広島生まれの広島育ち、当然カープファンのむねさだ(@mu_ne3)です。
今年の広島カープは一味違うんじゃけぇ!
ってことで、なんだか勢いのあるカープを見るのは久しぶり。
それもそのはず…。これまで広島カープはクライマックスシリーズに進出した事が無く、3位以上になったのも16年振りだとか…。
で、ここで気になるのがクライマックスシリーズというモノ。
いつの間にかプロ野球に導入されていたものの、コレまでは全く関係がなかったため特に知ろうともしていませんでした。
(例年広島ファンの私にとって野球は8月位には観終わるものでした…)
今年は広島カープが進出した事もあって、色々と調べてみましたので備忘録がてら紹介したいと思います。
クライマックスシリーズ略してCS!
クライマックスシリーズとは、2007年に導入された制度で、略してCSと書かれたりします。
Wikipediaによると、
クライマックスシリーズ – Wikipedia
元々はリーグ優勝・日本選手権シリーズ進出決定後の消化試合を出来る限り減らすことを目的に
日本野球機構が2007年シーズンから導入したポストシーズンゲームの名称である
ポストシーズン…?なんだそれ?という人のためにこちらも調べました。
ポストシーズンとは、スポーツ(特に球技)のリーグ戦において、予選リーグの成績上位チームによる順位決定トーナメント(プレーオフ)を総じて表現するものである。
なるほど。
通常セ・リーグ、パ・リーグに分かれて行われている試合の成績上位チームによって行われる順位決定トーナメントということですな。
クライマックスシリーズの試合数と試合する場所
で、そのトーナメントってどうなってるの?と思ったのでこれまた調べてみました。
頭の中を整理するという意味で、こんな感じで図解してみました。
まずは「ファーストステージ」で、リーグ2位と3位のチームが対戦。
この時、リーグ2位だったチームのホームで試合が行われます。
先に2勝した方が決勝戦である「ファイナルステージ」へと進出できます。
このファイナルステージでは、リーグ1位のチームに先に1勝がカウントされている所からスタートします。
場所も、リーグ1位のチームのホームゲームとなりますので、断然リーグ1位のチームが有利となります。
2013年セ・リーグの例で言うとこのリーグ1位は巨人ですので、東京ドームで最短3試合、最長6試合行われます。
このファイナルステージで先に4勝した方が、クライマックスシリーズの優勝チームとなるんです。
クライマックスシリーズの先には?
クライマックスシリーズの先には、日本一を決める「日本選手権シリーズ」通称「日本シリーズ」があります。
セ・リーグ、パ・リーグのそれぞれクライマックスシリーズを勝ち上がったチーム同士が対戦します。
この日本シリーズで優勝したチームが、今年の「日本一のチーム」となるわけです。
わんぱくブロガー的まとめ
強い野球チームのファンの人なら当然のように知っているルールなのかもしれませんが、初めてCSに進出するカープファンとしてこの辺りが曖昧だったので調べてスッキリしました。
で、私が応援する広島東洋カープ。
3位でクライマックスシリーズに出場し、なんとファーストシリーズを既に勝ち上がっています。
ここまで来れただけでもメチャクチャ嬉しいんですが、せっかくなら一気に駆け上がってほしい。
「下剋上」なんて言葉も出てきていますが、シーズン後半に一気に調子を上げてきたカープが一気に巨人に勝てるのか!?勝っちゃうのか?
ってところで、今年は珍しく10月までスポーツニュースから目が離せません!
こんなアプリも出とるんじゃね。知らんかったよ。