むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. グルメ
  3. お店

【極厚とんかつ】豚組食堂(六本木ヒルズ)の「超厚切り2倍とんかつ」を食べてきたぞ!

2013/10/12
  • ツイートする

    23

  • シェアする

  • はてブする

    3

お肉が大好きなむねさだ(@mu_ne3)です。
IMG_5561

ずっとずっと気になりつつも行けていなかったお店にやっと行ってきました!

そのお店とは、六本木にある「豚組食堂」というお店。
私のブログでも何度も登場している「豚組しゃぶ庵」の姉妹店です。
六本木の豚組 [しゃぶ庵]に行ってきました | むねさだブログ

料理を美味しそうに撮影する方法をプロカメラマンに教えてもらえる「美味しい写真の学校」に参加してきたぞ! | むねさだブログ

「豚組しゃぶ庵」のしゃぶしゃぶは最高に美味いんです…。
そしてそれと同じくらい気に入っているのが「店員さんの接客」です。ちょっとした気遣いなどのおもてなし感が、高級店に来ている感じがしてとても気持ちの良いお店。

そんな「豚組しゃぶ庵」の姉妹店ということで間違いなく期待ができます!

ということで、ワクワクしながら超厚切りのとんかつを食べてきましたのでご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

六本木ヒルズノースタワー地下1F「豚組食堂」

六本木駅から外に出ること無くつながっている「六本木ヒルズノースタワー」の地下1Fに豚組食堂はありました。
IMG_5573

こんな感じで、ドーンとのれんが掛けてあるので分かり易いです。

店の外には、こんな立て看板が。この日はランチの時間帯だったのでランチのメニューが置いてありました。
IMG_5548

もちろん!お目当てはロースかつランチの超厚切り2倍です!

ちなみに、ご飯とキャベツはお替り自由!ここも嬉しい。

 

私が行ったときには丁度2人テーブルが開いたところだったため、待つことなく店内に入ることが出来ました。
IMG_5551

 

店内は、コの字型のカウンターが設置されていて、その奥にテーブル席がいくつかある感じ。
IMG_5572

このカウンターの中で料理人の人たちがとんかつを揚げているため、カウンターから揚げているさまが見れるのも面白い。

 

 

テーブルに置いてあったランチメニューがこちら。
IMG_5553

迷うことなくロースとんかつランチの超厚切り2倍を注文!

一緒に行ったタムカイズムのタムカイはお上品にフィレとんかつランチの普通を注文。

六本木「豚組食堂」:あの豚組のとんかつを六本木ヒルズで楽しめるお店!個人的にはフィレを推したい! | タムカイズム

 

 

ちなみに、メニューの裏はこんな感じで「食べ方3原則」と書かれたとんかつの食べ方が書かれていました。
IMG_5552

中でも気になったのが、一番最後の部分。

はじめは塩から。

  1. 何もつけずに食す。
  2. 塩で食す。
  3. ソース

とんかつに塩!? これは気になる…。

超厚切りは少し時間がかかる(約15分程度)と言われたため、しばらく待っていると10分そこそこで料理が運ばれてきました!

 

最初にやってきたのはキャベツ!

最初にやってきたのは、キャベツ。店員さんに「お替り自由になっております」と言われたため、そのまま食べ始めようかと思ったら、ご飯とみそ汁、漬物がやって来ました。
IMG_5554

 

ご飯もお替り自由なので、これだけでまずは1杯ずつ食べることが出来ますね。
IMG_5557

と、思っていると食べる間もなくお肉が登場!

テーブルの上でキャベツとご飯とみそ汁を並べ直す位の時間でお肉が運ばれてくるため、本当に丁度いいタイミング!

 

まず、やってきたのがタムカイの注文したフィレのとんかつ、普通バージョン。
IMG_5559

おいしそう!だけど、流石に普通サイズだと量が少ないな…。

そう思っていると運ばれてきましたよ!私の超厚切り2倍とんかつが!

 

これが超厚切り2倍とんかつだ!

ドドーーン!

これが超厚切り2倍とんかつです!
IMG_5561

見るからに重量のある、極厚のとんかつです!

 

厚さ、25mm位はあるんじゃないでしょうか。確かに普通のとんかつの2倍位の厚みです。
IMG_5563

さっそく一口食べてみると、、、改めてこの厚みが感じられます!なんだこのボリュームは!食べごたえが半端ない!
思っていた感覚では一度に噛み切れないほど!

そして、肉汁が口の中にジュワーッと広がります!

メニューに書いてあった通り、まずは何もつけずに頂いたのですが下味がしっかりしているせいかこのままでも十分美味い!

 

一部こんな感じのミディアムレアっぽいかつもありましたが、問題ありません!
IMG_5566

次に、アンデス産の塩を振りかけて食べると、、、これまた美味い!!
塩ととんかつってこんなに合うの!?というくらい…。

 

これは、ソース不要なんじゃないか?

と思いながらも、せっかくなのでソースを付けて頂きます!
IMG_5567

って、ソースも旨ッ!やっぱりこれを付けて食べると、とんかつ食ってる!という感じがしてきます。

 

そうそう、最初にも書きましたがごはんもキャベツもお替り自由。

何度も注文するのがわずらわしい人は、「大盛りで!」と言えばご飯もキャベツも大盛りでお替りできますので良いですよ!
IMG_5568

 

ちなみに、食べている途中に撮影している風景はこんな感じ。(タムカイ撮影)
slooProImg_20131008132915

フルサイズのデジタル一眼を左手で逆手で持ちつつシャッターを切るのがわんぱく流w。この持ち方、かなり安定するのでデジイチでグルメ写真撮っている人は一度試してみてください。

それにしてもタムさん、毎度良い写真を撮ってくれるなぁ…w
撮られてるのに全く気付いていませんでした。

おそらく、この写真を撮っている時の写真ですね。

IMG_5563

 

わんぱくブロガー的まとめ

行きたかったお店にやっと行けた!という思いと、想像していた以上のボリュームと味に満足!

ちなみに、タムカイから1切れもらって食べたフィレのとんかつ…。

これがメチャ旨いんです!いやこれ、ロースよりフィレが美味いわ。間違いなく。
柔らかさ、旨み、どちらもフィレが数歩リードですよ!

 
これね、私は極厚の2倍にひかれてロースを注文してしまいましたが、「豚組食堂」で一番のおすすめは?と聞かれると私は迷いなく「フィレとんかつ1.5倍!」と答えますね。

普通サイズだとやっぱり物足りないと思いますので。

 

最後に、ちょっと気になることをいくつか…。

最初に述べたとおり私は「豚組しゃぶ庵」の、店員さんの接客がとても好きなんです。
で、それと同じクラスの体験を求めた私がいけなかったのでしょうがこの「豚組食堂」、ランチの時間帯ということもあってか、店員さんのおもてなし感が少し薄いように感じました。

  • 最初のお茶(お水)が料理が来ても出てなかった(忘れられていた)。
  • とんかつのソース用の小皿が、とんかつ到着後5分以上してから出てきた(たぶん忘れてた)。

いや、細かいんですけど、やっぱりこういうところって結構気になっちゃうんですよね…。たぶん、偶然が重なっただけなんでしょうけれど私は少し違和感を感じました。
※期待しすぎて行ったのもあると思います。普通のお店だと普通に流してたのかもしれません…。

とんかつは想像以上に美味しかったので、今度はフィレのとんかつを食べに行きたいと思います!

 

豚組食堂

関連ランキング:とんかつ | 六本木駅、乃木坂駅、麻布十番駅

合わせて読みたい [関連記事]

グルメ 肉 豚組
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

    23

  • シェアする

  • はてブする

    3

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

むねさだ(mu_ne3)です。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone11Pro・MBP13・EOS 5D4・OM-1・GoPro7・THETA Vユーザ。
9歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 知ってた?Facebookで「過去の投稿」をカンタンに探す方法を教えるぞ!

    • Uber Eatsリュックの詳細サイズやその他の使い方を紹介するぞ!

    • 日産セレナ(C27)のリモコンキー電池交換!電池の種類と開ける際のコツを教えるぞ!

    • 運転席のシート高を高める厚めのクッションを探しているならこれ良いぞ!

    • こんなのあったの!?→スーツケースにバッグを固定できる専用ベルトがめっちゃ便利だぞ!

関連記事

【武蔵小杉】美味い地鶏料理が食える!「塚田農場」が11/28〜オープンしたぞ!
お店

【武蔵小杉】美味い地鶏料理が食える!「塚田農場」が11/28〜オープンしたぞ!

【期間限定】表参道徒歩2分「キューピー3分クッキング南青山3丁目キッチン」が可愛くて素敵なお店だったぞ!
お店

【期間限定】表参道徒歩2分「キューピー3分クッキング南青山3丁目キッチン」が可愛くて素敵なお店だったぞ!

【横浜 綱島】「かき小屋 ○座(まるざ)」で牡蠣三昧!飲み物持ち込み自由でコスパも高かったぞ!
お店

【横浜 綱島】「かき小屋 ○座(まるざ)」で牡蠣三昧!飲み物持ち込み自由でコスパも高かったぞ!

【食べてきた!】ついに全国の松屋で「ライス⇒湯豆腐」への変更サービスが開始だぞ!
お店

【食べてきた!】ついに全国の松屋で「ライス⇒湯豆腐」への変更サービスが開始だぞ!

【都立大学】肉汁溢れるスペアリブが絶品!「アメリカンクラブハウス」のランチに行って来たぞ!
お店

【都立大学】肉汁溢れるスペアリブが絶品!「アメリカンクラブハウス」のランチに行って来たぞ!

お店の記事をもっと読む

新着記事

【数量限定】じゃがりこ ナポリタン味がトマトの酸味のする昔懐かしい味だぞ!
グルメ

【数量限定】じゃがりこ ナポリタン味がトマトの酸味のする昔懐かしい味だぞ!

【新商品】サッポロ「ニッポンのシン・レモンサワー」は甘さスッキリ王道のレモンサワーだぞ!
お酒

【新商品】サッポロ「ニッポンのシン・レモンサワー」は甘さスッキリ王道のレモンサワーだぞ!

不二家 カントリーマアム じわるバターアイスバーが、クッキー入りアイスで美味しいぞ!
グルメ

不二家 カントリーマアム じわるバターアイスバーが、クッキー入りアイスで美味しいぞ!

サビキ釣りにピッタリ!蓋つきのコマセバケツ角3がコンパクトで良いぞ!
釣り

サビキ釣りにピッタリ!蓋つきのコマセバケツ角3がコンパクトで良いぞ!

折りシワのついたセミハードケース・バッカンの直し方!お湯をためれば少し直るぞ!
釣り

折りシワのついたセミハードケース・バッカンの直し方!お湯をためれば少し直るぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
bnr_authorized_brown_600x118
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2023 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒