掃除機をかけるのはあまり好きではない、むねさだ(@mu_ne3)です。
先日ご紹介した、Dysonさん主催のこんなイベントに参加してきまして。
ハウスダストの正体はダニ・昆虫・カビ!?Dysonで聞いて来た話が怖過ぎて即、掃除機をかけたぞ!
ダニや昆虫、カビについて家中に居るぞ!って話を聞きつつ、実際に自分の家のハウスダストを専門機関に送って調べてもらう調査に協力することになりました。
ダイソンの掃除機を使ってみると、掃除嫌いの人も掃除が少し好きになるぞ!
コレから半年近くにわたって3度、布団や寝室のハウスダストを採取して分析してもらうというこの企画。
第一回目の寝具の調査結果が上がってきましたので、恐る恐るご紹介したいと思います。
あー…。やっぱり居たのね。と思いつつ、少し意外な結果になっています。
180×90cmの領域からハウスダストを採取!
あらかじめ決められたサイズの領域、180×90cmの中のハウスダストをDysonのDC61を使って採取します。
DC61とはこんな感じのハンディタイプのクリーナーです。布団専用のツールが最初から付いてくるセットになります。
ギュイーンっと吸い取っていくわけです。
ちなみに我が家の布団は、冬の間はこんな感じの敷きパッドを低反発マットレスの上においています。
綿布団では無いので、他の人に比べてダニは少ないんじゃないかな?と予想しています。
数日前にも掃除機をかけていたにもかかわらず、こんなにホコリ、というかよく分からない粉含めて取れました。
これを、エフシージー総合研究所に送って調査結果を待ちます…。ドキドキです。
調査モニター45人中41人の寝具からダニが!!
今回モニターとして調査に参加したのは、45名。
なんと、その45人中、41人の寝具からダニが検出され、50%以上の寝具から昆虫類が検出されました…。
昆虫ッ!?
ちょっと、自分の調査結果見るの恐ろしいんですが、えい!っと公開しちゃいます!
コレが我が家の調査結果ダ!
はい!コレが我が家の調査結果になります。
我が家の布団から取れたハウスダストの中から、「コナヒョウヒダニ」の成虫が3頭も…。
そして、昆虫類は…我が家は無し!良かった!
ダニももっと数百匹単位で取れるのかと思ったので一安心です。
カビに関しては、4種類のカビが主に見つかったようです。
って、英語のカビ名と数値だけ見せられてもよく分からないですね。
コレが多いのか少ないのか。その辺りはもう少し詳しく聞く機会があれば聞いてきたいと思っています。
で、ですよ。ここまで来たらせっかくなので我が家にいたダニと、カビの実際の写真をご紹介したいと思います。
虫が苦手な人はご注意を。まぁ、そんなに恐れることは無いですよ。
コナヒョウヒダニの写真
コレが我が家のコナヒョウヒダニくんです。
これが、普段寝ている布団から取れたかと思うと、少しゾッとします。
この布団に、生後数ヶ月の赤ちゃんを寝かせることもあることを考えると、これは良くないなぁ…。
カビを培養した物の写真
そして、こちらが我が家の布団にいたカビです。
大きなカビがドドーンと成長しちゃってますね。コレの種類何なんでしょう…。
これつまりは、湿度の多い環境にして放置してるとこうなる可能性さえあるということですよね!?
怖い怖い…。
これは、もう少し頻繁に布団乾燥機等をかけようと思いました。
わんぱくブロガー的まとめ
他の人の結果も匿名状態で見ることができたのですが、カビは「ナウシカに出てくる腐海か!?」というほど成長しきってる人もいたので、それに比べるとマシな方だと思います。
ダニに関しても、モニター45名の平均が26頭、最大387頭見つかった人も居る中で3頭というのは上出来な結果だったのかもしれません。
子どもがいるから、普段から気をつけていたってのはありますが、それでもダニが居ることには変わらないのでもう少し掃除機をしっかりとかけようと思いました。
この記事を見て、ゾクゾクっと来た人、怖くなった人はこまめに布団に掃除機をかけた方が良いと思いますよー。
そして、せっかく使うならば吸引力の強い掃除機でしっかりとダニやカビを吸い取りたいので、Dysonの掃除機をおススメします。
値段的に結構お高いですが、納得できる体験ができると思いますよ。
Dyson、欲しいけど高くて買えない!って人は、せめて普段使っている掃除機にこういう布団用のツールを付けて吸い取る様にすると良いかもしれません。
どの位の効果があるのかは分かりませんが…。
Dysonの吸引力の凄さは、この記事に書かれています。レイコップと比較している動画もあるので見ていない人は是非ご覧下さい。
ハウスダストの正体はダニ・昆虫・カビ!?Dysonで聞いて来た話が怖過ぎて即、掃除機をかけたぞ!