むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. カメラ・写真
  3. カメラ

「EF50mm F1.8 STM」が25年ぶりにリニューアル!キヤノンユーザなら気になるレンズが発売だぞ!

2015/05/12
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

スクリーンショット_051115_053752_PM

キヤノンのデジタル一眼レフユーザーのむねさだ(@mu_ne3)です。

2013年4月にEOS 6Dを購入して以来、ほぼ毎日このカメラを持って出歩くようにしています。
Canonのデジタル一眼レフ「EOS 6D」購入!開封の儀を行ったぞ! | むねさだブログ

キヤノンのデジタル一眼レフを持っている人ならば一度は聞いたことあるレンズが、「撒き餌レンズ」とも呼ばれていた「EF50mm F1.8 II」。

発売は25年前という事もあり定価12000円、実売価格9000円チョイの格安レンズです。

Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 II フルサイズ対応

posted with カエレバ
キヤノン
Amazonでチェック
楽天市場でチェック

格安と言っても、写りが悪いわけではなくF1.8らしくボケ感の良い、使っていて楽しいレンズです。
(レンズ部分以外のパーツを極力安くプラスチックで作るなどして、コストを抑えたレンズなんです。)

これを使う事で一眼レフの楽しさを覚えたり、レンズを買い揃えたくなってくるという意味で「撒き餌レンズ」と呼ばれているんですね。

一度使うと、誰しもがこの値段でこんな良い写真が撮れるなんて…と驚くと思います。
ほんとこのレンズ、コストパフォーマンスは最強です。

私も当然持っていますし、過去ブログでも紹介しています。
【激安!】8000円台で購入できるコスパ最強のキヤノンレンズ「EF50mm F1.8II」を買ったぞ! | むねさだブログ

そんな50mmF1.8のレンズが、25年ぶりにリニューアルされて発売されるという事でさっそく紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

正当進化した「EF50mm F1.8 STM」

という事で今回ご紹介するのは、2015年5月31日発売予定の、「EF50mm F1.8 STM」。
ef50-f18stm

Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 STM フルサイズ対応 EF5018STM

posted with カエレバ
キヤノン 2015-05-31
Amazonでチェック
楽天市場でチェック

ちなみに、この「EF50mm F1.8 STM」のF1.8の部分はF値と呼ばれ、レンズの明るさを示す値の事です。

数字が小さいと、それだけ多く光を受け止める事が出来るので、短時間で十分な光を得ることができ、暗い中でもシャッタースピードが早くできるんです。

また、F値が小さいとそれだけ手前や背景をぼかすことができます。

それでは、このレンズの何がそんなにスゴイの?というのをご紹介したいと思います。

 

1.ボケる!

まず、F1.8のレンズは、背景や手前のボケてくれます。
boke

そして、旧製品に比べてそのボケ味がとてもきれいになりました。

これは、絞りの羽と呼ばれるものが5枚から7枚に増えたことでより円に近付いたためです。
boke2

夜景を撮ったりする人はこれは嬉しい進化ですね。

 

2.暗所に強い!

先ほども説明しましたが、F1.8というレンズはとても明るいレンズです。
kurai

暗いシーンでもISO感度を上げ過ぎずに、手持ちでキレイに写すことができるレンズです。

結婚式とかパーティー会場、雰囲気のいいレストラン。大抵が照明が暗いのでどうしてもISO感度を上げて撮影になり、ノイズが多い写真になりがちなんですよね。

このレンズならば、F値を小さくして撮影することが出来るので、明るく綺麗な写真が撮れるというわけです。

 

3.被写体に寄れる!

これこれ!個人的にはここが大きな進化!
yoreru

前のレンズだと、ピントが合う最短距離がレンズ面から36.5cmだったんですが、これが26.7cmにまで短くなります。

なんだ、たったの10cmか、と思った人。

カメラを構えてみてもらえると分かるのですが、この10cm変わるとテーブルに座ったまま、テーブルの上のお皿の料理にしっかりとピントを合わせることができます。

これまでだと、少し中腰にならないとピントが合わなかったんですよね…。これは本当にテーブルフォト用として素晴らしい進化です。

 

その他の進化

その他の進化についてもいくつか紹介しておきます。

 

モーター音が静かになった

型番から分かるように、「EF50mm F1.8 STM」と、お尻にSTMと付きます。

STMとは、ステッピングモーター(Stepping Motor)の略称です。

これまでは、ピントを合わせる度、ジジジッという音がしていたので、動画撮影などに音が入り込んでいました。

この新レンズは、STM採用したことで動作が静かでスムーズなピント合わせをしてくれるようになったんです。

 

全長1.7mm小さくなった

これは実物を見ないとこの差が分かりづらいかと思いますが、1.7mmほどレンズの長さが短くなりました。

これでよりカバンの中ですっきりと納まってくれると思うと嬉しいです。

 

30g重たくなった

これはSTM搭載したりなどで仕方がないのだと思いますが、重量が130gから160gへと増えてしまいました。

ま、それにしてもめちゃ軽いレンズには変わりないですけどね。

 

旧製品との比較表

ということで、これらの新旧50mmF1.8の比較表がこちら。

EF50mm F1.8 STM EF50mm F1.8 II
発売日 2015年5月下旬 1990年12月
焦点距離 50mm 50mm
F値 F1.8~F22 F1.8~F22
絞り羽枚数 7枚 5枚
最短撮影距離 35.0cm
(レンズ面から26.7cm)
45.0cm
(レンズ面から34.5cm)
最大撮影倍率 0.21倍 0.15倍
レンズ構成 5群6枚 5群6枚
駆動系 STM DCモーター
フィルター系 49mm 52mm
最大径 69.2cm 68.2cm
全長 39.3mm 41mm
質量 160g 130g
実売価格
(執筆時2015.5.12時点の価格)
16092円 9380円

 

旧製品「EF50mm F1.8 II」の写真紹介

最後に、新レンズはまだ発売されていないので、旧レンズの50mmF1.8IIにて撮影した写真をご紹介しておきます。
50mm-2

50mm-1

50mm-4

50mm-3

こういう写真が撮れるのもF1.8のレンズならではですよ。

 

わんぱくブロガー的まとめ

という事で発売がとても楽しみなレンズが登場しましたね…。

私もめっちゃ欲しい…。欲しいけれど既にこの旧レンズを持っているのと、もう1本50mのレンズを持ってるので、3本目にしちゃうか、旧レンズは売ってしまってこの新レンズに乗り換えるか…。

悩ましいけど、うわー!買っちゃいそうだな…。

Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 STM フルサイズ対応 EF5018STM

posted with カエレバ
キヤノン 2015-05-31
Amazonでチェック
楽天市場でチェック
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
10歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • キャラメルコーン カヌレが、キャラメル味でしっとり美味しいぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • ローソンの期間限定「大きなシュークリーム(648円)」を買ったきたぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

    • Webサイト全体をレイアウトそのまま印刷したい!という人はChrome拡張使うと良いぞ!

関連記事

カメラの祭典CP+2019 に登壇します!ShiftCamの魅力を伝えるぞ!
イベント

カメラの祭典CP+2019 に登壇します!ShiftCamの魅力を伝えるぞ!

タコの足のようなフレキシブル三脚 JOBY「ゴリラポッド」を買ったよ!
カメラ

タコの足のようなフレキシブル三脚 JOBY「ゴリラポッド」を買ったよ!

デジカメで撮ったら自動的にクラウドに保存!?Eyefiクラウドの発表イベントに行って来たぞ! #eyeficloud
イベント

デジカメで撮ったら自動的にクラウドに保存!?Eyefiクラウドの発表イベントに行って来たぞ! #eyeficloud

カメラの防湿庫のチェックに!デジタル温湿度計があると安心だぞ!
カメラ

カメラの防湿庫のチェックに!デジタル温湿度計があると安心だぞ!

子どもに初めてのデジカメ!ハピカムを持たせると楽しいぞ!
カメラ

子どもに初めてのデジカメ!ハピカムを持たせると楽しいぞ!

カメラの記事をもっと読む

新着記事

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!
カップ麺

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!
旅行

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!
グルメ

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!
旅行

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!

ローソンの大きな生バウムクーヘン(ミルククリーム)がしっとりパリッとクリーミーで美味しいぞ!
グルメ

ローソンの大きな生バウムクーヘン(ミルククリーム)がしっとりパリッとクリーミーで美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒