましたからね…。

そういう家具に引っかかっていたり、なんともない場所でストンっと止まっていたり…。

「おい!掃除どこまでできてるんだ!?」と聞きたくなっちゃいます。
 

いまいち掃除ができてない気がする

ロボット掃除機として最大の不満かもしれません…。

お出かけ後戻ってくると、無事にホームベースに帰ってきているのにも関わらず、廊下やリビングに髪の毛が落ちたままの事が多いんです。

部屋の端とかではなく、上の写真のようなリビングの中央に髪の毛が数本落ちているままになっていたり…。

しかもかなりの頻度で。
いやこれは、頻度というかもうルンバの限界なのかな?とも感じています。

まぁ、埃などは取れているようです。ダストボックスを見る限り。
roomba-2

 

タイヤがボロボロにすり減ってきた

次なる不満点は、タイヤがボロボロにすり減ってきたところ。

え?どういうこと!?って思うでしょ?

そのタイヤの写真がこちら。
roomba-4

旧型のルンバを使っている友人に聞いてみたのですが、同様にタイヤがボロボロになっていてもっと酷い状況なんだとか…。

これは、ルンバの宿命なんでしょうかね。
roomba-5

交換用パーツも売っているとは思いますが、半年でこれはちょっと凹みます。

 

タイヤがボロボロの理由はこれだ

いやしかし、なんでこんなにボロボロなんだろう?

と妻に聞いてみたところ、先日こんな状態でルンバが脱衣所の体重計を入れるスペースに入り込もうとして取れなくなっていたんだそうです。
img_0083.jpg

で、どうなったかというとこういうこと。
img_0084.jpg

抜け出そうとタイヤを必死に回転させてフロアマットをゴリゴリ削ってタイヤ本体も削れてしまった…というわけ。
img_0082.jpg

うーん、どうしてこんな場所にはまり込んでるのか…。そして、無理やり出ようとしてタイヤをすり減らしてしまうのはよろしくないですねぇ。

 

いまいちスマホアプリが信用できない

良い点にも書いたスマホアプリなんですが、これがいまいち信用できないのも残念ポイント…。

こちらご覧ください。
img_0080.jpg

交換パーツの目安が全て赤く振り切っております…。

私の家がよほど汚れていたりするんでしょうかね?
半年で、全パーツ交換というのはなんとも正しいのか間違いなのか…。

 

わんぱくブロガー的まとめ

悪い点の方が多くなってしまいましたが、そうは言っても我が家にこのルンバ980が来てから、掃除機をかける回数はグッと減りました。

とりあえず、お出かけする日はルンバが掃除してくれているので、我が家の床の埃はかなり少なくなっていると思います。

正直、かなり重宝しています。ここまで便利だとは思っていなかったのでかなりうれしい誤算です。

ただ、高望みしすぎなのかもしれませんけれど、可能ならばもう少し賢くなってくれたり、もう少ししっかりとゴミを残さず取ってくれるとうれしいんですが…。そのあたりはファームアップデートで治るのか、次機種での改善を望むか…でしょうかね。

 
「買いですか!?」と聞かれたら、「ルンバを買いたいならば間違いなく980にしておきなさい!」と答えます。

ただし、ロボット掃除機が欲しいのならば、吸引力の関係でルンバではなくダイソンという選択肢もあるんだろうなぁ、とは思います。
ダイソン360eye VS ルンバ980!最新ロボット掃除機2製品を比較してみたぞ! | むねさだブログ

どちらも一長一短という感じだったので、上記記事を読んでどちらが自分の家的にマッチするかを考えてみるのも良いと思います。

【公式ストア】ルンバ980《国内正規品》《送料無料》

posted with カエレバ
楽天市場
ルンバ980
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    8

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 食わず嫌いな人も実質無料で試せる!スーパーカップ チョコミント味がスッキリしていて美味しいぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 山梨観光「鳴沢氷穴」と「富岳風穴」どっちがおすすめか?両方に行った感想をまとめたぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

関連記事

BenQの4K・HDR対応スポーツプロジェクター「TK800」!スポーツや映画鑑賞が別次元の臨場感だぞ!【AD】
家具・家電

BenQの4K・HDR対応スポーツプロジェクター「TK800」!スポーツや映画鑑賞が別次元の臨場感だぞ!【AD】

【本日発表】ダイソンから車内掃除に特化した掃除機が発表!ペットや子どもを乗せる車内は思った以上に汚れてるぞ! #dysonjp
家具・家電

【本日発表】ダイソンから車内掃除に特化した掃除機が発表!ペットや子どもを乗せる車内は思った以上に汚れてるぞ! #dysonjp

ダイソンの家庭用照明「Jake Dyson Light CSYS」がスイスイーッと動いて気持ちよいぞ!
家具・家電

ダイソンの家庭用照明「Jake Dyson Light CSYS」がスイスイーッと動いて気持ちよいぞ!

タカギの浄水カートリッジ定期特典で浄水器部分が無償で届いたぞ!
家具・家電

タカギの浄水カートリッジ定期特典で浄水器部分が無償で届いたぞ!

コバエや蚊を薬剤無しで撃退する!電撃蚊取り器が良いぞ!
家具・家電

コバエや蚊を薬剤無しで撃退する!電撃蚊取り器が良いぞ!

家具・家電の記事をもっと読む

新着記事

【数量限定】サッポロ WITH BEER ホワイトエールがフルーティーで飲みやすいビールだぞ!
お酒

【数量限定】サッポロ WITH BEER ホワイトエールがフルーティーで飲みやすいビールだぞ!

【地域限定】アサヒ マルエフ 生ビールワンサードが裏メニューを缶で楽しめるぞ!
お酒

【地域限定】アサヒ マルエフ 生ビールワンサードが裏メニューを缶で楽しめるぞ!

タルタルがたっぷり!ローソン「鹿児島県産桜島どりのチキン南蛮丼」が満足度高いお弁当だぞ!
グルメ

タルタルがたっぷり!ローソン「鹿児島県産桜島どりのチキン南蛮丼」が満足度高いお弁当だぞ!

食わず嫌いな人も実質無料で試せる!スーパーカップ チョコミント味がスッキリしていて美味しいぞ!
グルメ

食わず嫌いな人も実質無料で試せる!スーパーカップ チョコミント味がスッキリしていて美味しいぞ!

現代人は水不足!?水分補給を記録・リマインドしてくれる象印「mizlog(みずログ)」が楽しく水分量を把握できるぞ!
ライフスタイル

現代人は水不足!?水分補給を記録・リマインドしてくれる象印「mizlog(みずログ)」が楽しく水分量を把握できるぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒