むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 子育て

ベネッセからお詫びの封筒が来ていたのでギフト券に交換したぞ!

2014/09/26
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

昨年末子どもが生まれました、むねさだ(@mu_ne3)です。
IMG_0021

子どもが産まれる前、ベネッセに会員登録をしていたんですよね。

そして、今現在子どものため「こどもちゃれんじベビー」を契約し、毎月利用しています。
0歳児からの「こどもチャレンジbaby」に付いてくるオマケがうちの子に大ウケだぞ! | むねさだブログ

そんな我が家に、ベネッセから1通の封筒が届きました。

そう、先日メディアを賑わせた「顧客情報漏洩」についてのお詫びの内容でした。

お詫びにギフト券をもらえるという事でWEBで手続きをしてみました。

やり方が分からない、不安だという人の参考になればと思いまとめておきます。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

お詫びの封筒

既に開封してしまいましたが、こんな感じの封筒で届いたお詫び。
IMG_0021

中には、情報漏洩についての説明書きと、お詫びについて書かれていました。

要約すると、お詫びとして500円あげます。って内容でして、

  1. 500円分の電子マネーギフト(楽天Edy、Amazon、nanacoから1つ選ぶ)
  2. 500円分の図書カード
  3. ベネッセこども基金への寄付500円

からどれか1つを選ぶようになっていました。
IMG_0027

ベネッセこども基金?寄付?と思って見てみると今回の騒動を機会に設立した基金のようです。
IMG_0028

微妙…。色々思いはありますがここは置いておいて、サクッとギフト券に変えたいと思います。

私の場合はAmazonギフト券にすることに。

 

WEB手続きしてみた

まずは、お詫びの品受付ページというサイトに飛びます。

これは封筒に書かれていますし、上記リンクから飛んでも構いません。

するとこんな画面に。
ウェブサイト1

封筒の中に入っていた「ご登録用コード」と「ログインキー」を入力して次へをクリック。

 

するとお詫びの品の内容について選択する画面になります。
内容

私は、Amazonギフト券に交換したかったので、一番上のEJOICAを選択します。

 

ちなみに、財団法人ベネッセこども基金についての説明もここで見る事が出来ます。
基金について

それは、お詫びのお金じゃなくて、また別のお金で活動して下さい…。ということで私はAmazonギフト券を選択。

 

すると確認画面が出るので問題無ければ「受付の確定」を押します。

内容選んだ

これで、ベネッセ側の手続きは完了です。

問題無く進むと以下のような画面になり、EJOICAセレクトギフトIDと管理番号が表示されます。

IDの発行

特にメモする必要はありませんが、一応メモっておくと安心でしょう。

そのまま、「電子マネーギフト交換手続きへ」をクリックしてEJOICAのサイトへ移動します。

 

EJOICAでの操作

次に、EJOICAというサイトでの操作となります。

EJOICAのページに進むと自動的に先ほどのセレクトギフトIDが入力された状態になっています。
自動で入っている

なのでそのままここで、nanacoか、楽天Edyか、Amazonギフト券か、移行先を選びます。
変更先

 

移行先を選択(私の場合はAmazon)して、「登録サイトへ」というボタンを押すと、こんな画面に。

セレクトギフトIDは自動的に入力されているので、後は自分のメールアドレスを入力します。
メルアド入力

 

入力して確定させると、ハイ完了。

Amazonギフト券へと交換作業が済みました。
完了

上記が、Amazonギフト券番号なので、これはしっかりメモします。

 

後は、Amazonの自分のアカウントへギフト券を登録すれば完了です。

手順としては、

1.http://www.amazon.co.jp/giftcard/use にアクセス(ログインを求められたらログインする)
2. ギフト券番号を入力し、「アカウントに登録する」をクリック

この2ステップです。

 

無事登録が終わるとこんな感じで、アカウントに登録されました。
登録

 

後は、 次回Amazonで普通に買い物をする際、会計時に500円のクーポンが選択できます。

 

わんぱくブロガー的まとめ

少し複雑に感じる人もいるかもしれませんが、特に迷う部分はありませんし、5分程度で済むのでサッとやってしまうのが良いと思います。

入力するのは、4カ所だけです。

最初の「登録用コード」「ログインキー」、そして「自分のメールアドレス」と、最後に確定した「Amazonギフト券番号」です。

 

しかし…、喜んでギフト券に交換したのは良いのですが、個人情報の漏洩に対するおわびがそもそも500円なのか…。という所に違和感を感じてしまいました。
どうせなら、「1ヶ月分のベネッセ商品を無償提供」の方がユーザーメリットと共に、商品の良さを知ってもらえる事になるので良かったんじゃないかな、とも思いますがどうなんでしょうかね。

どちらにしても、似たようなものか…。

もらえるものはもらっちゃいましょう。

我が家も既に我が子の為のグッズに交換済です。

 

ベネッセさんとはこれから十年以上付き合うかもしれないので、今後ともしっかりとした情報管理と運営をお願いしたいものであります。

お得情報 ベネッセ
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
10歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • キャラメルコーン カヌレが、キャラメル味でしっとり美味しいぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • ローソンの期間限定「大きなシュークリーム(648円)」を買ったきたぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

    • Webサイト全体をレイアウトそのまま印刷したい!という人はChrome拡張使うと良いぞ!

関連記事

マンションでも!自宅でカンタンにシイタケ栽培!食育にも良さそうだぞ!
子育て

マンションでも!自宅でカンタンにシイタケ栽培!食育にも良さそうだぞ!

子供用!魔女宅のキキのコスプレセットがかなり良いぞ!
子育て

子供用!魔女宅のキキのコスプレセットがかなり良いぞ!

自宅待機中の子どもにKindleキッズモデルを!1年間1000冊以上が読み放題だぞ!
ガジェット

自宅待機中の子どもにKindleキッズモデルを!1年間1000冊以上が読み放題だぞ!

子どもの学習机に。PLUSのフチが斜めカットのデスクマットが良いぞ!
子育て

子どもの学習机に。PLUSのフチが斜めカットのデスクマットが良いぞ!

家庭用プールに!「次亜塩素酸水用粉末」が消毒にも使えて良いぞ!
子育て

家庭用プールに!「次亜塩素酸水用粉末」が消毒にも使えて良いぞ!

子育ての記事をもっと読む

新着記事

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!
カップ麺

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!
旅行

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!
グルメ

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!
旅行

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!

ローソンの大きな生バウムクーヘン(ミルククリーム)がしっとりパリッとクリーミーで美味しいぞ!
グルメ

ローソンの大きな生バウムクーヘン(ミルククリーム)がしっとりパリッとクリーミーで美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒