むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. グルメ
  3. お店
  4. 渋谷

【ガリタ食堂で紹介】はみ出るカルビで有名な「ふたご」が渋谷センター街に新規オープンしたので行ってきたぞ!

2013/05/18
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    110

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

美味しいお肉が大好きでたまらない、むねさだ(@mu_ne3)です。
IMG_6488

ずっとずっと気になっていたお店にやっと行くことができました!

そのお店の名前は、大阪焼肉・ホルモン「ふたご」。

 

「ガリタ食堂」や「サンデー・ジャポン」というテレビ番組などでも特集されている焼肉の有名店。

「はみでるカルビ」という巨大なお肉が食えるということで、わんぱくブロガーの僕も是非一度挑戦してみたいと思っていました。

 

店舗は五反田を本店として、中目黒、築地、田町、三軒茶屋、新橋、目黒、高田馬場、渋谷などに店舗があり、いつもほぼ満席の状態なので、予約必須のお店です。

ちなみに、今回行った渋谷店は2013年5月1日に新規オープンしたばかりなので、比較的予約は取り易いらしいです。
それでも僕たちが行ったこの日は19:30に行った時点で、「既に20組以上のお客様にお断りをさせていただきました…是非次回も予約をしてきてくださいね」との言われました。

それでは、さっそく紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

場所は渋谷センター街の中、駅から徒歩5分

場所は、渋谷のセンター街のマクドナルドとABCマートのある交差点を、井の頭通り方向(ヤマダ電機の逆方向)に曲がって15~20m位の場所。

こんな感じで、ドドーーーンと、はみでるカルビの写真が看板になっているので分かり易いです。
IMG_6384

ビルの外観はこんな感じ。
IMG_6385

店舗の入り口はこのビルの向かって右側です。

 

ここは、以前紹介したことのある、沖縄料理屋「てぃ~だ」のすぐ隣のビル。
渋谷の沖縄料理屋「てぃーだ」でブロガー同士で新年会の「あかめ会」してきたぞ! | むねさだブログ

入り口の横にはこんな立て看板。
IMG_6703

値段も量も他店の半分

 色々食べやすく!!

色々美味しい部位があるので、少しずつ多くの種類のお肉を楽しんでほしいという店側の配慮です。
これは少人数で行くときは嬉しいですよね。

 

店内には、こんな感じでメニューの書いた板が壁にズラリと貼られています。
IMG_6694

 

その下には写真入りの特におすすめのメニューのポスターが貼ってあります。
IMG_6406

色々と目移りしちゃうので、とにかくはやる気持ちを抑えることなく注文することに!

 

早速乾杯!

早速ビールで乾杯です。
IMG_6402

 

ここからは写真を多めにしてしっかりと紹介していこうと思います。

 

半殺しキムチ(504円)

まず、お通し的に注文したのがこちら。
IMG_6409

名前はちょっと物騒な名前ですが、そこから予想できるようにかなり辛いキムチです。

ラー油辛い感じで、これだけで白飯が進みそう!

 

ポテトサラダ(504円)

ちょっと野菜サラダ的なものが欲しかったので注文したのがこちら。
IMG_6414

空腹だったのでペロリと食べちゃいました。

 

ライス(210円)

もちろん、ライスも注文!
IMG_6436

上の写真は中サイズなので、お腹いっぱい食べたい人は大サイズでもいいかもしれません。

僕は、他にも冷麺や丼なども食べたかったのでご飯は中にしておきました。

 

さて、ここからが怒涛のお肉紹介!

タン塩(714円)

まずは、サッパリとした「タン塩」(左)と、このお店の人気商品である「ふたご盛り」から。
IMG_6412

 

このお店、なんとお肉を店員さんが焼いてくれるシステム。

メニューの中に、「店員さんが焼くもの」「自分で焼いても良いもの」のマークが付いているのですが、自分が焼くお肉も店員さんに言えば焼いてくれます。
IMG_6417

僕たちは全てのお肉を店員さんに焼いてもらいました。

普段焼肉に行くと、ついつい半生で食べてしまったり、逆に焼き過ぎたりすることも多いのですが、しっかりと店員さんが裏返したり、最適なタイミングでお皿に移動させてくれるのでベストなタイミングで食べることができます。

 

こちらはふたご盛りの「ミノ」と「ホソ(小腸)」。
IMG_6432

ホルモンこそ、自分が焼く焼肉屋さんで、いつまで焼いて良いのか分かりにくいお肉の筆頭ですよね。

 

これらも最適な状態に焼いてくれているので、硬すぎず、もちろんしっかりと火が通っているんです。
IMG_6439

ホルモン系が苦手な女性にも食べやすいように工夫しているというこの「ふたご盛り」。

いや、これ本当に美味しい!
ぐにゅんぐにゅんしているのですが、噛むごとに旨みがジュワッと染み出てくるんです。

 

こちらがふたご盛りの残り2品。「まぼろしハラミ」と「ハツ」。
IMG_6450

 

こんなごっついハツ旨いに決まってます!
IMG_6472

 

 

これが「元祖 名物黒毛和牛のはみ出るカルビ」だ!

ふたご盛りを食っていると、ついにテーブルに運ばれてきました!「はみ出るカルビ」!

はみ出るカルビ(1575円)

IMG_6452

え!?でっか!!!とびっくりするほどドデカイ1枚のお肉が運ばれてきました。

 

僕の手のひらをグッと広げたサイズよりさらに1.5倍位でかい!
IMG_6467

おそらく長さ30cm、横が17~18cm位ではないでしょうか。

 

その、大きなお肉を豪快に網の上に乗せて焼いていきます!
IMG_6488

ってもう、網(黒い部分)が見えなくなるほどの大きさ…。

 

軽くあぶったら裏替えして反対も軽く火を通します。
IMG_6497

 

すると、おもむろにトングとハサミで肉をジョキジョキと切り分けていく店員さん。
IMG_6499

 

この「はみ出るカルビ」は、4か所の部位に分けることができるそうで、それらの部位ごとに切り分けてくれます。
IMG_6510

それらを分けるとこのような名称になるそうで、

  • かぶり
  • 下駄カルビ
  • サーロイン(リブ芯)
  • リブ巻き

1つ1つの特徴を聞かせてくれながら切り分け、再度1箇所ずつしっかりと火を通していきます。

IMG_6521

 

ちなみに、切り分けてくれたのはこのお兄さん。

お肉の写真ばかり撮っていたら、「僕も撮ってくださいよ」と逆に声をかけられちゃいました。
IMG_6516

お肉の説明も分かり易いし詳しいし、ちょっと楽しませてくれながらお肉を焼いて頂けました。

 

ちなみに、お肉を焼けるのはある程度修行をした店員さんだそうで、まだ若そうだった女性のスタッフの名札の下にはこんなマークが。

IMG_6685

今はまだお肉焼けません!!

どの位修行をするとお客のお肉を焼けるようになるのかはわかりませんが頑張ってほしいですね。

 

BBQハラミ(1765円)

メインだと思っていた、「はみ出るカルビ」を堪能し、もう終わったような気でいた所に運ばれてきたのがこちら「BBQハラミ」。
IMG_6536

こいつも、はみでるカルビに負けない位ドデカイ1枚のお肉です。

 

これも、店員さんが焼いてくれます。
IMG_6537

 

こちらは、1枚全部が同じ部位、ハラミなので、一気にそのまま焼き上げてハサミで切って頂きます。
IMG_6575

 

柔らかくてジュワッと出てくるジューシーな肉汁。
IMG_6591

カルビよりもハラミの方がガッツリ肉!という感じで好きかも!

 

ホルモン(大腸)(504円)

ここで、後半に差し掛かったこのタイミングでホルモンを注文してみました。

IMG_6552

 

こちらももちろん店員さんが焼いてくれます。

最適なタイミングでお皿に残っていたタレを網の上でかけて仕上げます。
IMG_6613

 

プリップリ!そして噛めば噛むほど旨みを含んだ肉汁があふれて食感も良くてこれは旨い!
IMG_6617

 

ここからは段々と締めに入っていきます。

ふたごのまかない丼(504円)

白飯に、海苔と半殺しキムチが乗った状態で登場。
IMG_6556

 

海苔の下には、生卵が隠れていました!
IMG_6558

これを混ぜて、頂きます。いわゆる、卵かけごはんになります。

 

すき焼きカルビ~君と共に(399円×4個)

すき焼きカルビって何だろう?しかも、副タイトルで「君と共に」って…。と気になって注文したのがこちら。

お肉と、1口サイズの握り飯(シャリ)と、卵の黄身がセットで登場。
IMG_6623

 

店員さんが、お肉を黄身につけ、10秒程度網の上で炙る感じで火を通します。
IMG_6626

 

サッと半生の状態でシャリの上に置いたら完成です。
IMG_6629

 

すき焼きカルビ風のにぎり寿司ですね。
IMG_6634

暖かいお肉を乗せたお寿司ってなかなか食べることが無いですが、肉の旨みとシャリとの相性が良い!

ん?「君と共に」ってのはもしかして、ダジャレ!?

 

〆にお肉という考え方。

和牛上ロースのあぶりポン酢(1869円)

締めに、ご飯類を食べた後、最後デザートかな?というタイミングで悩んでいると店員さんが進めてくれたのがこちら。

「上ロースのあぶりポン酢」。
IMG_6640

 

こちらのお肉も、網の上を滑らせるように軽くだけ炙って、
IMG_6647

 

半生の状態で、刻み葱を包んで、
IMG_6644

ポン酢で頂きます!

ロースなので、油も少なくポン酢でサッパリ。

そうか、お肉でもサッパリとして締めにも良いんですね!

 

と、いいつつももう少しだけ食べたくなったので注文したのがこちら。

オモニの自家製テールスープ(924円)

これを飲まないのは、損ですよ!と店員さんがおススメしてくれたこのテールスープ。
IMG_6655

1つを注文して4人分に分けてもらうことにしました。

 

薬味に、唐辛子と和えたニラが添えてあります。後半にこれを入れて食べるとまた、違った味が楽しめるのだそうです。
IMG_6663

 

ちょっと写真ではわかりづらいですが、お肉が煮崩れるほど煮込んであるスープで、これまた美味しかった!
IMG_6665

 

ご飯系の最後の締めはこちら。

一口冷麺(504円)

焼肉屋と言えばこれで〆でしょ!っという感じで注文したのがこちらの一口冷麺。
IMG_6653

凍った特製スープのシャーベットが乗った冷麺。具は8種類あるそうです。

 

名物ふたごのデザート

本当の締めにデザート!バニラアイスの上に無添加の濃厚なヨーグルトをかけてあり、甘味と丁度良い酸味が口の中をサッパリとさせてくれます。

IMG_6679

 

ちなみに、かけてあるのはこのヨーグルト。
IMG_6676

このようにお持ち帰りパック(600円)としても売っているそうです。

 

最後に、サービスとしてこのヨーグルトを小さなコップに1杯頂きました。
IMG_6689

これ、お土産で買いたくなるほど本当に濃厚で美味しいヨーグルトでした。

お口の中もサッパリ!

 

わんぱくブロガー的まとめ

初めは、「はみ出るカルビ」だけが有名なだけの焼肉屋かと思っていましたが、出てくるものがすべて美味しくてびっくりしました。
いい意味ですごく裏切られた感じ。

接客も気持ちが良く、今回4人で行ってこれだけ食べての会計が1人4500円程度だったのにも驚きました。
(今回、食い中心で行ったのでビールは各自1杯だけにしたのもありますが)

美味しいお肉を食べれてこの値段は、コストパフォーマンスも高いと感じました。

これは、定期的に行くと思います!

 

ちなみに、僕たちが食べた「はみ出るカルビ」は、タレ味。

サッパリとした塩味も選べるそうで、最後に塩味のはみ出るカルビの写真を撮らせてもらいました。
IMG_6697

大量のわさびが乗ってますね…。これは次回は塩味で食べたい!

 

大阪焼肉・ホルモン ふたご 渋谷店

関連ランキング:焼肉 | 渋谷駅、神泉駅

 

うまい肉の科学 牛・豚・鶏・羊・猪・鹿・馬まで肉好きなら読まずにはいられない! (サイエンス・アイ新書)

posted with カエレバ
肉食研究会 ソフトバンククリエイティブ 2012-09-20
Amazon
楽天市場

 

他の焼き肉の記事はこちらです。

食べログ1位の焼肉屋。
念願の”食べログで1位の焼肉屋”「牛蔵(ぎゅうぞう)」に行ってきたぞ! » むねさだブログ | むねさだブログ

 
旨い焼肉が食いたいときはここに行くことが多いです。
武蔵中原の行列の絶えない「炭火焼肉ホルモンセンターどうげん」が旨すぎる! » むねさだブログ | むねさだブログ

 
秋葉原にある旨い店。極厚のタンが凄いです!
秋葉原”たん清”で極厚の塩タン食べたよ! » むねさだブログ | むねさだブログ

 

グルメ わんぱく 肉
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    110

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 食わず嫌いな人も実質無料で試せる!スーパーカップ チョコミント味がスッキリしていて美味しいぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 【地域限定】アサヒ マルエフ 生ビールワンサードが裏メニューを缶で楽しめるぞ!

    • 山梨観光「鳴沢氷穴」と「富岳風穴」どっちがおすすめか?両方に行った感想をまとめたぞ!

関連記事

渋谷の天国「きになるき」で期間限定「セカウマ牡蠣」を堪能したぞ!
渋谷

渋谷の天国「きになるき」で期間限定「セカウマ牡蠣」を堪能したぞ!

「あ~りか~んぱ~い」渋谷の沖縄料理ちんとんしゃんに行ったよ
渋谷

「あ~りか~んぱ~い」渋谷の沖縄料理ちんとんしゃんに行ったよ

渋谷道玄坂の小料理屋「きになるき」で熟成マグロを含む絶品料理と飲み放題を堪能したぞ!
渋谷

渋谷道玄坂の小料理屋「きになるき」で熟成マグロを含む絶品料理と飲み放題を堪能したぞ!

【渋谷 道玄坂】店名非公開の超人気居酒屋!5000円飲み放題でこの満足度はまさに天国だぞ!
渋谷

【渋谷 道玄坂】店名非公開の超人気居酒屋!5000円飲み放題でこの満足度はまさに天国だぞ!

【渋谷】日本初!幻のジビエ「穴熊=ムジナ肉」のすき焼き専門店「むじなや」に行って来たぞ!
渋谷

【渋谷】日本初!幻のジビエ「穴熊=ムジナ肉」のすき焼き専門店「むじなや」に行って来たぞ!

渋谷の記事をもっと読む

新着記事

ローソン限定「サッポロ 小悪魔グレフルサワー」がしっかり粒感で美味しいぞ!
お酒

ローソン限定「サッポロ 小悪魔グレフルサワー」がしっかり粒感で美味しいぞ!

【数量限定】サッポロ WITH BEER ホワイトエールがフルーティーで飲みやすいビールだぞ!
お酒

【数量限定】サッポロ WITH BEER ホワイトエールがフルーティーで飲みやすいビールだぞ!

【地域限定】アサヒ マルエフ 生ビールワンサードが裏メニューを缶で楽しめるぞ!
お酒

【地域限定】アサヒ マルエフ 生ビールワンサードが裏メニューを缶で楽しめるぞ!

タルタルがたっぷり!ローソン「鹿児島県産桜島どりのチキン南蛮丼」が満足度高いお弁当だぞ!
グルメ

タルタルがたっぷり!ローソン「鹿児島県産桜島どりのチキン南蛮丼」が満足度高いお弁当だぞ!

食わず嫌いな人も実質無料で試せる!スーパーカップ チョコミント味がスッキリしていて美味しいぞ!
グルメ

食わず嫌いな人も実質無料で試せる!スーパーカップ チョコミント味がスッキリしていて美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒