むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. カメラ・写真

脱・初心者向け一眼レフ講座「ファンタラクティブ・オープンミーティング #9 feat. ぱくたそ」で写真の面白さを再認識したぞ!

2015/02/21
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

写真を撮るのが大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。
IMG_0085_022015_010346_PM

カメラ、撮影技術についてもっと知りたい!と思っていたところに、とても興味を惹かれるイベントが開催されると知りました。
・【一眼レフ撮影講座】ファンタラクティブ・オープンミーティング #9 feat. ぱくたそ – ファンタラクティブ・オープンミーティング | Doorkeeper

なんと、あの無料写真素材サイトとして有名なぱくたその管理人、すしぱくさんの写真講座が開かれるということで、めっちゃ楽しみにして行ってきましたのでご紹介したいと思います。

改めて写真の面白さを再認識すると共に、こういう見方があるのか!とか、こういえば分かりやすいのか。という発見と共に、実は知らない事もあったりして、かなり勉強になりました。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

フリー素材モデルの大川さんのライトニングトーク

まずはプロフリー素材モデルとして活躍している、大川さんのライトニングトーク。
IMG_0053

モデルとして活躍している大川さんの視点で、カメラマンとモデルが共有すべき3つのポイントを紹介して頂きました。

それが以下の3つ。

  1. イメージの共有
  2. タイミングの共有
  3. コミュニケーションの共有

IMG_0064

確かに、カメラマンがどういう写真を撮りたいと思っているか、などの意思疎通って大事だな、と。

 

すしぱくさんの「Pから覚える実践カメラ講座」

次に、この日のメイン。
すしぱくさんの写真講座です。
IMG_0094

テーマは、「Pから覚える実践カメラ講座」。
18827_normal_1420590116_10896953_411616618996884_4576397554452325183_n

Pとは、プログラムオートのP。
カメラのダイヤルにあるこれです。
IMG_0071

完全オートではなく、まずはこのプログラムオートを覚えて、そこからステップアップしていきましょう。という内容でした。

 

ISOを制するものは写真を制する!

カメラの講座に行くと、シャッタースピードを変えてみましょうとか、絞りを変えてみましょうっていう話が多いのですが、今回はISOにフォーカスした内容でした。

すしぱくさんいわく「ISOを制するものは写真を制する!」。
どういうことだろう?と思いながら講座はスタートしていきます。

「まずはISOをオートで撮ってみよう。」
ってことで色々数値を変えて設定していき、ノイズの入り方の違いや、写真の撮れ方の違いを実践方式で体験していきました。
IMG_0105

例えば、ISOをカメラが設定できる最大数値に設定したものと、低く設定したもので、ノイズの入り方の差を比べて見ます。

こちらが、ISO25600で撮影した写真。
IMG_0097

アップするとこう。
IMG_0097

結構ノイズが入っています。

次にこちらが、ISO250で撮影した写真がこちら。
IMG_0085

アップするとノイズが明らかに少ないのがわかります。
IMG_0085

詳しい内容自体は、是非とも次回のすしぱくさんの講座があったらそれに参加して教わってほしいと思いますが、こんな感じでフリー素材モデルの大川さんをモデルとして撮影しながら実践していけたのでメチャ分かりやすく楽しかったですね。

 

便利そうな内容メモ

後は、シャッター速度についての便利そうな内容をメモ代わりにご紹介しておきます。

シャッター速度1/60。
これは男性が脇を締めて手ブレしない速度と言われているそうです。
まぁ、1/30までならなんとかなるかな、という感じだそうです。

人が動いている感じの写真が撮りたければ、1/10くらいにすると良いそうです。

常に動き続ける被写体は1/125〜1/160で撮ると良い写真が撮れるようになる。

歩きながらの被写体、止まれない時に撮る写真は1/250以下にするとほぼブレない写真を撮れるようになるんです。

 

露出補正に頼るとテクニックが上がらない

後半は、質問タイムがあったので露出補正について聞いてみました。

露出補正とは…、説明しようと思ったら難しいのですが、一段上げると先ほど設定したISOを倍にするのと同じ効果、明るく撮れる効果を得られるんです。

ただし、安易に露出補正を多用すると、設定を気にしなくなり、写真を覚えられなくなるので、全てを分かった上で使うなら良い、とのことでした。

これは確かにそうだなぁ、と。
私が写真を撮り始めた時はよく分からずに露出補正を多用してました…。

それで、綺麗な写真が撮れるようになった気がしてました。

スミマセン。

 

塚口さんと井村さんのライトニングトーク

その後はお二人のぱくたそを活用したブログやウェブサイトへの写真の使い方を紹介するライトニングトーク。
IMG_0121

フリー素材でもひと加工することでグッと印象的になるし、使い勝手の良いフリー素材の紹介はとても参考にになりました。

 

わんぱくブロガー的まとめ

講座の内容としては、初心者向けのためほとんど知っている内容でしたが、それでもみんなと一緒に体験したり、学んでいくことで、改めて写真の楽しさとか、撮りたいという欲求が湧いてくるイベントでした。
IMG_0073

こういう写真の講座、自分も開いてみたいなぁ、と思いましたね。

もう少しブログに寄せた形で講座が出来ると良いなー。ちょっと考えてみようっと。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 【新商品】ゴディバ監修「一六タルト ビターチョコレート」が高級感あって美味しいぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • ScanSnapフラッグシップモデル「ScanSnap iX2500」が超高速スキャン&どこでもMyScan Snap機能で使い勝手が爆上がりだぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • #ScanSnapミートアップ 2025が開催!新機種ScanSnap iX2500の展示・説明とトークショーでAIとスキャナーの未来にワクワクしたぞ!

関連記事

【コスパ最強!】PCも入る本格カメラバックパックがかなり良さそうだぞ!
カメラ・写真

【コスパ最強!】PCも入る本格カメラバックパックがかなり良さそうだぞ!

中心軸を90度曲げて俯瞰撮影ができる三脚!更に一脚としても使えて便利だぞ!
カメラ・写真

中心軸を90度曲げて俯瞰撮影ができる三脚!更に一脚としても使えて便利だぞ!

「かわるビジネスリュック」はカメラバッグとしても十分使えるぞ! #かわるビジネスリュック
ガジェット

「かわるビジネスリュック」はカメラバッグとしても十分使えるぞ! #かわるビジネスリュック

Studio9「写真のことが全部わかる本」は、カメラ初心者から上級者まで本当に幅広い人に分かりやすくておススメだぞ!
カメラ・写真

Studio9「写真のことが全部わかる本」は、カメラ初心者から上級者まで本当に幅広い人に分かりやすくておススメだぞ!

CP+2019が見たいブースばかりで楽しい…!そして私も本日午後に登壇だぞ!
イベント

CP+2019が見たいブースばかりで楽しい…!そして私も本日午後に登壇だぞ!

カメラ・写真の記事をもっと読む

新着記事

UGREENの最大出力130W容量20000mAhモバイルバッテリー!ノートPCも充電可能なモデルに原神コラボが登場だぞ!
ガジェット

UGREENの最大出力130W容量20000mAhモバイルバッテリー!ノートPCも充電可能なモデルに原神コラボが登場だぞ!

UGREEN イヤーカフ型イヤホンが低価格の割に音質も良くコスパが良いぞ!
ガジェット

UGREEN イヤーカフ型イヤホンが低価格の割に音質も良くコスパが良いぞ!

UGREENの65W出力対応急速充電器(原神モデル)がコンパクトでカッコいいぞ!
ガジェット

UGREENの65W出力対応急速充電器(原神モデル)がコンパクトでカッコいいぞ!

UGREEN USB Type-Cケーブル原神モデルが原神(キィニチ)ファン・黄緑好きにはたまらないぞ!
ガジェット

UGREEN USB Type-Cケーブル原神モデルが原神(キィニチ)ファン・黄緑好きにはたまらないぞ!

#ScanSnapミートアップ 2025が開催!新機種ScanSnap iX2500の展示・説明とトークショーでAIとスキャナーの未来にワクワクしたぞ!
イベント

#ScanSnapミートアップ 2025が開催!新機種ScanSnap iX2500の展示・説明とトークショーでAIとスキャナーの未来にワクワクしたぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒